fc2ブログ

じゅじゅとの帰省を考える

2012.07.30 00:00
小鳥
じゅじゅが退院してから3度目の健康診断に行ってきました
診断結果は良好
先生が保定しても、呼吸が乱れなくなくなりました。
尿酸の色も白くなって、肺に溜まっていた血液は、排出され切ったみたい。
010_convert_20120729225032.jpg
調子がいい証拠に、目を閉じてじっとしている様子も見られなくなりました。
やったね、じゅじゅ



体重は、49gで安定。夜には50gの大台に乗ることもあります
011_convert_20120729225438.jpg
一時は42gまで減った体重。それがここまで回復するなんて、感慨深いな



ちょっと不安なのはフンの色。
022_convert_20120729231008.jpg
尿酸は白くなってるけど、その他の部分は濃い緑色。写真だと分かりづらい
けど、雑草をすりつぶりたような色。先生によると、血管が破壊され、
絶えず血液が漏れ出している可能性があるということでした。


なんだかねー、目の前にいるじゅじゅがあまりに元気になっているので、
こんなこと言われてもウソみたいに思えてしまう。シビアなこと聞くと
いちいちびっくりしてしまいます


毎日高脂血症と心臓の薬を飲ませ、高濃度の酸素を吸入して、安静にさせて
いる。おそらく、今じゅじゅにできる最大限のことはしていると思う。だから、
それでも出てくる症状は避けられないもので、付き合っていくしかないんだと思う。



CT画像で分かったことは、肺の右半分が破壊され、機能しなくなっていること。
じゅじゅにはその自覚はないみたいで、いたって元気
何よりの証拠は呼吸が乱れにくくなったこと。
005_convert_20120729232458.jpg
こんなふうに、酸素チューブを通さなくても、長時間過ごせるようになりました。



先生に指導を受け、段階的に酸素を減らしていきました。
まずは酸素濃度を低めて様子を見る。それでも呼吸が乱れなければ
一日3時間酸素を止めてみる。大丈夫なら次は6時間止めてみる…。


こんな実験をしているのは、夏休みに田舎に帰省する予定だから。
うちの田舎は、電車、新幹線、車を使って6時間もかかるところ。
病み上がりのじゅじゅには、ちょっとハードな距離かもしれない
田舎にも、酸素濃縮機は送るんだけど、移動中は酸素缶だけで
がんばってもらうしかない。


気圧の変化に影響受けるので、飛行機は最初からだったんだけど、
新幹線もトンネル通る時の気圧変化がドキドキするところ
酸素缶何本も持って、スタンバイしとかなくっちゃ


じゅじゅー、元気に帰れるように、体調整えていこうねー
019_convert_20120729235518.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



comment

じゅじゅちゃん、頑張ったね!  キャビア #- URL

りっこさんへ

おはようございます。
久しぶりのじゅじゅちゃん。
元気になって、良かったですo(^▽^)o
酸素吸入をしなくても過ごせるようになったのは良かった!
だって1番の難関ですよね。
糞は少し心配ですね。
出血がずっと止まらないのですか?
でも、体重も増えて、元気に頑張っているから少しづつだけど、出血も良くなっていると思います!

あとは、帰省に耐えられる体力ですね。
あと約10日。お父さんとお母さんにじゅじゅちゃんの元気な姿見せたいですね!

キャビアさん  りっこ #- URL

こんばんは。
仕事前にコメントしてくれたんだ。
忙しい時間なのにありがとー(^^ゞ

じゅじゅの記事、たしかに久々ですねー。
その間に、みるみる元気になったの♪
もしかしてまたケージに戻れる日が来るんじゃないかって、
淡い期待さえ抱いちゃいます。

フンはやっぱり今日も濃緑色。退院以来ずーっとこの色だから、
これは治らない症状なのかも・・・
でも、今日また体重増えて、なんと52g!
これからますます元気になりそうですよー!(^^)!

この調子でいけば、きっと無事に帰省できると思います。
キャビアさんも、今度はスーちゃんとユキちゃん2羽連れての
帰省になりますね。

おはようございます  ゆう #bHdBdKak URL

じゅじゅちゃん、少しずつでも体調が戻ってるそうで 安心しました(*^_^*)

体をシャンと起こして、目力もありますもんね!
えらかった! えらかった!!

帰省に6時間ですか、私と同じくらいの時間がかかるんですね
私は基本、車で帰りますが やはり暑さや空調の乾燥が気になります

ましてや、じゅじゅちゃんは 酸素がいりますから、相当気を使われることでしょうね
今日から8月、どのタイミングで帰省されるかわかりませんが、道中の無事を祈ってます(^O^)

ゆうさん  りっこ #- URL

ゆうさんも、仕事前にコメントありがとう(^^♪
ゆうさんが見ても、じゅじゅ、シャンとしてる?
周りからも元気になったのが分かってもらえるなんて、うれしい♪♪

ゆうさんも帰省は6時間かかるんだ。
長いですよねー、6時間…
乾燥とか心配だけど、車なら、新幹線よりは鳥さんたちにとっては
ストレスかからないでしょうね。
新幹線はね、一回だけ鳴き声うるさいってクレーム来て、
鳥さんたち、車掌預かりにあってしまったことがあるんですよ。
鳴き声は止めきれないので、結構気を遣います…

ゆうさんも私も、鳥さんたちも、無事に元気に帰省しましょうねんっ(^^)

すごいすごい!  Miki@明けの明星 #- URL

素晴らしい回復ですね!驚異的じゃないですかー!
じゅじゅちゃんもりっこさんもよく頑張りましたね!
肺の右半分が・・・というのは驚きましたが、
それでもこれだけ元気そうにしていると
りっこさんも安心ですね。
元気に帰省なさってくださいね☆

Mikiさん  りっこ #- URL

ありがとうございますm(__)m
そうなんですよ、ほんとに驚異的によくなってくれました♪
まだまだ生きる気満々な感じがじゅじゅから漂ってきて、
頼もしいです。
肺半分でも、しっかり呼吸してます。
無事帰ったら、ブログで様子をご報告しますねー(^^)

  huuuuka #- URL

こんばんは♪
じゅじゅちゃん、りっこさんの愛情で、どんどん回復してきていて、嬉しいですね(*^-^*)
体重だって増えて^^嬉しいなぁ。

そっかぁ、みんな連れて帰省するのですね。
どうかみんなそろって元気満々に帰ってこれるよう心から祈っています★”

huuuukaさん  りっこ #- URL

コメントありがとうございます(^^)
そうなんですよ、ほんとに元気になってくれました♪
これからは、この体調が維持できるように、見守っていきたいと
思ってマス。

帰省までの道のりが長いので、鳥さんたちには
けっこうストレスかけちゃうんですよ。
無事帰省したら、ご報告しますねー(^^♪
非公開コメント

trackback

http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/48-70fc5bdb
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR