じゅじゅのおもちゃを買いました♪
2012.08.04 01:43
小鳥
小鳥
小さいプラケースで闘病を続けるじゅじゅ。
本当はもうちょっと大きいプラケースに移動させてあげたいんだけど、
それは帰省先から帰ってからにすることにして、先におもちゃを買いました
購入した先は「とりまに」さんで、今回買ったのはこの3点。

(左から)かじりーずボールM、アビバイオス20g入り、マルチジムSサイズ
じゅじゅのおもちゃ用に買ったのは、かじりーず。ほんとはパーチに通して
使うみたいなんだけど、プラケースにごろんと入れてみるつもりで…。
アビバイオスは鳥用乳酸菌。スノーが水分の多いフンをしがちなので、
これで改善できないかしら、と思って小分けサイズを買ってみました。
そして、マルチジムは、前からかわいいな、ほしいなと思っていたんだけど、
いつも売り切れてた品。今回やっと買うことができました
さて、じゅじゅはおもちゃにどんな反応をしてくれるかな?
おもちゃを入れたときの様子を、動画で撮ってみました。
[広告] VPS
じゅじゅ、かじりーずに夢中なんだけど、これは遊んでるのか、戦ってるのか
最後は仁王立ちになってるしー
Mサイズは思ったより大きいから、狭くなっちゃうし、興奮させすぎるのも
キケンなかんじがするので、時々短時間遊んでもらうことにしました。
そして、マルチジムは、鳥さんの遊び場に取り付けてみることにしました。
以前はこんな感じだった遊び場。

マルチジムを斜めに渡して、かじりーず(2個入りだった)を
真ん中の枝に通すと、前より楽しい空間になりました

うーむ
、逆光で暗くて見えづらい…
なので、遊び場の後ろに回って撮ってみました。

おお!今度は明るく撮れた
ハニーも早速かじりーずに興味示してくれてる
マルチジムにはまだ警戒感あるみたいだけど、そのうち慣れて、
楽しく遊んでくれるといいな

にほんブログ村

にほんブログ村
本当はもうちょっと大きいプラケースに移動させてあげたいんだけど、
それは帰省先から帰ってからにすることにして、先におもちゃを買いました

購入した先は「とりまに」さんで、今回買ったのはこの3点。

(左から)かじりーずボールM、アビバイオス20g入り、マルチジムSサイズ
じゅじゅのおもちゃ用に買ったのは、かじりーず。ほんとはパーチに通して
使うみたいなんだけど、プラケースにごろんと入れてみるつもりで…。
アビバイオスは鳥用乳酸菌。スノーが水分の多いフンをしがちなので、
これで改善できないかしら、と思って小分けサイズを買ってみました。
そして、マルチジムは、前からかわいいな、ほしいなと思っていたんだけど、
いつも売り切れてた品。今回やっと買うことができました

さて、じゅじゅはおもちゃにどんな反応をしてくれるかな?
おもちゃを入れたときの様子を、動画で撮ってみました。
[広告] VPS
じゅじゅ、かじりーずに夢中なんだけど、これは遊んでるのか、戦ってるのか

最後は仁王立ちになってるしー

Mサイズは思ったより大きいから、狭くなっちゃうし、興奮させすぎるのも
キケンなかんじがするので、時々短時間遊んでもらうことにしました。
そして、マルチジムは、鳥さんの遊び場に取り付けてみることにしました。
以前はこんな感じだった遊び場。

マルチジムを斜めに渡して、かじりーず(2個入りだった)を
真ん中の枝に通すと、前より楽しい空間になりました


うーむ

なので、遊び場の後ろに回って撮ってみました。

おお!今度は明るく撮れた

ハニーも早速かじりーずに興味示してくれてる

マルチジムにはまだ警戒感あるみたいだけど、そのうち慣れて、
楽しく遊んでくれるといいな


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
キャビアさん りっこ #- URL
そうなの。全然重病背負ってるように見えないところまで
回復してくれました。
この病気、本人は背負っていても苦しさを感じていないところが
救われるところで…
でも、そのぶん飼い主が無理させないように注意してなきゃ
いけないんだけど。
かじるのが大好きな子だから、時々ストレス解消してもらおうと
思ってます。
乳酸菌、うまく効果を発揮してくれるといいんですけどねー。
バランスのいい食事と運動、そしてしっかりとした睡眠、
それに加えたら効果が出るのかな。
効果のほどは、そのうちご報告しますね。
スノーとハニー、実は遊び場でよくケンカします。
遊び場はスノーのテリトリー意識が強くて、
ハニーが来ると怖い顔して追い立てるんですよ(-.-)
なので、ケンカになる前に、ちゃちゃっと撮っちゃいました。
そして、うちの子たちも、「それ、おもちゃじゃないよ」
ってもので遊んでます。どの鳥さんも同じかもねー(^_^;)
回復してくれました。
この病気、本人は背負っていても苦しさを感じていないところが
救われるところで…
でも、そのぶん飼い主が無理させないように注意してなきゃ
いけないんだけど。
かじるのが大好きな子だから、時々ストレス解消してもらおうと
思ってます。
乳酸菌、うまく効果を発揮してくれるといいんですけどねー。
バランスのいい食事と運動、そしてしっかりとした睡眠、
それに加えたら効果が出るのかな。
効果のほどは、そのうちご報告しますね。
スノーとハニー、実は遊び場でよくケンカします。
遊び場はスノーのテリトリー意識が強くて、
ハニーが来ると怖い顔して追い立てるんですよ(-.-)
なので、ケンカになる前に、ちゃちゃっと撮っちゃいました。
そして、うちの子たちも、「それ、おもちゃじゃないよ」
ってもので遊んでます。どの鳥さんも同じかもねー(^_^;)
huuuuka #- URL
おはようございます♪
じゅじゅちゃん元気元気~♪
見ていて嬉しくなっちゃいます!
じゅじゅちゃん自身も体調が良くなってきてるのを実感して喜んでいる事でしょうねぇ^^
マルチジム楽しそう~♪
おもちゃたくさん、楽しい遊び場で刺激があって、良いストレス発散になるでしょうね♪
年下ハニー君の方が時期的に好奇心旺盛で良く遊ぶのかな??
みんな、いっぱい遊んでよく食べて元気でいてね~★”
じゅじゅちゃん元気元気~♪
見ていて嬉しくなっちゃいます!
じゅじゅちゃん自身も体調が良くなってきてるのを実感して喜んでいる事でしょうねぇ^^
マルチジム楽しそう~♪
おもちゃたくさん、楽しい遊び場で刺激があって、良いストレス発散になるでしょうね♪
年下ハニー君の方が時期的に好奇心旺盛で良く遊ぶのかな??
みんな、いっぱい遊んでよく食べて元気でいてね~★”
huuuukaさん りっこ #- URL
いつも温かく応援してくださってありがとうございます(^^♪
じゅじゅ、ほんとに元気になったでしょ。
元気すぎて、きのうほっぺを近づけたら、
がぶりと噛まれてしまいました(>_<)
もう、容赦なく強く噛まれて、跡が残ってるんですけど、
「これも元気になった証拠だ」って自分を納得させてます(^_^;)
遊び場、いろいろ工夫してみているんですけど、
おっしゃる通り、ハニーがいちばん興味を示してくれます。
鳥さんも、小さいころは好奇心旺盛で、だんだん落ち着いてくるんですね~。
じゅじゅ、ほんとに元気になったでしょ。
元気すぎて、きのうほっぺを近づけたら、
がぶりと噛まれてしまいました(>_<)
もう、容赦なく強く噛まれて、跡が残ってるんですけど、
「これも元気になった証拠だ」って自分を納得させてます(^_^;)
遊び場、いろいろ工夫してみているんですけど、
おっしゃる通り、ハニーがいちばん興味を示してくれます。
鳥さんも、小さいころは好奇心旺盛で、だんだん落ち着いてくるんですね~。
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/50-b2559b0c
元気ダネo(^▽^)o キャビア #- URL
こんばんは。
動画見ました!
じゅじゅちゃん、楽しそうに遊んでる(戦ってる?)ね〜o(^▽^)o
そして若干興奮ぎみ。
嬉しいのでしょうね!!
紙の千切りもしているみたいだし。
カワイイわ〜☆
こんな元気なじゅじゅちゃん見ていると、重病を背負っているなんて、全然思えません。
じゅじゅちゃんは『希望』そのものですね!
乳酸菌は内臓にいいんですよね。
鳥さんも腸内環境が大切ですよね!
使用した結果教えて下さいね!
スノーちゃん&ハニーちゃん、
楽しそうに遊んでいますね。
私も作ってみたんですけど、
全く興味を示さなくて、
撤収しました(-。-;
スーパーのビニール袋や携帯のストラップ、新聞紙のほうが楽しいみたいです。