fc2ブログ

1週間のお別れ

2012.05.21 18:00
小鳥
明日から3泊4日で、長野に出張です
なので日曜日の昨日、友達の家に小鳥さんたちを預けてきました。
029_convert_20120520221114.jpg
みんなプラケースに入って、出発です。


出張が決まった時、まず考えたのは鳥さんたちのこと
2月に2泊3日の出張があったときには、お留守番してもらったんだけど、
今回は3泊4日。新入りのハニーもいるから、さすがにお留守番は心配…。


かかりつけの病院の先生に相談してみたら、ペットシッターさんを勧められました。
小鳥さんは、環境が変わると極端に免疫力が落ちるらしく、なるべく家にいさせて
あげたほうがいいそうなのです。なので、小鳥に詳しくて、体重測定もしてくれる
シッターさんを探してみてください、と言われました。


「だけど、ペットシッターさんなんてそうそう見つからないんじゃないのー?」
なんて思いつつ、ネットで調べてみたら、いたいた、いーっぱいいました!!
会社として運営しているところもあれば、個人運営のところもあり、なかなか
予約が取れなさそうなところも…。ペットと暮らすのが当たり前の今の世の中、
需要の多いお仕事なんですね。


料金は1日1時間のお世話で、平均3千円くらいのところが多く、鳥さんの場合は、
2,3羽までならこのくらいの料金のところが一般的。ただ、基本は犬猫主体で、
小鳥に詳しいっていう条件ってなると、満たすのは困難 
この時期は急に暑くなったり寒くなったりして、温度管理も難しいから、
1日1時間のお世話だけだと心配だし、知らない人に鍵を預けるのは、どうも
抵抗が…。うーん、どうしよう…


そんなとき、「うちで預かるよ!」と天使のような声を掛けてくれたのが、
友達のmarimoさん。彼女は、動物ライターで、小鳥関係の著書多数。
専門学校でも鳥類学を教える、鳥のエキスパート 
鳥さんを預ける先として、こんなに安心できるところはありません





そして、小鳥たちとともに訪れたmarimoさん家(以下M家)。
ケージに入ってものの20分も経たないうちに、すっかり落ち着いた小鳥たち。
娘さんのKちゃんが、スノーにおやつをあげてくれています
043_convert_20120521002313.jpg
でも、このあとじゅじゅにおやつをあげようとして、噛まれちゃったんだよね。
ごめんね、Kちゃん


スノーを腕に乗せる、お兄ちゃんのY君
snap_0125juju_201251163555.jpg
このY君、産まれたときから小鳥と過ごしているせいか、驚くほど小鳥の
扱いが上手 まだ出会ったばかりなのに、スノーも落ち着いて
腕に乗っています


そして、ハニーも
snap_0125juju_20125116478.jpg


じゅじゅは、Kちゃんに噛みついてしまったので、このときはY君との交流は
できませんでした
041_convert_20120521174052.jpg



M家のみなさん、小鳥たちをどうぞよろしくお願いしますm(__)m


さて、M家には、大型から小型まで、6羽のインコさんと、1匹のワンちゃんが
います。marimoさんは、行くあてのなくなった動物の里親になったり、保護して
里親探しをする活動をしているのです。
そんなM家の仲間たちの様子は、後日アップしたいと思ってます


そして、自宅へ帰ると、主のいない鳥かごが…
予測はしてたけど、やっぱりさみしい…
改めて、どれだけ鳥さんに癒されているかを感じました
030_convert_20120521170656.jpg
お迎えに行くのは今週の土曜日。
みんな、いい子で元気に過ごしてくれますように…


にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



comment

気を付けて行ってらっしゃいませ!  キャビア #- URL

りっこさんへ

おぉ!出張ですか?
私は出張とかは多分無いとおもうのですが、
もし、3泊4日の出張をお願いされたらどうしよう。。。
りっこさん、預かってくれますか??な~んて。
じゅじゅちゃんもスノーちゃんもハニーちゃんも
良い子だから、きっと大丈夫ですよ。
でも心配ですよね!でもすばらしいお友達がいますね!
うらやましい。
では、長野出張、気を付けて行ってきて下さい。

キャビアさん  りっこ #- URL

はい。今回の出張は、初日山登りで、ハードなんですよ。
がんばらなくっちゃ!

キャビアさんが3泊4日の出張をすることになってしまったら…
喜んでお預かりしますよー(^^)
もしそんなことがあったら、お気軽にどうぞ♪

持つべきものは友達。ほんとにありがたいなぁ…と
感謝してます。

  sumiremaman #Mom3fmKk URL

頼もしいお友達がお近くにいらっしゃるのですね~!羨ましい!!
鳥さんの扱いが驚くほど上手というY君の姿に感心しきり。
口をチュッチュッとしているところからもその様子が伺えますね^^
marimoさんのお家、大型さんまでいるなんて後日のレポートが楽しみです♪♪♪
素晴らしいお友達のところで大安心ですね。
出張頑張ってくださいね。

  なぎうなぎ #wG0FtV/Y URL

やっと回復の兆しが見えてきました…長かった。

メールもありがとう、嬉しかった。
また帰ったらお話しましょう。
りっこちゃんも出張の疲れださないように…☆

  marimo #- URL

お疲れさまです。
小鳥さんたちは、みんな元気ですよ~。
むしろママさんのお疲れのほうが心配です。
気をつけて帰ってきてくださいね。

sumiremamanさん  りっこ #- URL

コメントありがとうございます(^^)
今日夕方帰ってきました。

ほんとに、頼れる友達のおかげで、
安心して仕事に専念できました。
Y君、写真からも鳥の扱いのうまさを感じていただけましたか。
Y君見てると、鳥さんとお話できてるんじゃないのかな?
って思うほど、鳥の気持ちを読み取ってるんですよ。
Y君にしか心を許さない鳥さんもいるくらい。

また近々、M家の様子、レポートしますねー♪♪

なぎうなぎちゃん  りっこ #- URL

回復してきてよかったよー。
コメント読んで、ほんとにホッとした・・・。
体調悪いと、精神的にもやられちゃうもんね。
これからどんどん良くなっていくことを祈ってるよ。

また電話するね(^^)

marimoさん  りっこ #- URL

無事帰ってきましたよー。
初日山登りから帰った時には、へとへとで
これからどうなる事やら・・・と思いましたが、
楽しい思い出もたくさん残る出張でした。

3羽もいきなり増えて、お世話大変だったでしょ?
たくさんかわいがってくれて、ほんとにありがとうございます。
明日までよろしくお願いします。
非公開コメント

trackback

まとめtyaiました【1週間のお別れ】」 まとめwoネタ速neo

明日から3泊4日で、長野に出張ですなので日曜日の昨日、友達の家に小鳥さんたちを預けてきました。みんなプラケースに入って、出発です。出張が決まった時、まず考えたのは鳥さん...
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/21-3b7aa32c
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR