fc2ブログ

四十九日

2015.06.24 08:00
小鳥
今日はスノーの四十九日です。
IMGP9094_convert_20150622224450.jpg
お花は、お友達の 由美子さん からいただきました。



スーちゃんのイメージで作ってもらったよ。



そんな由美子さんの言葉通り、スノー色のホワイトやブルーが散りばめられた
さわやかで美しいアレンジ。
IMGP9098_convert_20150622225816.jpg
左右にはスノーとハニさん色の鳥さんがちょこんと留まっています。



少し前にいただいたものだから、今は花瓶に移しちゃったけど、
四十九日を迎えた今日も、スノーの遺影の横できれいに咲いてくれています。



由美子さん、未だにスノーが天使になったこと、受け入れられないって言ってて、
まるで自分のことのように悲しんでくれているんです。
スノーが亡くなった記事はまだ読めていないらしいけど、この記事は読んで
くれてるかな??



由美子さん、きれいなお花に囲まれて、スノー喜んでるよ。
ありがとう







かわいいかわいいスノーの四十九日。
IMGP8688_convert_20150518210627.jpg
その日が近づいてくると思うと、寂しくて仕方ありませんでした。
週末はスノーが恋しくてたまらなくなっていました。でも…



虹の橋がある場所は、私の胸の中。
だから、四十九日はスノーが遠いところに行ってしまう日じゃなくて、
私の胸の中に根付いてくれる日。心と心がしっかりと結び付く日。





          そう信じていいよね、スーちゃん。
IMGP8685_convert_20150607225823.jpg
           ずーっとずーっと、一緒だよね…



四十九日を前にした日曜日、寂しくてたまらない気持ちになっているとき、
まるで私の気持ちを見通したかのように、メールや電話で励ましてくれた
お友達がいました。
更新がなかなかできていないのに、いつも応援に来てくださった方々がいました。
そして、私が残したコメントに、グッとくるような温かいお返事を下さった方々。
前日の夜に、「スノーのこと、たくさんお祈りしますね」って、メールをくれた
お友達…。 




みなさま本当にありがとうございます



温かい励ましのおかげで、どんなにへこんでも、そのたびに
気持ちを立て直して、元気になれています。







じゅじゅのことが大好きだったスーちゃん。
013_convert_20120629225627[1]
じゅじゅのプラケースのそばに、よくこうして張り付いてしました。
最初はプラケースの内側から、じゅじゅはスノーに向かってガンガンくちばしを
叩きつけていたけど、スノーは涼しい顔してそんなじゅじゅを見ていました。
そんなスノーに、だんだんじゅじゅも心を許していったんだよね。





2012年7月、じゅじゅが3週間の入院を終えて、うちに帰ってきた日の動画。
(ゴォーって響いているのは、じゅじゅに使っていた酸素濃縮器の音です。)
[広告] VPS

じゅじゅを心配して、いたわるような声で鳴くスノー。
まだ退院したてで苦しいはずなのに、じゅじゅも一生懸命スノーに応えています。
ブログに載せるの、もう3回目だけど、お互いを思い合う気持ちが
よく伝わってくる、大好きな動画です。
スノーがこんな声で鳴いたの、後にも先にもこの時だけだったんですよ。



じゅじゅとスノー、今は思う存分仲良くしてるよね?
きっときっと、他の天使さんたちとも…。





四十九日を迎えたスノーが、これからもずっと安らかでいられるよう、
一緒に祈っていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村



          
             ◇◆◇みなさまへ◇◆◇


ハニさんは元気ですか?
コメントやメールなどでたくさんの方がハニさんのことを気にかけてくださいました。
ありがとうございます。
ハニさん、ご飯しっかり食べて、元気にしてますよ
そしてかわいいおしゃべりやしぐさで、私を癒してくれています。
次の記事では、ハニさんの写真もたくさん載せますね。
そして、いただいた贈り物も、順次ご紹介していく予定です。
ずいぶん前にいただいたものもあるのに、なかなかご紹介できていないうえに、
お手紙さえまだ書けていなくて、本当にすみません。
いつか必ず登場させますので、首を長〜くして、見守っていてくださいね

りっこ


スポンサーサイト



comment

りっこさんへ  カオチ #- URL

昨夜からスノーちゃんのことを
ずっと想っていました。
今朝もスーちゃんとお話ししましたよ。
スーちゃんのことは私も絶対に忘れません。

りっこさん、四十九日って
愛した仔たちが神様に抱かれて新しい命を宿し
私たちと見えない糸で永遠に結ばれる日ではないでしょうか。
肉体はこの世になくとも愛する大切な仔の存在を感じ、話しかけることのできる…心と心が永遠に結びついた瞬間。
りっこさんの心の印画紙に焼き付けられたスノーちゃんの姿は色あせることなく、りっこさんの心に録画録音されたすべてが繰り返しリプレーされる。
美しくセピア色になった時、りっこさんとスーちゃんは、再会を果たせる。
そんなふうに私は思います。

スーちゃんがじゅじゅちゃんを心配している姿
初めて見せていただいたとき、涙が零れました。
相手の気持ちを思い計ることそして感じることの大切さ
当たり前と思っていることは決して当たり前ではないことを
あの小さな小鳥さんが教えてくれているようです。

スノーちゃんは
りっこさん♡じゅじゅちゃん♡ハニたんと過ごした幸せな日々を心に
りっこさんのすぐ傍で、いつも見ていてくれることでしょう。

スノーちゃん安らかにそしてありがとう。

  まめる #- URL

りっこさん、こんにちわ。
ブログ更新してくれてありがとうございます。
四十九日だったのですね。
先日、ちょうど買った本に、昔のスノーちゃんの写真が載ってて、「あ!」と思いました。巻末に「スノー」とかいてあったんで、スノーちゃんですよね??
昨日、何となく、スノーちゃんのこと思い出して、またさくらまめ見てたんです。
でもやっぱりかわいいスノーちゃんを思うと涙が止まらなくて全部見れなかったです。でもしょうがないですよね。
まだ悲しみは全然薄らぎませんね。

ハニさんが元気だそうで、安心しました。
またハニさんの楽しいブログ、楽しみにしてますね。ハニさんがついてますから大丈夫ですよ!

こんにちは。  ルビー。 #- URL

りっこ、こんにちは。今日は、スノーちゃんの日ですね。由美子さんのお花、とっても、素敵ですね。
スノーちゃんのイメージに、ぴったりで、とっても、可愛いく、優しさも、感じます。
りっこさんにも、素敵なお友達。沢山いらっしゃいますね。素敵。素敵。
スノーちゃんとじゅじゅちゃんの、動画とっても、キュンって、なりました。
お姉ちゃんと弟って感じなんだけど、凄く、スノーちゃんの、じゅじゅちゃんを、思う気持ちが、声と、動きにあらわれてますね。
じゅじゅちゃんも、優しいお目目で、スノーちゃんを見ていて、凄く大事な動画ですね。
りっこ、辛い日も、まだまだ、沢山あるとは、思います。
また、遊びに来ます。更新スノーちゃん、じゅじゅちゃんに会えて、嬉しかったです。ハニーさんの事も聞けて。(^_^)
またね。りっこ。ルッ。

早いねスーちゃん!  おけい♪ #- URL

りっこさん☆こんばんわ☆

もう49日だったんですね。
りっこさんにとっては長い長い時だったでしょうね。
でもこうしてブログ書いて下さってありがとう。
私もココ2日ばかり、スーちゃんやじゅじゅちゃんハニさんの写真
ホルダー分けして保存していたんです。
沢山有ってまだ終わっていません。
時々読んでは涙したり・・・なおさら終わりません。
りっこさんとのお付き合いはまだ浅く知らないことも多い中
りっこさんのブログを読んで、色々分かり楽しかったです。

りっこちゃんはシマリスさんだったこと2月1日が命日。
もう直ぐ10歳になる所だったりっこちゃん。
2013年5月26日のブログミッチさんからすごいシールのプレゼントや、
キララさんゆうさんから酸素ボンベの贈り物じゅじゅちゃん結局使いきれなかったこと、
停電でじゅじゅちゃん天使になったこと、
耐えられなくて泣いてしまいましたけどね。
2013年9月16日のブログ手乗りだったら連れて帰っていた子は、
ボナちゃんソックリな子でしたね。
本当に可愛い子でしたね。
他にもお父さんの猫好きなど色々見せて頂きました。
やっぱりりっこさんは思った通りの心優しい方ですよ。

スーちゃんきっとりっこママの所に来て一緒に過ごせた5年半
すごく楽しくて幸せな鳥生だったってりっこママの隣で話してるよ。
時々小鳥の学校天使組にも行ってお友達連れて来てるかもしれないよ、
スーちゃんは優しいからきっと人気者になってるはずだすから・・・

これからもりっこママの隣できっと笑ってる。
ずっと一緒にいるね(*^-^*)
スーちゃんとじゅじゅちゃんりっこちゃんもね。
ハニさんは見えてるでしょうから、お話もしてるかもしれない
りっこママをヨロシクネと言われて、任せて!ッて言ってる気がします。

これからも今の気持ちを大事に持ち続けたいですね。
又明日から頑張らないとね、りっこさん (*p´▽`q)ガンバッテ♪
でも無理し過ぎはいけませんよ(*^-^*) ニッコリ☆

みんな…  ウサママ #- URL

りっこさん❤︎

みんなやさしー(T ^ T)うう…

四十九日って本当にあっという間ですよね。
じゅじゅちゃんの時に行かないでって言ってたのが忘れられなくて。
でも実際は心の中に還ってきただけだったのかも。
ハニたんもじゅじゅちゃんもずっと一緒にいるんですね。

我が家のひまわり、もうハゲハゲでダメだー
ハニたんは冬に向けて毛っけ増えるといいな♪

んじゃまた遊びきますねん。

ウサママ。

カオチさん  りっこ #- URL

カオチさん、こんばんは。
スノーのこと、ずっと想ってくださっていたんですね。
ありがとうございます。

毎朝愛情いっぱいに、優しく話しかけてくれるカオチさんのこと、
スノーも大好きで、しょっちゅうカオチさんに会いに
行ってるんじゃないかなって思います。
今は自由にどこにでも行けるから、あの天使さんが見守る
リースの輪っかを通って、ひとっ跳びで。
カオチさんが話しかけてくださっている傍らには、
きっといますよ、スノー(^-^)

私の心にあるスノーの思い出。
心の印画紙だなんて、カオチさんの選ぶ言葉は
いつも本当に美しいですね。
ずーっとリアルに思い出したいから、
何度も何度もリプレイしていますよ。
そのうちに、きっとまた会える日が来ますよね。
私はスノーに。カオチさんはピー助ちゃん、クーちゃんに…。

スノーがじゅじゅを心配する動画は、じゅじゅが退院して
うちに帰ったその日に撮影したものなんですよ。
スノー、よっぽどじゅじゅのことが心配だったんだと思います。
「鳥さんも、あんなふうに相手を心配したり、
思いやったりするんだなぁ」って、私びっくりしたんですよ。
あの純粋な思いやりの気持ち。大切なこと、教えられますよね。


カオチさん、温かいメールもうれしかったです。
私もカオチさんと同じ気持ちですよ。
週末ゆっくり返信させてくださいね。
それではカオチさん、また…。

まめるさん  りっこ #- URL

まめるさんこんばんは。
いつも温かく見守ってくださってありがとうございます。
まめるさんスノーのこと、思い出してくださった上に、
泣いてくださって…。
ジーンとしました。まめるさん、本当に優しい方ですね。
他の方へのコメント拝見しながら、いつも思っていました。
お姉さんともスノーのこと話してくださって、うれしかったです。

まめるさん、本に掲載されているスノー、見つけてくださいましたか。
スノーって分かってくださるなんてすごいです!!
その本って、すずき莉萌さんが書かれたものですよね。
わぁ、どの本だろう。実は掲載本、結構いろいろあるんですよ。
『だからやめられない インコ生活』かな…。

今回の記事ではまたまめるさんを泣かせてしまいましたが、
次回はちょっと明るく、ハニさんの楽しい様子を綴ろうと
思っています。
時間は笑っていただけるといいな・・・。

私もまたこまめちゃんに会いに行きますね。
まめるさん、いつもありがとうございます(^-^)

  コロ飼い主 #- URL

りっこさん、こんばんは。
スノーちゃん、49日だったんですね・・・。
りっこさんや他の方がコメントされていたように、りっこさんとスノーちゃんが永遠に結ばれる日、ずっとりっこさんの心に根付く日ですね。じゅじゅちゃんと一緒に今もスノーちゃんがりっこさんとハニーちゃんのお側で見守ってくれているんだと思います。
ハニーちゃんもお元気そうでなにより♪
かわいいひよこちゃんみたいなハニーちゃん・・・(*゚▽゚*)
またお姿が拝見できるのを楽しみにしていますね。

りっこさんこんばんわ♪  つばさ #zbVT6n5g URL

スノーちゃんの四十九日だったんだね。

きっと虹の向こうでじゅじゅちゃんと一緒に遊んでるね♪ うちのつばさも一緒にいてくれたら嬉しいな!

この前お世話になった病院から天国で幸せに暮らせます様にって花束が届いてビックリしました。

スノーちゃんは感情豊かですね♪
動画を見て思いました(’-’*)♪
うちのレイはつばさがいなくなったけど何も変化がないような… まあ元気なくなっちゃうよりはいいですけどねf(^^;

今日はスノーちゃんとつばさのことを想いながら寝ます(*´-`)

ルビー。へ  りっこ #- URL

ルビー。こんばんは。
スノーの49日に、コメントありがとう。
ルビー。ちゃんと覚えてくれてて、週末くれたメール、
すごくうれしかったよ。
いつもさりげなく支えてくれるルビー。の優しさに、
救われています。

由美子さんのお花、すごくきれいでしょ。
本当に、心を込めてくれるの、由美子さん。
話してると、ものすごく悲しんでくれてるのが伝わってくるの。
ルビー。と同じく、私の悲しさ半分引き受けてくれるような
優しい人だよ。

この動画、私の宝物。
鳥さんにもこんなに思いやりの気持ちがあるんだなぁって
この動画撮りながら、感心したんだよ。
この子たちと暮らせたこと、本当に幸せだなぁって思います。

ルビー。次はハニさんのおしゃべり、動画で紹介するね。
また遊びにきてね(^_-)
じゃあね、ルビー。ルッ💛スッ☆彡

おけいさん  りっこ #- URL

おけいさんこんばんは(*^-^*)

おけいさんびっくりしましたよ。
さくらまめ、ものすごくさかのぼって見てくださったんですね。
じゅじゅが亡くなったときのことから、りっこのことまで・・・。
お忙しいのに、そこまでさかのぼって、しかも写真を
集めていただくのは、大変だったと思います。
私も、お友達の鳥さんがなくなったとき、同じような作業
したことあるから、どれだけ時間がかかるか、分かるんですよ。
おけいさん、疲れてないですか?

そうそう、ボナちゃんのカラー、私のあこがれなんですよ。
あの優しい羽色の子、私もお迎えしたいなぁって
以前思っていたんです。
今はボナちゃんを見守ることで、お迎えしたい気持ちは
満たされちゃいました。

スノーと一緒にいられた5年半、私も本当に幸せでした。
ありがとうの気持ちでいっぱいなんです。
会いたくて会いたくて、たまらない気持ちもあるけれど…。
スノーがそばにいてくれるって信じて、今日もいっぱい
話しかけましたよ。
返事は帰ってこないけど、きっと聞いてくれてますよね、
スノーも、他のみんなも。

おけいさん、昨日はお線香あげてくださって、本当に
うれしかったです。
いつも温かいお気持ちを、ありがとうございます。
おけいさんのブログにもまた遊びに行きますね。
それではおけいさん、おやすみなさい☆彡

ウサママさん  りっこ #- URL

ウサママさんこんばんは。
49日にコメントありがとうございました。
メールもうれしかったですよ❤

ここで出会う人たち、ほんとーに優しいです。
普通に生活してたら、絶対出会えないような人たちばかり。
鳥さんがもたらしてくれたご縁って、本当に貴重です。
もちろんウサママさんも・・・。
いつも「お酒飲んだらりっこさんを思い出す」っていう
ウサママさんの気持ちがすごくうれしいんですよ。
そして、そんなウサママさんのこと、なんてあったかくて
チャーミングな方なんだろうっていつも思っています。

ウサママさん、天使さんになった子が戻ってくる場所は
自分の心の中。だから、ウサちゃんもいつもウサママさんと
一緒ですよ。

ウサママさん、ハゲってなんだろうって思ってたら
ひまわりのことだったんですね。
うちのハニさんはひまわりを上回るハゲハゲさんですよ(泣)
次回その姿をお見せしますね(^_-)
それではウサママさん、おやすみなさい。

コロ飼い主さん  りっこ #- URL

コロ飼い主さん、こんばんは。
いつもいつも私はコロちゃんに癒されていて、最近は
読み逃げばっかりになってるのに、コロ飼い主さん、
こんなにもあったかい気持ちで見守ってくださってて…。

毎日、あのリースを見つめるのが日課になっています。
天使さんが見守るリースのある場所、私にとって
ものすごく大切なスポットになってるんですよ。
スノーがあのリースを通って、コロ飼い主さんのところにも
お邪魔すると思うので、そのときはよろしくお願いします。
コロちゃんにもよろしくお伝えくださいね(*^^*)

ハニさん、ひよこさんに申し訳ないくらいハゲハゲちゃんですが、
相変わらずお笑い系のあまえんぼで、癒してくれますよ。
ハニさんの姿も、次回ぜひ見に来てくださいね。

コロ飼い主さん、いつもありがとうございます。
おやすみなさい☆彡

つばささんへ  りっこ #- URL

つばささん、まだまだつばささん自身が悲しいはずなのに、
スノーのこと、想ってくださって本当にありがとうございます。

病院からの花束、素敵な心遣いですね。
うれしいびっくりですよね。

6月23日は、つばさちゃんの 一回目の月命日でしたね。
私にとって、一か月はあっという間だったけど、
つばささんにとってはどんな日々だったんだろう…って
思います。

たくさんたくさん、悲しくなったり、涙を流されたりしたことと
思います。
きっと、まだまだリアルすぎるほど、つばさちゃんとの思い出が
よみがえってきていることでしょうね。

レイちゃんが元気でいてくれるのは、きっと最愛の
つばささんがそばにいるからですよ。
それがレイちゃんにとっては一番の幸せなんだと思います。
ハニさんも元気でいてくれるから、私は安心して
ハニさんに癒されています。

今日はわたしもつばさちゃんが天国でみんなと仲良く
幸せにしている姿を思い浮かべながら眠ろうと思います。
つばささん、いつもありがとうございます。
おやすみなさい☆彡

  らいむ #ZK1Wrs3o URL

りっこさん、こんばんは。
もう49日になるのですね。

スノーちゃんは、ほんとにかわいい子でしたね。
りっこさんのことが大好きで、
おしゃべり動画は何度も見させていただきました。
じゅじゅちゃんとの動画、
プラケースの中にいるじゅじゅちゃんに
一生懸命「だいじょうぶ?」って話しかけていますね。

動画って不思議ですね。
見ていると、じゅじゅちゃんもスノーちゃんも、
まるでそこにまだいるように思ってしまって。

なんだか、気の利いたことが書けなくってごめんなさいね。
スノーちゃんはもういないんだって思うと
やっぱり、寂しいです。

ハニーちゃん、お元気そうでよかった。
今は薄毛ファッションですか。
梅雨時だから、イライラしてるのかも?

またハニさんの近況、聞かせてくださいね。
お忙しい毎日をお送りのりっこさん、
体調を崩されたりなさいませんようにされてくださいね。

  すいかママ #- URL

もう49日なんですね・・・

じゅじゅちゃんを見舞うスノーちゃん。
ほんとうに優しい子ですね。
可愛い可愛い心優しいスノーちゃんは
皆の人気者になっているって思います。

じゅじゅちゃん、スノーちゃんの心はいつも
りっこさんとつながっているよ。

一生懸命スノーちゃん、じゅじゅちゃんのお世話をしたこと
ありがとうって、
ママ、お空でみんなと楽しくしているからって言っているよ。
いつもそばに居るからって。
ハニさんよろしくって言っているよ。

スノーちゃん、じゅじゅちゃん、いつも一緒だよね。

ずっと一緒だね❤︎  Capri #XXNWbZAM URL

りっこさん、丑三つ時にこんばんは(*˙˘˙*)ஐ
(こんなんで、いいのか!?)
49日…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
もうそんなに経ったんだね…
りっこさんの虹の橋の解釈、
いろんな人に元気を与える解釈(*˘︶˘人)
虹の橋なんて言うと、遠い遠いお空の向こうにありそうだけど
本当はすぐそばにあって、いつだって思いを馳せたら、
すぐそばにあの子はいてくれるんだろうね…(*´︶`*)☆*°

スーちゃん、ジュジュちゃんも一緒に、
りっこさん親衛隊として、いつもりっこさんを
守ってくれてると思う(*´艸`*)
だから、きっとすべて大丈夫。
りっこさん、虹の橋の天使組は、楽しそうだよね♪
カプリもそこにいて、そしていつもそばにいてくれるなら
もう何も憂うことはないよね。
りっこさん、優しい記事をありがとう(*´︶`*)☆*°

こんにちは  モモちゃんのママ #w..KHj/k URL

かわいいスーちゃんの四十九日を迎えられましたね。。
あっという間の様で、長くも感じられたりする時間だったのではないでしょうか
まだ現実味のないさみしさの中、りっこさん、ハニーちゃんと支え合いながら一生懸命頑張っていらっしゃるのだろうな…といつも心の中で応援する気持ちでいました

何年もお花が付かなかったベランダの紫陽花が今年は三輪も咲いてくれたんです
その色がきれいな瑠璃色で…
スーちゃんの翼の内側の色
四十九日の日にはわが家の祭壇に飾って、チャクとモモと一緒にスーちゃんを偲びました。。

モモがいなくなってしまって事あるごとに泣いてしまう私に、天使になることは虹の橋の世界ではお誕生日だよ、と教えてくれた方がいました
痛みや苦しみのない、神様が慈しんで下さる只々幸せな世界に生まれる日
りっこさんも仰る通り、四十九日は幸せいっぱいに包まれたスノーちゃんがりっこさんの心にしっかり根付いてひとつに結ばれる日
本当にそうなのだ思います。。
これからはもう離れることなく、いつも一緒に生きて行けますね(*^_^*)
じゅじゅちゃんをあんなにも気遣うことの出来る優しいスノーちゃん…
大好きなりっこさんのことを一番近い場所でいつも励まし、慰め、愛してくれる一番の味方でいてくれることと思います

前回の私のコメントに温かいお返事をありがとうございました
とてもお辛い時なのに逆に私のことを気遣って下さって…どこまで優しいりっこさんなのだろうとお気持ち本当に嬉しかったです。。
携帯に保存して、モモのことで今も悲しくなったり後悔したりしてしまう時に見るりっこさんのブログの記事があるんです
『後悔したり、自分を責めたりする気持ち、
それって愛情が大きかったからこそ出てくる気持ち。
それだけその子を大切に思っていたっていうこと。
その子が苦しむ姿を見て、一緒にいっぱい苦しんだっていうこと。
迎えられた子にとって、それ以上の幸せってないと思います。
だからどんなに悔やむことがあったとしても、その子にとっては
大好きなママ、最高のママ…
そんなママに出会えて、その子は本当に幸せだったと思います。』
…本当に心が救われます。。いつも支えて下さる言葉をありがとうございます
りっこさんは本当に心のきれいな優しい方
そんなりっこさんの温かい心の中に棲むスノーちゃん達は本当に幸せですよ.。.:*☆

娘がね、スーちゃんハニちゃんを見てすっかりマメルリハのファンになっちゃいました
「マメルリハ可愛い可愛い〜。飼ってみたいな〜」って。。
またいつか幸せな日がやって来るでしょうか…

まだまだ泣いてしまうことがたくさんあってもそれは愛おしい涙
温かみとなってスーちゃんに届くから大丈夫ですョ…無理のない素直な気持ちでスーちゃんを抱いてあげて下さいね(*^_^*)

らいむさん  りっこ #- URL

らいむさんこんばんは。お返事遅くなってしまってすみません。

何度も動画見てくださったんですね。
うれしいです。ありがとうございます(^-^)

らいむさん、動画ってほんとに不思議ですよね。
私も「まるで動画の向こうでまだ生きてるみたい」って、
らいむさんとおんなじこと思ってたんです。
だから、プチって動画が切れるとき、ちょっと切なくなったりして…。

気が利いてないなんて、全然思わないですよ。
すごく気持ち、伝わってきてますから。
スノーがいなくなって寂しいって思ってくださっていることが
うれしいです。

ハニさん、めいっぱい薄毛路線キープです。
これからもずっとベリーショートでいくみたいですよ。
次回、ハニさんのスタイル、見てみてくださいね。

私の体まで気遣ってくださってありがとうございます。
らいむさんも、お体に気を付けて…。
それではまた、らいむさん、おやすみなさい。

すいかママさん  りっこ #- URL

すいかママさん、こんばんは。
お返事遅くなってしまってすみません。
今週はすごく忙しくて、一日だけ取れたお休みも、
あっという間に終わってしまいました(泣)

もう四十九日が過ぎました。
スノーが亡くなって、そんなにも経ってしまったなんて
信じられないくらい…。

スノーの優しさ、この動画から伝わってきますよね。
クールな印象のある子ですが、実はものすごく感情の豊かな子で、
遊ぶときはおもいっきりはしゃぐし、全力で焼きもちも焼くし、
思いやりの気持ちの強い、優しい子でした。
天国では、きっとさくらちゃんとも仲良しになってますよね?

目の前にいない寂しさでいっぱいになる日もあるけれど、
ずっと一緒にいてくれますよね。

今日はハニさんが「キコキコプー」って、スノーのおしゃべりを
していました。
ハニさんを通して、スノーを感じられたようで、うれしくなりました。
スノー、ハニさんの横で一緒におしゃべりしてるのかもって
楽しい想像をふくらませましたよ。

すいかママさん、次回はハニさん、ぜひ見に来てくださいね。
いつも見守ってくださってありがとうございます。

  きらら #- URL

りっこさん、こんにちは。
コメントするのが本当に久しぶりになってしまいました。ごめんなさい…💦

スーちゃん、可愛いかったぁ。
りっこさんの肩にはスーちゃんはたまに遊びに来てますか?
ジュジュちゃんの時と同じように家の中だけでなくてりっこさんが外にいるときもそばに来てくれてるのを感じてますか?

スーちゃんもジュジュちゃんもりっこさんの胸の中でいつも一緒ですね。
永遠に!!


まとまりのない変なコメントになってしまい、ごめんなさい(>_<)

  まめる #- URL

りっこさん、こんばんわ。
またまたまめるです。
仰る通りすずき莉萌さんの本で「もっとインコと仲良く暮らす本」です。じゅじゅちゃんもハニさんもいますね?

りっこさん、わたしをやさしい人だと言ってくださりありがとうございます。でも優しいのではなく、わたしはこまめちゃんをお迎えする時に、お別れの辛さのこと思って中々お迎えを踏み切れなかったんです。まだ迎えもしてないのにお別れの辛さのことを考えるなんて、とってもネガティブだと思われるかもしれません。事実、わたしは本来ネガティブな人間かもしれませんが、でも、それでもりっこさんを始め、みなさんのブログを見ていて、「インコさんとの暮らしがこんなにステキだよ」とか、「インコさんて人の気持ちに寄り添ってくれるよ」っていう思いをうけてこまめちゃんのお迎えを決意、覚悟したんです。
どんなことが待ち受けているかわからないでしょう。辛いことや悲しいこともあるかもしれない。でもそれ以上に、お迎えした子との暮らしや過ごした時間は自分の心を豊かにするものであり、同じくお迎えした子にそれと同じだけ愛情が注げるのであれば、それは意味のある出会いなんだとおもいましたよ。
だから、今はまだりっこさんが立ち直れない気持ちも本当にわかる気がします。経験がないので、あえて「気がします」と表現します。実際はきっと想像を超えるかもしれません。
だから、意味のある出会いとお別れなのだと、受け止めて早く元気になってほしいです。時間がかかってもいいです。仕方ないです。でもわたしは天使になった子たちもみんな元気なりっこさんを好きだったのだと思うので、その方がいいと思います。うまく言えませんが、またスノーちゃんのことをふと思い出したのでコメントさせていただきました。
ハニさんとの楽しいブログ、楽しみにしてますよ~☆よろしくお願いしますね!!

Capriさん  りっこ #- URL

Capriさん、コメントありがとう!!
って、ほんとだ! 丑三つどき~。
Capriさんって夜更かしさんだったっけ??
私はしょっちゅうだけどね〜。

スノーの四十九日、あっというだったよ。
まだね、出かけてるとうちでスノーが待ってくれてるような
気がする。
今は心の中に住んでるから、いつもずっと一緒なんだけどね。
もちろん、カプリちゃんのママとずっと一緒。

天使組、いろんなお友達がいて、すごく賑やかそうだよね。
天使組が虹の橋にあるなら、そこにいるみんなとも
ずっと一緒ってことだよね。

そう考えたら、すごく心強くなってきたよ。
Capriさんありがとね。

落ち着いたらゆっくりブログに遊びに行くね(^-^)

モモちゃんのママさん  りっこ #- URL

モモちゃんのママさん、こんばんは。お返事遅くなってしまって
すみませんでした。

まず最初に…。
6月17日にモモちゃん、一回目の命日を迎えましたね。
心からご冥福をお祈りいたします。

当日、モモちゃんのママさんにメール送りたくて、貼り付けて
いただいたメアドにメールしようとしたんですけど、
エラーが出てしまって送ることができなかったんです。
メッセージ、当日に送れなくてすみません。

モモちゃんはママに心から愛された子だから、きっと
しっかりママの中に根付いて、一体となってますよね。
そして、いつもママが幸せになることを願いながら、
ずーっと守ってくれていると思います。
スノーと私、モモちゃんとママさん、ずっとずっと一緒ですよね。

スノーの四十九日には、スノー色の紫陽花を飾ってくださったんですね。
遠い場所で、まだお会いしたことのないモモちゃんのママさんが
スノーを偲んでくれている…。
なんだか不思議です。
そして、その様子を思い浮かべるとジーンとします。

モモちゃんのママさん、私、鳥さんが絡むと自分の中の
一番純粋な気持ちが動くんですよ。だけど、日常生活では
それなりに腹黒いところもあって(笑)、
そんな、心のきれいな人なんかじゃないんですよ〜。
だけど、このブログを通してたくさんの方の優しさと触れ合うことができて、
そのおかげで、私もこの場所では純粋で優しい気持ちでいられるんです。

私のブログの記事、携帯に保存までしてくださってるんですか?
つたない私の文章がモモちゃんのママさんの支えになったとしたら、
こんなにうれしいことはないです。ブログやっていてよかったです。

モモちゃんのママさん、娘さんがマメルリハに興味を??
そしてもしかしたらお迎えするかも??
それって、スノーにとっての最高の供養になりますよ。
スノー、ものすごく喜んでいると思います。
そして、わたしすごくすごくうれしいです(^-^)
ずっと、モモちゃんのママさんがまたお迎えされる日がくるといいな、
ほんわかしたぬくもりが、モモちゃんのママさんを
包んでくれるといいなって思っていました。

モモちゃんも、きっとそのことを喜んで、後押ししてくれると
思います。
ママが幸せだと、モモちゃんも幸せなんだもの。
その日がくることを、心から願っています。

モモちゃんのママさん、温かくうれしいメッセージ、ありがとうございました。

きららさん  りっこ #- URL

きららさん、大変な時なのにコメントありがとう。
そして、そんな時にくれたコメントなのに、
返事遅くなっちゃってほんとにごめんね。
仕事忙しい時期で、ちょっとバテちゃってて…。

きららさんスノーのことでは本当に、支えてくれてありがとう。
スノーが調子壊してるとき、
「私も一緒に病院行くよ」って言ってくれたこと、
本当に感謝してる。すごく、心強かったよ。
不安に押しつぶされそうになってるとき、
いつも話を聞いてくれたよね。
きららさん、ありがとう。

スノーのあと、まさかさくらちゃんまで天使になるなんて…。
あどけないヒナッぴの頃のさくらちゃん、
ひまわりちゃんにぴったりくっついてかわいかった。
長い一生ではなかったかもしれないけど、
優しいきららさんとだんなさんのもとに来られて、
さくらちゃんは本当に幸せだったよ。

きららさん私、思うようにまだスノーを感じられないの。
ちょっと欲張りになってて、リアルに感じたいと
思いすぎてるんだよね…。
でも、近くにいるって信じてる。
時々ハニさんを通して、スノーを感じることもあるよ。
だからいつもいっぱいスノーに話しかけてるよ。

きららさんとさくらちゃん、スノーと私、ずっと一緒だよね。
そして、さくらちゃんとスノーはお友達だね。

次回会える時が来たら、一緒に2羽のこと、たくさん話そうね。

まめるさんへ  りっこ #- URL

まめるさん、スノーたちが掲載されている本、
教えてくださってありがとうございます。
そうそう、あの本には3羽とも載っているんですよ。
3年前に、莉萌さん家に3羽を預かってもらったときに
カメラマンさんが撮影してくださったものなんです。
じゅじゅが11歳、スノーが2歳、ハニさんが3か月の頃。
私にとって宝物のような一冊です。

そしてまめるさん、温かいエールをありがとうございます。
私の記事に、悲しくてたまらなくなったって書いてあるから、
ご心配をかけてしまいましたよね、ごめんなさい。
実際は元気になってるんですよ。
ご飯しっかり食べてるし、ちゃんと眠っているし、
楽しいときには笑ってるし…。
ただ、なにかのきっかけで不意に寂しさに襲われるんです。
最近では四十九日の前がそうでした。
前に進んで、少し立ち止まって振り返って…。
それを繰り返しながら、少しずつ元気になっています。
だから、安心してくださいね。

まめるさん、お迎え前からお別れの悲しさを想像するのは、
ネガティブっていうより、愛情深い証拠だと思いますよ。
かわいくて仕方なくなるに決まっているから、お別れを
想像すると、怖くてなかなかお迎えに踏み切れなかったんですよね。

そんなまめるさんは、やっぱり優しい方ですよ。
いただくメッセージに、いつも癒されています。
まめるさんありがとうございます。
こまめちゃんのところに、なかなかメッセージ残せなくて
すみません!!
ちょっと仕事の忙しさに最近バテてます。
落ち着いたら、ゆっくり遊びに行きますね(^-^)
おやすみなさい☆彡

  Lisa #1URZ1yyI URL

りっこさん
スノーちゃんの二度目の月命日。
りっこさんが一番おつらい時に、自分の都合で2ヵ月も何も書けず、
本当に申し訳ないのですが今頃、
心からお悔やみ申し上げます。

スノーちゃんの訃報を読んだ時、
その前に自分が病気の告知を受けた時と同じように、
「へ? 何言ってるの?」って、全然頭に入ってこなかった。
でも翌朝、鳥用の野菜を刻んでる時に不意に、
ダーッと涙が出て来て、泣いて泣いて、嗚咽するほど泣いて、
会ったことのないスノーちゃんだけど、わたしにもリアルな存在としてあって、
その時にスノーちゃんのもういないことを実感したんだと思います。
それ以上泣いてしまうことが、当時の状況ではつらくて、
スノーちゃんへの言葉を書いたり、皆さんからスノーちゃんへの言葉を読んだり、
できずにいました。

わたしは、スノーちゃんがもう大人になってからの読者でした。
りっこさんはいつも、うちのプイ含めよその迷子や旅立った子を気にかけて、
お忙しいのに記事にしてくださり、その分、
スノーちゃんやハニーちゃんがちっとも出てこない時もあるくらいでした。
なので、スノーちゃんのイメージ:
スノーちゃんを慕うハニちゃんに少々つれない。
とりきち横丁のグッズを愛用している。その写真のモデルぶりも秀逸。
亡きジュジュちゃんや、知らなかったメンバー・くぅちゃんと仲が良かった。
見慣れないものは食べないお利口さん。それで命拾いした。
……

どちらかというと、わたしの中ではクールな印象だったスノーちゃん。
「月命日」の記事の動画は、はしゃぐスノーちゃんもいたんだという驚きと、
それから、記事になっていない時もスノーちゃんには、
りっこさんとの幸せな日常があって、
愛されて楽しい毎日を過ごしていたんだな、ということを
たっぷり感じさせてくれましたよ。
当たり前だけど。

入院中のスノーちゃんを、りっこさんは、
スノーちゃんを思うがゆえに会いに行くことも控えて、
どんなにか、会いたい気持ちを抑えていたことでしょう。
入院はショックだったけれど、回復してきていると読んで、
本当にマメカテ&コザカテ中が、スノーちゃんの帰りを待っていたはず。
「泣いて実感した」と一度は思ったけれど、今でも、やっぱり信じられません。

七夕。
織姫と彦星だけじゃなく、虹の橋の子達と飼い主さんも
どうか夢の中で会えていますように。

Lisaさん  りっこ #- URL

Lisaさん、コメントありがとうございます。
お返事がこんなに遅くなってしまって本当にすみません!!

Lisaさんの温かいお気持ち、まいたんから聞いていました。
スノーを亡くした私の気持ちを想像してくださって、
コメントをあえて控えてくださっていたこと、
心配して、そっと見守ってくださっていたこと…。

ご自分自身が大変な状況なのに、こちらの心配まで
していただいて、すごくうれしかったです。
ありがとうございます。

私もLisaさんのこと、退院されて「もう大丈夫!!」
っていう記事が出るまで、そっと見守っていようと思っていました。
だから「すみません」だなんてとんでもないですよ。

Lisaさんスノーのために嗚咽するほど泣いてくださったんですね…。
Lisaさん私も、プイちゃんの迷子のこと初めて知ったとき
そうでした。
ブログでつながっている子って、もう単なるよその子じゃないですよね。
どんな気持ちになるか、たやすく想像できるから、
自分のことのように心配だったり、悲しくなってしまったり…。

一緒に泣いてくださっている方がいるって、それだけで
大きな慰めです。本当にありがとうございます。

Lisaさんが記してくれたスノーと私の軌跡。
あぁこんなにもLisaさん、以前からしっかりと記事を読んで
くださっていたんだ…。そのことにすごく感激しています。

そうそう、おっしゃるようにスノーは一見クールなんですけど
実はハニさん以上にきゃぴきゃぴしたところがあって、
賑やかに騒ぎながら遊ぶのが大好きな子だったんですよ。
そんなスノーと過ごした毎日は、とても楽しくて幸せなでした。

Lisaさん、私もプチポワちゃんとLisaさんとの日々を
楽しみに読ませていただいています。
そして、Lisaさんの闘病ブログも読ませていただいています。

Lisaさん、大変な状況でもいつも気丈に振る舞われていて
すごいです。尊敬しています。
そんなLisaさんの姿に勇気をもらっている人、いっぱいいると思います。

もう七夕すぎてしまったけど、Lisaさんが一日も早く回復されること、心から祈っています。
Lisaさん、本当にありがとうございました。
頑張ってくださいね!!
非公開コメント

trackback

http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/218-f223641f
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR