年の瀬のご報告
2016.12.31 22:30
未分類
未分類
お久しぶりです。7月に更新して以降、すっかりブログを書く気力を
失ってしまって、もう半年近くも経ってしましました。ミントのことを
応援してくださった方や、心配してメールくださった方、こんなに放置
してしまってすみませんでした。
7月15日に、ミントが永眠しました。

享年8か月。1歳の誕生日も迎えさせてあげられませんでした。
ブログでお知らせしなきゃ・・・と思いながらなかなか書くことができず、
こんな年の瀬のご報告になってしまいました。
うちに来て、2か月足らずで体調を崩し、4か月もの入院をしたミント。
それでも、私をちゃんと覚えてくれていて、たくさん甘えてくれました。
退院後も、ずっと呼吸は苦しいまま。それでも、狭いプラケースの中で
ご飯を一生懸命食べて、生きようとしていました。
最後までがんばったミントの今年を、写真と一緒に振り返ります。
1月10日。年末に帰省した時、一度体調を崩したけど、そこからは復活
して、また元気な姿を見せてくれたミント。

このころやっとメガバクの薬も終わって、先生からは「いい子に育ったね」って
褒めてもらったところでした。

ケージに移る練習も始めていました。ケージの中を楽しそうに探検して
元気いっぱいだったミント。まさかこの5日後に体調を崩して、長い入院生活に
入ってしまうなんて、想像もしていませんでした。
1月15日、仕事から帰ってみたら、息を荒くしてプラケースにうずくまっていた
ミントを発見。翌日病院に連れて行き、即入院となったミント。それから毎週
ミントの様子を聞きに病院に行ったけど、面会はかなわず、会えない日が
続いていました。
ミントの様子が見られたのは、入院して一か月経ったとき。直接じゃなくて
先生が撮影してくれたこの動画だったけど、久しぶりにミントの姿を見られて
本当にうれしかった・・・
[広告] VPS
それからも、病院に行くたびに、写真撮ってもらっていました。

4月9日撮影。

4月24日撮影。
ミンちゃん、入院中も一進一退で、ずっと呼吸の苦しい状態が続いていました。
それでも、ご飯食べて一生懸命生きているのが伝わってくる写真ばかりです。
そして、5月8日。ついにミント退院!!

治ったからじゃなくて、なんとか移動できる状態になったっていう理由での
退院。ミントの呼吸はまだ苦しいまま。それでも、また一緒に暮らせるなんて
夢みたいでした。
ミンちゃん、ハニさんとも4か月ぶりの再会。
[広告] VPS
お互いどうしていいか分からなくて、もじもじしてる
5月10日。呼吸は荒いけど、ご飯もりもり食べています。
[広告] VPS
6月5日。

こんなふうにペーパーかぶってると安心するのかな?入院してから、
このスタイルが定番でした。
6月9日。

私とミントが触れ合えるのは、プラケースの中でだけ。ずーっと会えて
いなかったのに、ミントはちゃんと私のことを覚えてくれていて、私が
プラケースの中に手を入れると、飛び込むように手の中に入ってきて
甘えていました。
6月30日。
[広告] VPS
苦しくなったり、ちょっと調子がよかったり、ミントの体調には波が
あったけど、調子のいい日には一緒に遊びたくて、プラケースの中を
右往左往していました。
7月12日。

酸素の機械(左)の横の黒い機械は、停電しても酸素の機械をそのまま
稼働させてくれる「無停電装置」。台風を前に、停電対策の機械を探していたら、
ブログを通してお友達になったKさんが見つけて、送ってくれました。
これで安心して、夏を越せる・・・。ブログで紹介するぞ!!そう思っていた
矢先のこと。
7月12日。

これが、ミンちゃんを撮影した最後の日になってしまいました。
7月16日の早朝、ミントを起こそうとカバーを外したら、すでにミントは
亡くなっていました。亡くなったミントの様子から、おそらく15日の夜の
うちに亡くなったんじゃないかと思います。
苦しい顔をしていなかったのが、せめてもの救いでした。

上のお花は、Kさんから。靴に入ったプリザーブドフラワーは
スイートピーさん、右側のプリザーブドフラワーは、おけいさんから
いただきました。お気持ち本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
それからウサママさん、おいしいフルーツゼリー、ありがとうございました。
お忙しい中、温かい気持ちにホッと癒されました
最後まで呼吸困難の原因は不明のままで、ミントを楽にしてあげる
ことができませんでした。
今でも思い出すとやっぱり苦しくなるけど、ミンちゃんに出会えて私は
幸せでした。短い時間だったけど、ミンちゃん、精一杯の愛情で
私の気持ちに応えてくれようとしてくれたし、いっぱいいっぱい
かわいい姿を見せてくれました。
ミンちゃんのこと、ぜーったい忘れません。
--------------------------------------------------------------
そして10月2日。新しい子との出会い。


ミンちゃんが亡くなってから2か月半しか経ってなくて、お迎えするのは
まだまだ先って思っていたのに、この子、あまりにもミントにそっくりで
お迎えせずにいられなくなってしまったんです。
名前はシェル。2016年8月26日生まれ。アメリカンホワイトパイドの男の子。
ミンちゃんと同じお店からお迎えしました。
11月29日。

とっても元気に成長しました。
そして、忘れちゃいけない

もちろんハニさんも元気ですよ~
12月29日。

ハニさん、シェルたんと一緒に帰省。
何度も新幹線に乗ってるハニさんは、ぜーんぜん緊張してなくて大あくび。
そのおかげか、シェルも落ち着いてました。
12月30日。

田舎の家でひなたぼっこする2羽。シェルは小松菜かじり中。
ハニさんは毛引き中
田舎でものびのびと、しっかりご飯食べて2羽とも元気です。


ミントが亡くなり、更新できなくなってしまった今年後半。
年末に急な職場の異動もあり、立場も変わってますます忙しくなってしまい
そうですが、来年は少しずつでも更新できるといいな。
今年滑り込みの更新、読んでくださった方、ありがとうございます。
そして、ミントのこと、応援してくださったみなさま、感謝しています。
みなさま、よいお年を・・・
ミンちゃんの冥福、一緒に祈っていただけるとうれしいです

にほんブログ村
失ってしまって、もう半年近くも経ってしましました。ミントのことを
応援してくださった方や、心配してメールくださった方、こんなに放置
してしまってすみませんでした。
7月15日に、ミントが永眠しました。

享年8か月。1歳の誕生日も迎えさせてあげられませんでした。
ブログでお知らせしなきゃ・・・と思いながらなかなか書くことができず、
こんな年の瀬のご報告になってしまいました。
うちに来て、2か月足らずで体調を崩し、4か月もの入院をしたミント。
それでも、私をちゃんと覚えてくれていて、たくさん甘えてくれました。
退院後も、ずっと呼吸は苦しいまま。それでも、狭いプラケースの中で
ご飯を一生懸命食べて、生きようとしていました。
最後までがんばったミントの今年を、写真と一緒に振り返ります。
1月10日。年末に帰省した時、一度体調を崩したけど、そこからは復活
して、また元気な姿を見せてくれたミント。

このころやっとメガバクの薬も終わって、先生からは「いい子に育ったね」って
褒めてもらったところでした。

ケージに移る練習も始めていました。ケージの中を楽しそうに探検して
元気いっぱいだったミント。まさかこの5日後に体調を崩して、長い入院生活に
入ってしまうなんて、想像もしていませんでした。
1月15日、仕事から帰ってみたら、息を荒くしてプラケースにうずくまっていた
ミントを発見。翌日病院に連れて行き、即入院となったミント。それから毎週
ミントの様子を聞きに病院に行ったけど、面会はかなわず、会えない日が
続いていました。
ミントの様子が見られたのは、入院して一か月経ったとき。直接じゃなくて
先生が撮影してくれたこの動画だったけど、久しぶりにミントの姿を見られて
本当にうれしかった・・・
[広告] VPS
それからも、病院に行くたびに、写真撮ってもらっていました。

4月9日撮影。

4月24日撮影。
ミンちゃん、入院中も一進一退で、ずっと呼吸の苦しい状態が続いていました。
それでも、ご飯食べて一生懸命生きているのが伝わってくる写真ばかりです。
そして、5月8日。ついにミント退院!!

治ったからじゃなくて、なんとか移動できる状態になったっていう理由での
退院。ミントの呼吸はまだ苦しいまま。それでも、また一緒に暮らせるなんて
夢みたいでした。
ミンちゃん、ハニさんとも4か月ぶりの再会。
[広告] VPS
お互いどうしていいか分からなくて、もじもじしてる

5月10日。呼吸は荒いけど、ご飯もりもり食べています。
[広告] VPS
6月5日。

こんなふうにペーパーかぶってると安心するのかな?入院してから、
このスタイルが定番でした。
6月9日。

私とミントが触れ合えるのは、プラケースの中でだけ。ずーっと会えて
いなかったのに、ミントはちゃんと私のことを覚えてくれていて、私が
プラケースの中に手を入れると、飛び込むように手の中に入ってきて
甘えていました。
6月30日。
[広告] VPS
苦しくなったり、ちょっと調子がよかったり、ミントの体調には波が
あったけど、調子のいい日には一緒に遊びたくて、プラケースの中を
右往左往していました。
7月12日。

酸素の機械(左)の横の黒い機械は、停電しても酸素の機械をそのまま
稼働させてくれる「無停電装置」。台風を前に、停電対策の機械を探していたら、
ブログを通してお友達になったKさんが見つけて、送ってくれました。
これで安心して、夏を越せる・・・。ブログで紹介するぞ!!そう思っていた
矢先のこと。
7月12日。

これが、ミンちゃんを撮影した最後の日になってしまいました。
7月16日の早朝、ミントを起こそうとカバーを外したら、すでにミントは
亡くなっていました。亡くなったミントの様子から、おそらく15日の夜の
うちに亡くなったんじゃないかと思います。
苦しい顔をしていなかったのが、せめてもの救いでした。

上のお花は、Kさんから。靴に入ったプリザーブドフラワーは
スイートピーさん、右側のプリザーブドフラワーは、おけいさんから
いただきました。お気持ち本当にうれしかったです。
ありがとうございました。
それからウサママさん、おいしいフルーツゼリー、ありがとうございました。
お忙しい中、温かい気持ちにホッと癒されました

最後まで呼吸困難の原因は不明のままで、ミントを楽にしてあげる
ことができませんでした。
今でも思い出すとやっぱり苦しくなるけど、ミンちゃんに出会えて私は
幸せでした。短い時間だったけど、ミンちゃん、精一杯の愛情で
私の気持ちに応えてくれようとしてくれたし、いっぱいいっぱい
かわいい姿を見せてくれました。
ミンちゃんのこと、ぜーったい忘れません。
--------------------------------------------------------------
そして10月2日。新しい子との出会い。


ミンちゃんが亡くなってから2か月半しか経ってなくて、お迎えするのは
まだまだ先って思っていたのに、この子、あまりにもミントにそっくりで
お迎えせずにいられなくなってしまったんです。
名前はシェル。2016年8月26日生まれ。アメリカンホワイトパイドの男の子。
ミンちゃんと同じお店からお迎えしました。
11月29日。

とっても元気に成長しました。
そして、忘れちゃいけない


もちろんハニさんも元気ですよ~

12月29日。

ハニさん、シェルたんと一緒に帰省。
何度も新幹線に乗ってるハニさんは、ぜーんぜん緊張してなくて大あくび。
そのおかげか、シェルも落ち着いてました。
12月30日。

田舎の家でひなたぼっこする2羽。シェルは小松菜かじり中。
ハニさんは毛引き中

田舎でものびのびと、しっかりご飯食べて2羽とも元気です。


ミントが亡くなり、更新できなくなってしまった今年後半。
年末に急な職場の異動もあり、立場も変わってますます忙しくなってしまい
そうですが、来年は少しずつでも更新できるといいな。
今年滑り込みの更新、読んでくださった方、ありがとうございます。
そして、ミントのこと、応援してくださったみなさま、感謝しています。
みなさま、よいお年を・・・
ミンちゃんの冥福、一緒に祈っていただけるとうれしいです


にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
こすもさん りっこ #- URL
こすもさん、明けましておめでとうございます。
今年初のコメント、ありがとうございます(^^)
昨年は本当に本当にお世話になりました。
ミントのこと、こすもさんに励ましていただいたり、
メッセージいただいたりして、どれだけ心が落ち着いたことか・・・
そして、いろいろなことを一緒に調べてくださったり、
教えてくださったり・・・
本当に感謝しています。
ミンちゃんともっと長く一緒にいたかったけど、短くても
濃くて幸せな時間でした。ミンちゃんを病院で逝かせなくて
よかったです。
これからは、ハニさんと、ミンちゃんが連れてきてくれた
シェルを、いっぱいかわいがりますね。
こすもさんちのかわいい子たちにとっても、
健やかな年になりますように・・・
今年もよろしくお願いします☆彡
今年初のコメント、ありがとうございます(^^)
昨年は本当に本当にお世話になりました。
ミントのこと、こすもさんに励ましていただいたり、
メッセージいただいたりして、どれだけ心が落ち着いたことか・・・
そして、いろいろなことを一緒に調べてくださったり、
教えてくださったり・・・
本当に感謝しています。
ミンちゃんともっと長く一緒にいたかったけど、短くても
濃くて幸せな時間でした。ミンちゃんを病院で逝かせなくて
よかったです。
これからは、ハニさんと、ミンちゃんが連れてきてくれた
シェルを、いっぱいかわいがりますね。
こすもさんちのかわいい子たちにとっても、
健やかな年になりますように・・・
今年もよろしくお願いします☆彡
明けましておめでとうございますm(_ _)m つばさ #6facQlv. URL
りっこさん、お久ぶりです。
ミントちゃん、頑張ったんだね。
ご飯を一生懸命食べてたから持ち直すかなって願ってました(涙)でも8ヶ月でもどの写真動画を見てもミントちゃん幸せそうだったし、りっこさんがいたからミントちゃんも沢山ご飯食べて元気になるんだ!って頑張ったんだと思います!
えらかったねミントちゃん^ ^
そしてシェルちゃんのお迎え!ビックリだけどミントちゃんが出合わせてくれたのかな?
元気に成長してくれて嬉しいな^_^
レイも4歳になって止まり木に恋してオエオエしてるけど元気にしてますよ^^
ハニさんの新幹線での大あくび可愛いくて笑ってしまいました(笑)
ハニさんの頭の形が大好きです^ - ^
それでは今年一年りっこさん、ハニさん、シエルくんが元気に楽しく過ごせます様に^ ^
ミントちゃん、頑張ったんだね。
ご飯を一生懸命食べてたから持ち直すかなって願ってました(涙)でも8ヶ月でもどの写真動画を見てもミントちゃん幸せそうだったし、りっこさんがいたからミントちゃんも沢山ご飯食べて元気になるんだ!って頑張ったんだと思います!
えらかったねミントちゃん^ ^
そしてシェルちゃんのお迎え!ビックリだけどミントちゃんが出合わせてくれたのかな?
元気に成長してくれて嬉しいな^_^
レイも4歳になって止まり木に恋してオエオエしてるけど元気にしてますよ^^
ハニさんの新幹線での大あくび可愛いくて笑ってしまいました(笑)
ハニさんの頭の形が大好きです^ - ^
それでは今年一年りっこさん、ハニさん、シエルくんが元気に楽しく過ごせます様に^ ^
つばささん りっこ #- URL
つばささん、明けましておめでとうございましす!!
読んでくださってありがとうございます。
こんなに放置してたのに、記事見つけてくださって、
そのうえコメントまでいだだいて、すごくすごーーーく
うれしいです(#^.^#)
ミント、最後まで本当にがんばりました。
入院してるときも、退院しても、まなり呼吸苦しそうでした。
(そういう動画はあえて選ばなかったけど)
でも、どんなときも一生懸命ご飯食べてたし、
私を見ると、どんなときにも「大好き」っていう
表情でアピールしてくれてました。
えらいよね、ミント。
シェルはドキッとするくらいミントに似てて、最初はよく
名前間違えて呼んじゃってました。けど、やっぱりシェルは
シェル。これから、シェルがどんな子か、ブログでお知らせ
していけるといいなって思ってます。
ハニさんの頭、いつもボーンっておもいっきり膨らんでるでしょ^m^
つばささんが好きって言ってくれてたよって、ハニさんに
伝えときますね。
レイちゃんも4歳になったんですね。ハニさんと同い年の
レイちゃん、それから翼さん、元気そうでよかったー(*^_^*)
私も、翼さんとレイちゃんが、健康でハッピーに過ごせるよう
祈っています!!
読んでくださってありがとうございます。
こんなに放置してたのに、記事見つけてくださって、
そのうえコメントまでいだだいて、すごくすごーーーく
うれしいです(#^.^#)
ミント、最後まで本当にがんばりました。
入院してるときも、退院しても、まなり呼吸苦しそうでした。
(そういう動画はあえて選ばなかったけど)
でも、どんなときも一生懸命ご飯食べてたし、
私を見ると、どんなときにも「大好き」っていう
表情でアピールしてくれてました。
えらいよね、ミント。
シェルはドキッとするくらいミントに似てて、最初はよく
名前間違えて呼んじゃってました。けど、やっぱりシェルは
シェル。これから、シェルがどんな子か、ブログでお知らせ
していけるといいなって思ってます。
ハニさんの頭、いつもボーンっておもいっきり膨らんでるでしょ^m^
つばささんが好きって言ってくれてたよって、ハニさんに
伝えときますね。
レイちゃんも4歳になったんですね。ハニさんと同い年の
レイちゃん、それから翼さん、元気そうでよかったー(*^_^*)
私も、翼さんとレイちゃんが、健康でハッピーに過ごせるよう
祈っています!!
あけおめ \(*^▽^*)/ おけい♪ #- URL
りっこさん、よく頑張ったね。
今年は、ハニさんとシェル君と、幸せな1年にしましょうね。
シェル君の大きくなった写真、真新しくてとっても綺麗(^ー^☆♪
みんな元気そうで本当に嬉しいです。
今年も仲良くやりましょうね。
どうぞ宜しくお願い致します ~~~ヾ(^∇^)♪
今年は、ハニさんとシェル君と、幸せな1年にしましょうね。
シェル君の大きくなった写真、真新しくてとっても綺麗(^ー^☆♪
みんな元気そうで本当に嬉しいです。
今年も仲良くやりましょうね。
どうぞ宜しくお願い致します ~~~ヾ(^∇^)♪
おけいさん りっこ #- URL
おけいさん、あけましておめでとうございます。
おけいさんには昨年もまたいっぱいいっぱいお世話に
なってしまいましたね。
いつも気にかけてくださり、すてきな贈り物もたくさん、
ありがとうございました。
シェルのこと、早く紹介したかったけど、ミントのことを
書くのがつらくて、こんなに更新が遅くなってしまいました。
帰省して、周りに家族がいるときに書けてよかったです。
これでちょっと肩の荷が降りました。
おけいさん、ケガ、回復されましたか?
年末に大変でしたよね。
今年はみんなが健やかに過ごせる、穏やかな年になりますように・・・
今年もよろしくお願いします(*^^*)
おけいさんには昨年もまたいっぱいいっぱいお世話に
なってしまいましたね。
いつも気にかけてくださり、すてきな贈り物もたくさん、
ありがとうございました。
シェルのこと、早く紹介したかったけど、ミントのことを
書くのがつらくて、こんなに更新が遅くなってしまいました。
帰省して、周りに家族がいるときに書けてよかったです。
これでちょっと肩の荷が降りました。
おけいさん、ケガ、回復されましたか?
年末に大変でしたよね。
今年はみんなが健やかに過ごせる、穏やかな年になりますように・・・
今年もよろしくお願いします(*^^*)
らいむ #ZK1Wrs3o URL
りっこさん、あけましておめでとうございます
ミンちゃん、ほんとによくがんばりましたね(´;ω;`)
改めまして心からご冥福をお祈りいたします。
りっこさんも、長い看病生活、そしてお別れ‥
とてもお辛かったでしょう(´・ω・`)
ミンちゃんは優しいりっこさんのもとに来れて
ほんとに幸せだったと思います。
今はじゅじゅちゃん、スノーちゃんと一緒に虹の橋でいっぱい遊んでるかな(*´ω`*)
そして、シェルちゃんのお迎え、おめでとうございます。
すっかりやんちゃそうなお顔ですね(*^^*)
ハニさんも元気そうでよかったです(*´∀`*)←ハニさんファンです
またふたりの可愛い姿をブログ越しに見せてくださいね♪
ミンちゃん、ほんとによくがんばりましたね(´;ω;`)
改めまして心からご冥福をお祈りいたします。
りっこさんも、長い看病生活、そしてお別れ‥
とてもお辛かったでしょう(´・ω・`)
ミンちゃんは優しいりっこさんのもとに来れて
ほんとに幸せだったと思います。
今はじゅじゅちゃん、スノーちゃんと一緒に虹の橋でいっぱい遊んでるかな(*´ω`*)
そして、シェルちゃんのお迎え、おめでとうございます。
すっかりやんちゃそうなお顔ですね(*^^*)
ハニさんも元気そうでよかったです(*´∀`*)←ハニさんファンです
またふたりの可愛い姿をブログ越しに見せてくださいね♪
らいむさん りっこ #- URL
らいむさん、あけましておめでとうございます!!
すっごくすっごく久しぶりですね〜。
こんな放置ブログだったのに、記事見つけてくれて、
コメントまでありがとうございます(/_;)
ミンちゃん、がんばりました。
後悔の残る最期だったから、なかなか記事にするまでに
時間がかかっちゃいました。
やっとやっと書くことができました。
らいむさんも、るるちゃん、きゅうちゃんと、最愛の子が
続けて天使になって、本当につらかったよね。
でも、そんな中、しっかりとかわいい二人のこと、記事に
してたらいむさん、すごいなぁって思ってました。
お互いつらいことあった去年。でも、新しい出会いもあった
去年。私はハニさんとシェル、らいむさんはきぃちゃんと
もんちゃんと。一日でも長く、穏やかに過ごしていきたいですね(^-^)
らいむさん、ハニさんのファンってうれしいです♪
なんたってハニさんはバウちゃんの後輩だから!!
私ももんちゃんの日々の成長が楽しみ。
やんちゃでかあまえんぼなもんちゃんのファンです(^^♪
今年もブログ楽しみにしてますね!!
すっごくすっごく久しぶりですね〜。
こんな放置ブログだったのに、記事見つけてくれて、
コメントまでありがとうございます(/_;)
ミンちゃん、がんばりました。
後悔の残る最期だったから、なかなか記事にするまでに
時間がかかっちゃいました。
やっとやっと書くことができました。
らいむさんも、るるちゃん、きゅうちゃんと、最愛の子が
続けて天使になって、本当につらかったよね。
でも、そんな中、しっかりとかわいい二人のこと、記事に
してたらいむさん、すごいなぁって思ってました。
お互いつらいことあった去年。でも、新しい出会いもあった
去年。私はハニさんとシェル、らいむさんはきぃちゃんと
もんちゃんと。一日でも長く、穏やかに過ごしていきたいですね(^-^)
らいむさん、ハニさんのファンってうれしいです♪
なんたってハニさんはバウちゃんの後輩だから!!
私ももんちゃんの日々の成長が楽しみ。
やんちゃでかあまえんぼなもんちゃんのファンです(^^♪
今年もブログ楽しみにしてますね!!
ぴーちゃん&ぴよちゃん #qULX9F1o URL
出会いも別れもきっと 自分にとって何か意味のあることだと思います
悲しいことも嫌なことも それもきっと 何か重要なのかもしれませんね
経験しないとわからないこともいっぱいありますし
それもプラスにして 前に進んでいくのですよね
可愛いシェルちゃんの 成長と共に ブログ再開 嬉しいです
ハニさんの おおあくびも見られて 楽しいわぁ(^o^)丿
去年は兄が亡くなったりしてね
自分自身もいつ?って思うし
毎日 したいことはしておくって精神で 進んでいけたらね いいなぁ なんて思います
今年も プーちゃんともども よろしくおねがいしまーす
悲しいことも嫌なことも それもきっと 何か重要なのかもしれませんね
経験しないとわからないこともいっぱいありますし
それもプラスにして 前に進んでいくのですよね
可愛いシェルちゃんの 成長と共に ブログ再開 嬉しいです
ハニさんの おおあくびも見られて 楽しいわぁ(^o^)丿
去年は兄が亡くなったりしてね
自分自身もいつ?って思うし
毎日 したいことはしておくって精神で 進んでいけたらね いいなぁ なんて思います
今年も プーちゃんともども よろしくおねがいしまーす
ぴーちゃん&ぴよちゃんさん りっこ #- URL
ぴーちゃん&ぴよちゃんさん、あけましておめでとうございます!!
ものすごくご無沙汰してしまいました。
記事を読んでくださり、とてもうれしいです。
ありがとうございます(*^^*)
再会するまでに半年もかかってしまいましたが、
やっとミントのことをお知らせできたので、これからは
ハニさん。シェルとの毎日を楽しくつづっていきたいです。
ハニさんは、あくびたくさんするんですよ〜(笑)
ぴーちゃん&ぴよちゃんさん、お兄様亡くなられたんですね。
ご冥福をお祈りいたします。
私もいとこが亡くなり、とてもショックを受けました。
今年は平穏に過ぎていくといいなぁ・・・
こちらこそ、ハニシェルともども、今年もどうぞよろしくお願いします(^-^)
ものすごくご無沙汰してしまいました。
記事を読んでくださり、とてもうれしいです。
ありがとうございます(*^^*)
再会するまでに半年もかかってしまいましたが、
やっとミントのことをお知らせできたので、これからは
ハニさん。シェルとの毎日を楽しくつづっていきたいです。
ハニさんは、あくびたくさんするんですよ〜(笑)
ぴーちゃん&ぴよちゃんさん、お兄様亡くなられたんですね。
ご冥福をお祈りいたします。
私もいとこが亡くなり、とてもショックを受けました。
今年は平穏に過ぎていくといいなぁ・・・
こちらこそ、ハニシェルともども、今年もどうぞよろしくお願いします(^-^)
明けましておめでとうございます なるちょ #YfR.UBpA URL
りっこさん頑張りましたね。ミントちゃんも頑張りました(涙)シェルちゃんお迎え良かったです。ミントちゃんのこと読むたびに涙がとまりません。これからはハニさんとシェルちゃんと3人で幸せになって下さい。
なるちょさん りっこ #- URL
あけましておめでとうございます。
なるちょさん、読んでくださってうれしいです。
なるちょさん、更新したよ〜って、テレパシー送ってました(^-^)
更新していない間も、ミントのこと、心配してくださり、
ありがとございました。
残念な結果になってしまったけど、ミンちゃんのこと、
忘れないでいつまでも思い出してあげることが供養に
なるかなって思ってます。
なるちょさんの涙も、ミントに届いてると思います。
これからはハニシェルのこと、見守ってやってくださいね。
なるちょさんにとっても、チーちゃんにとっても、健康で
穏やかに過ごせる1年になりますように・・・
今年もよろしくお願いします(*^^*)
なるちょさん、読んでくださってうれしいです。
なるちょさん、更新したよ〜って、テレパシー送ってました(^-^)
更新していない間も、ミントのこと、心配してくださり、
ありがとございました。
残念な結果になってしまったけど、ミンちゃんのこと、
忘れないでいつまでも思い出してあげることが供養に
なるかなって思ってます。
なるちょさんの涙も、ミントに届いてると思います。
これからはハニシェルのこと、見守ってやってくださいね。
なるちょさんにとっても、チーちゃんにとっても、健康で
穏やかに過ごせる1年になりますように・・・
今年もよろしくお願いします(*^^*)
遅くなりました ウサママ #- URL
りっこさん
こんなに遅くなっちゃいましたー(T ^ T)ごめんなさい!!
ミンミン、振り返るとやっぱり泣いてしまいますね。
去年は周りにお別れが多かった気がします。
ウサ、先輩としてちゃんとおねーさんしてるかなo(^▽^)o
ちゃんと記事に出来て良かったですね。
私も最近まとめ読み派だけど更新お待ちしてまーす❤︎
ウサママ。
こんなに遅くなっちゃいましたー(T ^ T)ごめんなさい!!
ミンミン、振り返るとやっぱり泣いてしまいますね。
去年は周りにお別れが多かった気がします。
ウサ、先輩としてちゃんとおねーさんしてるかなo(^▽^)o
ちゃんと記事に出来て良かったですね。
私も最近まとめ読み派だけど更新お待ちしてまーす❤︎
ウサママ。
ウサママさん りっこ #- URL
ウサママさん、コメントありがとうございます。
ミンミン、がんばりましたよ。
呼吸、かなり苦しかったはずなのに、ちゃんとご飯食べて、
体重も23gをなんとか保って・・・
退院して2か月足らずだったけど、一緒に過ごせて
本当によかったです。
ウサ先輩、いてくれて心強いなぁ。
ウサちゃんにじゅじゅにスノーに先代のハニーちゃんに・・・
ボンちゃんもいるしね。
天国には優しい先輩がいっぱい。
時間かかったけど、記事にできてホッとしました。
ウサママさん、読んでくれてありがとうございました(^-^)
次はいつ更新できるかな~
ミンミン、がんばりましたよ。
呼吸、かなり苦しかったはずなのに、ちゃんとご飯食べて、
体重も23gをなんとか保って・・・
退院して2か月足らずだったけど、一緒に過ごせて
本当によかったです。
ウサ先輩、いてくれて心強いなぁ。
ウサちゃんにじゅじゅにスノーに先代のハニーちゃんに・・・
ボンちゃんもいるしね。
天国には優しい先輩がいっぱい。
時間かかったけど、記事にできてホッとしました。
ウサママさん、読んでくれてありがとうございました(^-^)
次はいつ更新できるかな~
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/241-bad32656
あけましておめでとうございます(*^-^*) こすも #- URL
新年早々に ステキな記事を読ませていただき ありがとうございます(^v^)
ミントちゃん 確かに8か月と短いトリ生だったかもしれません。
でも、お写真の中のミントちゃんの瞳は、いつも希望と幸せでキラキラしていますね。
その視線の先には りっこさんがいらっしゃるんですよね!
こんな幸せな関係をきずいていらっしゃるなんて、ちょっとうらやましく思いました。
幸せは時間の長さでは計れないものですね...
しかも、りっこさんが寂しくないようにと、自分に似たシェル君まで連れてくるなんて!!
りっこさん
幸せにならずにはいられませんね(≧◇≦)
りっこさん ハニさん シェル君にとって素敵な1年でありますように・・・