fc2ブログ

スノーお迎え3周年♪

2012.11.13 20:28
小鳥
スノーをお迎えして、今日でちょうど3年になりました
027_convert_20121110150505.jpg



静岡のショップからお迎えしたスノー。
こちらは、ショップのHPに掲載されていた、
生後3週間くらいと思われる写真。
130252033_3_convert_20121110144725.jpg

130252033_2_convert_20121110144819.jpg
頭ツクツクだし、首の羽も生え揃ってないねぇ。
雛のかわいさ全開だわ~



上の写真から1週間後。
うちに初めて来た日のスノー。
200911131120000_convert_20121103012244.jpg
このなんとも言えない淡いアイスブルーを見た瞬間から、
名前はスノーに決めていました。



挿餌がもうすぐ終わるって頃に来たので、
箱から外に出した途端、バビュンバビュン飛ぶ飛ぶ!!
200911141236000_convert_20121103012347.jpg
そして、プラケースを覗くと、威嚇する威嚇する!!
この時も、羽膨らませて怒ってました



お迎えした日、早速挿し餌をあげてみたんだけど、ほとんど食べてくれない。
挿し餌が嫌なのかと思って、アワ玉をあげても、食べようとしてくれない。
新しい環境に緊張してるせいかな、と思ってたんだけど、2日目になっても
食べてくれないので、だんだん不安に…。
翌日お迎え健診に連れて行ってみたら、なんと、呼吸器をやられてるってことで、
即入院になってしまいました



幸い、1週間の入院で、元気に退院することができたスノー
退院してくる頃には、一人餌になって、羽もすっかり生え揃ってました。
バビュンバビュン飛ぶし、プラケース覗くと威嚇するし、挿し餌する機会も
持てなかったから、慣れてくれないかも~って心配したんだけど…



そんな心配をよそに、スノーはかわいさ炸裂
010_convert_20121110151616.jpg

001_convert_20121110151916.jpg

001_convert_20121110152216.jpg
マメらしいツンデレな性格と、なんとも言えない可愛い声と姿で、
すっかり私をとりこにしてしまいました

スノー、来年の今日も、また元気に迎えようね~


3周年を無事迎えたスノーを、ぽちっと応援していただけるとうれしいです
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



comment

  コロ飼い主 #- URL

スノーちゃん♪3周年おめでとうございま~す♪
りっこさんのそばで大事にされて、スノーちゃん幸せね~(^O^)
うちの子も、スノーちゃんやじゅじゅちゃん、ハニーちゃんみたいに、ずっと元気でいてほしいな♪
これから先の小鳥生活がずっと幸せでありますように!
あと、前回コメントできなかったですが、じゅじゅちゃんのための酸素濃縮器・・・りっこさん、素晴らしいです!
ほんとにりっこさんのおうちの子たちは幸せだと思います。
これでじゅじゅちゃんも安心ね♪

管理人のみ閲覧できます  #

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  aki_c #MYSL2XbU URL

こんばんわ~。
わー、スノーちゃんお誕生日おめでとー。
お迎え直後は具合が悪くて気が立ってたのかな。

やっぱりヒナヒナのピンクのクチバシは可愛いですね~ヾ( 〃∇〃)ツ
でも、今のスノーちゃんの落ち着いたパステルカラーも大好きです。
ナデナデされて笑顔。幸せ~な顔ですね。

来年も再来年もずっとずーっとお迎え記念日を元気で祝ってね。

  らいむ #ZK1Wrs3o URL

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
スノーちゃんのヒナヒナ姿、悩殺ものですね♪
うちのバウさんはもう成鳥でしかもグレてたから(笑)、雛時代を知らないのですよ。

でもお迎え早々入院だったのですか(´・ω・`)
今は元気いっぱいで可愛さ炸裂ですね♪元気になって本当によかった!
りっこさんにめぐりあえたのも運命だったのでしょうか…

本当に、小鳥さんも人間も健康が一番だと思う今日この頃です。

ちっちゃくてかわいい!  ミッチ #- URL

こんにちは!

マメちゃんってとっても小っちゃいのに存在感がありますよね。
内股のおめめクリクリのお写真が素敵!

以前にマメちゃんがお泊りしたことがありますが
サザナミちゃんとはまた違って個性がありますね。

みんな元気で新年を迎えられそうですね。
何よりです。

  くまぶん #obWbQ39E URL

スノーちゃん3歳無事に迎えられて良かったね♪

 最初、大変だったんですね~。
私も最初まるを迎えた時に、マメもいたんですよ~。
でもすっごく噛むし、噛む力が強かったので
まるに決めたんです。

 触った時、小さくて、とりこになりそうでした。
甘えるスノーちゃん、りっこさんにとって大事な
パートナーですね☆

 これからも、元気で長生きしてね♪

  とくさ #PgtEBqSc URL

スノーくんお迎え3周年、おめでとうございます~♪
どの写真も、とってもいい顔してますね~!

お迎えしたばかりの頃、大変なことがあったのですね。
でもりっこさんの早い対応が、きっとスノーくんの今の健康につながっているのですね~!

スノーくん、来年のこの日も元気に迎えてね♪♪
ぽちっと応援です^^

  Rakuちゃん #- URL

お迎え3周年おめでとうございます~!
お迎え直後の1週間入院とは、
なかなか思い出深いスタートだったんですね。
でも元気になってスクスク育って、ほわほわの毛。
いつかスノーちゃん色の子をお迎えしてみたいものです。
これからも仲良く元気で、楽しい毎日を!

  huuuuka #- URL

スノー君、お迎え3周年おめでとお♪
おうちに来たばかりの事とかいろいろ振り返って、
改めて我が家に来てくれてありがとう、とか、いろんな事考えたりしますよねぇ^^

前の記事、じゅじゅちゃんのためにお高い買い物したんですねぇ!
りっこさんにこんなに愛されてるじゅじゅちゃん、これからもっともっと、たくさん長生きしなきゃね^^

  すいかママ #195Lvy4Y URL

スノーちゃんお迎え3年おめでとう。
これからもますます元気にりっこさんを癒してね。

前記事の酸素濃縮機器すごいです。
拍手送っちゃいますよ!
少しでもいい環境にするために出来る限りの事をされる
りっこさんのお気持ち良くわかります。

私もオイルヒーターを買い、その電気代を見たときは
目ん玉飛び出るかと思いましたが、
臭いのするファンヒーターは呼吸器系が弱い鳥さんには
良くないと思い、冬の暖房費は仕方ない!
と思い割り切っています。

毎日元気に朝を迎えてくれるって嬉しいですよね。
これからも鳥貧乏な私ですが、(りっこさんも?)(笑)
お互い最善を尽くすことに鳥バカを誇りに思いましょう!

管理人のみ閲覧できます  #

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コロ飼い主さん♪  りっこ #- URL

ありがとうございます(^^♪
じゅじゅの12年は振り返ると「やっぱり長い」って思ったけど、
スノーとの3年はあっという間でした。
一緒にいられて、私はとっても幸せだったので、
スノーもそう思ってくれてるとうれしいな。

酸素濃縮器…。
まさかこれを買うことになるなんて、じぶんでもびっくり!
長生きを願っての先行投資なので、じゅじゅにはぜひ期待に
応えてもらいたいものです。

コロちゃんも、うちの子たちも、みんな元気に長生きしてくれますように☆彡

鍵コメさん♪  りっこ #- URL

今日届きました~♪ ありがとう♪♪
素敵なものがいっぱいで、大感激ですよ~。
あとのコメの件も了解ですっ!!
私もコメしに行くね~(^^♪

aki_cさん♪  りっこ #- URL

お祝いコメありがとうです♪
んふふ~、スノーは今でも瞬間湯沸かし器の
とっても怒りんぼさんなんですよ。
だから、気が立ってたっていうより、雛の頃から、スノーの性格が
全開だったんだと思います。
チビっこいのに、本気で怒る姿がまたかわいくて~(*´艸`*)

雛っぴのピンクのくちばし、私も大好き~。
あの色、赤ちゃんっぽくてキュンとしちゃいます。
そして、スノーの羽色、褒めてくださってありがとうございます~。

来年もまた元気で迎えてくれるように、しっかりお世話していきますね~。

らいむさん  りっこ #- URL

ありがとうございま~す♪
雛雛は無条件にかわいいですよね~。
もう、初日からスノーにデレデレでした。

バウさん、成鳥でお迎えしたんですか?
なのにしっかり手乗りですよね。
らいむさん、さすがだわ~♪

お迎え早々の入院は、めっちゃ焦りました。
スノーのいない1週間はとっても寂しかったので、
元気に帰ってくれてほんとによかったです。
スノーとは運命的な出会いですよ~。
きっと赤い糸でつながってます(*´艸`*)

健康が一番大事…。ほんとほんと~。
らいむさんちの鳥さんも、うちの子たちも、元気でいてくれれば
それで十分ですよね♪

ミッチさん  りっこ #- URL

コメありがとうございます♪

マメ、私も初めて見た時、その小ささにびっくりしました。
ちびっこのくせに、大胆で物怖じしない性格。だから、存在感
あるのかも…。
そのギャップにハマってます。
確かに、おっとりサザナミさんとはまた違う魅力です。

ミッチさんちの子も、うちの子たちも、元気に来年を迎えられますように☆彡

くまぶんさん  りっこ #- URL

ありがとうございます~♪

あら、まるちゃんと一緒にマメさんも??
確かに、穏やか~なサザさんい比べたら、マメは噛む噛む~!!
チビのくせに、くちばしパワーはなかなかのものですよね。
確かに、お迎えしようとした時に噛まれまくったら、
ちょっと引いちゃうかも…

でもね、一緒に暮らしてると、その気の強さも魅力に変わりましたよんっ。
スノー、ほんとに大切なパートナーです。
末永く一緒にいられるように、大切にしますね~。

Rakuちゃん♪  りっこ #- URL

ありがとうございま~す(^^♪

そうなのですよ。なかなか思い出深いスタートでした。
うちに来た途端、ビュンビュン飛んでたのに、まさか
病気とは…。
元気になってくれて、ホッとしました。

アメホワ、素敵なカラーですよ。
Rakuちゃんもいつかぜひ~♪♪

huuuukaさん  りっこ #- URL

いつもありがとうございま~す♪
そうそう、もう何回も「うちに来てくれてありがとう」
って言ってますよ~。
そして、お迎えしてからのこと、いろいろ思い出しました。
スノーの記憶と一緒に、亡くなったりっこのことまで
思い出したり…。うるうる(;_;)

酸素濃縮器、買っちゃいました~。
痛い出費だったけど、これで思う存分、じゅじゅに酸素吸って
もらえます。
長生きしてもらわないとね~。

すいかママさん  りっこ #- URL

ありがとうございます(^^♪

そうそう、ほんと、できる限りのことはしたいですよね。
だって、いっぱい幸せくれるし、家族なんだもの。

すいかママさん、オイルヒーターを使ってるんですか。
それは、確かに電気代高そう!
でも、オイルヒーターって、ほんわか温まって、鳥さんの体に
優しいですもんね。
私も、鳥さんに快適な冬を過ごしてもらえるように、新しい
保温器を買おうと思ってます。

もちろん私も鳥貧乏ですよ~。
でも、鳥さんのためなら頑張れます!!
鳥バカばんざい!!(笑)

とくささん  りっこ #- URL

スノー、いい顔してますか?
わ~い♪ うれしいです♪♪
そして、ぽちっと応援まで、ありがとうございます!

お迎えしてすぐ入院なんて、私も不安だったけど、スノーは
もっと不安だっただろうなって思います。
今はありがたいことに花まる印の元気ですよ~!

来年も、元気に迎えてもらえるように、いっぱいかわいがって、
しっかりお世話しますね~(^^)v

かわいいいい  らいむ #ZK1Wrs3o URL

おおう(*´Д`)
スノーちゃん、めでたく3年目ですか!
雛時代のえびしっぽが…かわゆすぎて悶えますっ!!
マメの雛さんはあまり見かけたことがないので、うちのバウさんがグレる前のヒナヒナ時代を想像してみましたが……無理でした(笑)

そしてまさかのツンデレちゃん!
カキカキされてうっとりしている姿にまた悩殺されちゃいます(*´∀`*)

これからもスノーちゃん、健康でかわいい姿を見せてくださいね♪

らいむさん  りっこ #- URL

こんばんわ~♪
コメありがとうございます。(この記事2回目のコメ、
らいむさん、気付いてた~?(^m^)

え、エビしっぽ…ほんとだ~!
あの短さ、たしかにえびっぽいっ!!

マメ雛、おっそろしくかわゆいですよんっ。
小さくて、従順で、いたいけで…
雛がいるうちは、なかなか他のことに手が付けられなくなります。

ま、今の気の強いツンデレスノーも好きですけど…。
バウさんは、ワインの似合う大人の男だから、たしかに
雛時代は想像つかないかも~(笑)
非公開コメント

trackback

まとめ【スノーお迎え3周年♪】」 まっとめBLOG速報

スノーをお迎えして、今日でちょうど3年になりました静岡のショップからお迎えしたスノー。こちらは、シ
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/92-b732e368
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR