fc2ブログ

とりきち横丁ベスト5

2014.09.16 15:03
小鳥
みなさんこんにちは  今日のお昼すぎに地震がありました。
うちのあたりは震度4だったんですが、それでもけっこう揺れました。
マメさんズもかなり怖がってほそーくなってました。
今日はたまたまお休みで、お家にいられたからよかったんですけど…。
みなさんの小鳥さんは大丈夫でしたか??


電車はダイヤが乱れているし、震度5あった地域では、
結構被害も出たようですね。
みなさま大丈夫でしょうか…


-----------------------------------------------------------


鳥さんのごはんや用品でいつもお世話になっているとりきち横丁さん。
今、とりきち横丁さん関連の記事を書くと、お買い物が¥500引きになる
「ブロガーさん感謝祭」をやってるんですよ! ( 詳しい情報は こちら )



こんなお得な機会は見逃せないっ
というわけで、とりきち横丁さんで買ってよかったなぁ…って思ったもの
ベスト5をご紹介します! じゅじゅにも登場してもらいますよっ







まずは 第5位~
繧ォ繝医Ν繝懊・繝ウ繝帙Ν繝€繝シ_convert_20140913011723
カトルボーンホルダ-
(この画像は、とりきち横丁さんHPよりお借りしました) 



通常のカトルボーンについてくる金属製の留め金は、使っているうちに
錆びてきて、衛生面でどうかなっていうところがあったし、金属を曲げて
取り付けるから、いまいち安定感がありませんでした。



でもこれ、プラスチック製だからサビの心配しなくていいし、ケージにも
簡単に取り付けられるし、かなりしっかりカトルボーンを固定してくれます。
強度もあるので、簡単にパキンと割れるなんてこともありません。



必死でカジカジするハニさん。ホルダーがちょうどいい足場になってます。
018_convert_20140912010520.jpg
にしても、どんだけお股おっぴろげてるんだ、ハニさんはっ 意外と足長いし…
006_convert_20140912010634.jpg
カトルボーンが小さめサイズのときは、縦に取り付けると安定します。






お次は 第4位!
009_convert_20140913003306.jpg
インコスパイラル(大)



うちでは「ぐるぐるパーチ」って呼んでるインコスパイラルは、スノーの
お気に入り。飛び乗った時のスプリング感が心地よさそうだし、素材が
滑りにくくて、冷たくないところもいいのかな?



こうしてくつろぐ時間も、ここにいるときがいちばん長いです。
028_convert_20140912010907.jpg
スノーのテリトリーになってるので、ハニさんは絶対近づかせてもらえません。
私もうっかり手を近づけて、よく怒られてます
003_convert_20140912005839.jpg
じゅじゅが乗ってもスノー、怒らなかったのにな~
じゅじゅはスノーにとって、あこがれの先輩だもんねっ






続いて 第3位!
008_convert_20140912004637.jpg
天然コルクボード



3年ほど前、とりきち横丁さんの新春福袋に入っていたのが出会いの
きっかけ。初めて見た時は「へぇぇぇ、自然な状態のコルクってこんな
感じなんだ~」ってびっくりしました。



樹皮の部分をはがすのも楽しいみたいだし、
固すぎず、柔らかすぎずの絶妙な噛み心地がやみつきになるみたいで、
うちの鳥さん達、みんなコルクを与えると夢中で噛み続けます。



こんなふうに、大きいかたまりのまんまあげてもいいし…
004_convert_20140912004402.jpg



ミニノコで小さく切って、こんなおもちゃにしても喜んで遊んでくれます
016_convert_20140911235830.jpg



じゅじゅも夢中 
057_convert_20140912003905.jpg
あーっという間にかじり尽くして、翌日にはビーズだけになっていました。



毛引きを始めたころのハニさんも、お毛々齧るの忘れて、
コルクに夢中です。
026_convert_20140913003901.jpg
翌日にはこんな感じに…
043_convert_20140913003959.jpg
い~っぱい楽しんだみたい







第2位!
015_convert_20140913192322.jpg
フィードカップ各種
左から、プチカップ・デラックス、 プチカップ・イージー プチカップ
使い込むうちに透明感なくなっちゃった。もちろん新品は透明できれいですよ




マメさんズの主食はペレット、ミックスシード、オーチャードグラスなんですが、
プチサイズなので省スペースで小分けにできて便利
010_convert_20140913003447.jpg
しかも透明だから、ご飯の減り具合も分かりやすい!



ミニマムなマメさんには、このくらいのサイズがちょうどいいんです
011_convert_20140913003530.jpg
エサ入れ頭突いて落っことしちゃうスノーには、外れにくいデラックスを使って
ます。こちらを使い始めてから、エサ入れをひっくり返すこと、なくなりました
けど、じゅじゅはデラックスでさえもひっくり返してたんですよ~。
なので、ケージに本体をガッチリと差し込む、プチカップを使ってました。


あえてプチカップの難点を言うとしたら、ケージから取り外すときに、
差し込み部分のプラスチックが割れて壊れやすいことですかね…



頭突かないハニさんには、簡単に取り外せるイージーを…
012_convert_20140913003634.jpg
人間にとっては、これ、いちばん扱いやすいです。
エサ入れをひっくり返さない子にはオススメですよ~





そして 第1位 は…
繧ェ繝シ繝√Ε繝シ繝峨げ繝ゥ繧ケ_convert_20140913012639
オーチャードグラス!!
(この画像は、とりきち横丁さんHPよりお借りしました)



最初はいろんな雑草の種が混ざった「グラスミックス」を買ってたんですが、
2羽ともオーチャードグラスばっかり選んで食べて、他の種、残しちゃうんです。
いろんな種が入ってたほうが、味に変化があって飽きないんじゃないの?
って思ってたんだけど、うちの子たちの場合は目論見外れましたっ



スノーもハニーもエサ入れをセットすると、ミックスシードとペレットを差し置いて、
いつも必ずオーチャードグラスから食べ始めます。麻の実やひまわりと違って
ダイエットシードとして推奨されているシードだから、カロリー気にしなくて
いいのがありがたいです




スノーとハニー、仲良くそろってお食事中
017_convert_20140913192638.jpg
018_convert_20140913192732.jpg
024_convert_20140913192938.jpg
ほんとはね、ハニさん、最初はスノーの近くに行くのが怖くて躊躇してたん
ですよ。でもそのうち、食欲に負けて一緒に食べ始めたんです



実は最近、スノーがハニさんと仲良くなりたそうにしてるんですよ。
スノーだけ外に出してるときには、ハニさんのケージのまわりをうろついてるし、
一緒に出してると、吐き戻したごはんをあげようと、クネクネダンスをしながら
ハニさんににじり寄ったりしてるし…



でも、羽を齧って飛べないハニさん。自分のハンデを分かっているから、
スノーと対等に接することができないんです。スノーのことが気になるし、
ちょっと憧れもあるけど、一定以上近づくのは怖い…。だから、スノーが
一歩近づくと一歩後退する、二歩近づくと二歩後退する。そして逃げ遅れたら
怖いが故にハニさんのほうから先制攻撃してしまうんです。



せっかくスノーがその気になってるんだから、なんとかハニさんの恐怖心が
ゆるんで、仲良くなってほしいなぁ・・・って思ってたんだけど、
こうやって一緒においいしいものを食べてもらうことで、ちょっとずつ
距離が縮んで、仲良くなれるかもしれません




一緒に食べてる姿見てるとうれしくなってきたので、動画も撮ってみました
[広告] VPS

チュピチュピ言いながら、うれしそうに食べてます
こういう姿を見てると、幸せな気持ちになりますよねっ
2羽が仲良くなれるように、これからもそっと見守りたいと思います



さぁて、また今回もオーチャードグラス、注文しよっと!
みなさんからのおすすめの品があったら、ぜひ教えて下さいね
これからのお買い物の参考にしたいです。


長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。
よろしければ、ポチッと応援していただけるとうれしいです
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへにほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



comment

  ちゅび #w7E8CPEA URL

はじめまして(^^)ブログ村からやってきたちゅびです。
だいぶ前から拝見してたのですが、コメは初めてです。

こちらのブログでじゅじゅちゃんやぼんちゃんの事を知り、ワタシもボタンインコを1年ほど前に癌で亡くしたことから、他人事と思えなくて、お二方の記事を読んで自分も慰められました。アリガトウゴザイマス☆
私はマメさんを初めて飼うので、とりきち横丁さんでマメルリハブレンドしてもらった餌を買ってます。
おもちゃも楽しそうなのたくさんですね☆
スノーちゃんがじゅじゅちゃんだけは許したという所、胸きゅんです(泣きそうです(T_T))

  sumiremaman #Mom3fmKk URL

スノーちゃんとハニーちゃんが一緒に食べてる姿、
すっごく可愛い~~~!!!!
私ももう1羽マメちゃん欲しくなっちゃった❤
動画もチュピチュピ言ってるのがすごく萌えたぁ~。
チュピチュピ言ってるのはハニーちゃん?スノーちゃん?
2マメちゃんが並ぶ姿ってこんなに可愛いんですね!
癒されました❤

とりきち横丁さん、うちもフィードカップとカトルボーンホルダー愛用してます♪
かゆいところに手が届く。
海外のそんな商品に助かってます。
気になったのはインコスパイラル。
私も買ってみようかな?
うちの子たちも飛び乗ってくれたらいいけど。

じゅじゅちゃんがいっぱい登場してて嬉しかったです^^

あっ。りっこさん。  ルビー。 #- URL

こんばんは。(*´∀`)
凄い~。凄い~。ハニさん。スノーちゃん、可愛い。
そして、りっこさんが、紹介してくださった商品。参考にさせて頂きます。商品に、ハニさんと、スノーちゃんが、モデルになってくださり、解りやすい。♪可愛い~。
ハニさん、あんよ、かなり、伸びるんだね。
プププって、見てました。
前は、ハニさんが、スノーちゃんの、後ついてか、歩いてましたよね。(^w^)
じゅじゅちゃん。お目目おっきい~。
あんなに、細かく、くだいちゃうんだ~。
じゅじゅちゃん、大好きなおもちゃなんだね。♪
動画もね。りっこさん。(^-^)ゝ゛
凄い可愛くて、なんだか、二人とも、大人しいね
りっこさん、マメちゃん。商品ランキングも、楽しかった~。餌いれ、いいな。♪
じゅじゅちゃんに、逢えて嬉しかった。

  ぴーちゃん&ぴよちゃん #qULX9F1o URL

いやん同じのがあるわ♡
フィードカップ三種とカトルボーンホルダー
そうそうカップ プーちゃんも落とします
なので キャリー用にしてます
下から外せるのは とっても便利なんだけど 人間がね
コザクラはポイしてしまいますねー
オーチャードもよく注文したっけ
肥満さんがいましたからね
ハニさんと スノー君 うわわっ くねくねダンスするのねー
これっ 初めて見たら 衝撃的ですよね
くねくね♡ これしながら 言い寄られたらどうしよう。。。
地震 大きかったですね
阪神震災経験してるので  ニュース聞いただけで
ガクブルですわ
鳥たち さすが細くなっただけで
オカメはパニクリますからねー
余震ありませんように

かわいいな〜(*˘︶˘人)  Capri #XXNWbZAM URL

りっこさん、こんにちは( •ॢ◡-ॢ)-♡
遊びに来ちゃいました(*´罒`*)♡

あ…勉強ね…うん、まぁ、( º﹃º` )

と、とりきちさんの商品、(話題無茶振り)
こうやってみると、どれも魅力的!
りっこさん、、いい記事書きまんな〜(*´罒`*)♡←誰?
私は、ぐるぐるパーチが欲しくなっちゃった!
それと、オーチャードグラスは、アンジーも大好物だから、
今度買ってみようかな(♡ˊ͈ ॢ꒳ ॢˋ͈)・*♡

…こうして、ネットサーフィンが始まり、時間だけが過ぎて行く…

il||li (OдO`) il||li

りっこさん、お勉強のコツ、教えて〜( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

ちゅびさん  りっこ #- URL

ちゅびさん、はじめまして!! コメントありがとうございます(^^) 

以前から見てくださってたんですねっ。うれしいです♪♪
そして、じゅじゅを想っていただいてありがとうございます。
亡くなって1年以上経つのに、そんなふうに言っていただけて
じゅじゅも喜んでいると思います。

ちゅびさんの記事、過去にさかのぼって読みました。
ちいすけちゃん、かわいい❤❤
ちゅびさんのことが大好きな子だったんですね。
ちゅびさんを見上げるまなざしが、幸せでいっぱいってお顔でした(*^^*)
亡くなる前に抱き上げてあげられなかったこと。
もしかしたらちゅびさん、今でも後悔されてるかもしれませんが、
私は大好きなちゅびさんがそばにいてくれただけで
ちいすけちゃん、安心して逝くことができたと思います。

きっと今も姿が見えないだけで、そばにいますね。
ちゅびさん、まめちゃん、ベルちゃんを見守ってくれていると思います。

マメルリハブレンド、今回お買い得になっていたので、
私も注文してみました。
情報ありがとうございました(^-^)

sumiremamanさん  りっこ #- URL

ママンさんこんばんは! コメントありがとうございますっ(^-^)

んもうママンさんったらほめ上手だから、
読みながらニマニマしちゃうじゃないですかぁっ(*´ω`*)
そして、ジュニちゃんがもう一羽のマメちゃんと
ピトーってくっついてる姿まで思い浮かべちゃいましたよっ。

動画のスノーとハニー、おしゃべりしてるのはほとんどスノーです。
ワキワキしながらチュピチュピって言ってるんですよ。
で、いちばん最後に控えめに「チュピッ」って言ってるのが
ハニさんです。
ハニさん、スノーの鳴き真似、よくするんですよ。
怖いけど、やっぱり好きみたい(*^_^*)
今朝はカバー外した途端に、2羽で「じゅじゅ、じゅじゅ~」って
叫んでました(笑)

とりきち横丁さんのインコスパイラル、お勧めですよ。
怖がりのスノーも、これは結構早くお気に入りになりました(・ω<)

ルビー。さん  りっこ #- URL

ルビー。さん、こんばんは(^-^) コメントありがと~~♪♪

わぁい♪ 可愛いっていっぱい言ってもらえてうれしいなっ(*´ェ`*)
そして、商品分かりやすいって言ってもらえて、うちのモデルたちが
喜んでます。

「ルビー。たん、ホメてくれてありがとう。うれぴぃな❤」 スノーより
「へへへ。ボクの足、そんなに長い~?(*´ω`*)」 ハニーより

そうそう、ハニさんがスノーを追っかけてる動画、前に載せましたよね。
今でも、自分からは追っかけていくんですよ。距離置きながら。
でも、スノーから来られると怖いみたい。
仲良くなってくれたら、私がいない時も寂しくないと思うんだけどなぁ…

じゅじゅ、コルク齧るの、大好きでした。
夢中で齧っちゃって、あっという間に床がコルクだらけになっちゃうの。
ルビー。ちゃんにもお勧めですよ。きっと夢中になりますよっ♪
エサ入れも、コザさんやセキセイさんにも使いやすい大きさですよっ。

「ルビー。さん、いつもあたちのこと、見守ってくれてありがとう。
ルビー。ちゃんが毛っ毛かじらないように、あたち、お話相手に
なるからね❤」   じゅじゅより



ぴーちゃん&ぴよちゃんさん  りっこ #- URL

こんばんは! コメントありがとうございます(・ω<)

わぁ、結構お買い物したもの、かぶってるんですねっ♪
エサ入れもカトルボーンホルダーも、ほんとに便利です。
アハハ、プーちゃんがエサ入れ頭突いてるシーン、
すごーく頭に浮かびます。
だって、よくおもちゃとも戦ってますものね、プーちゃん❤
コザさんのそんな負けん気の強いところ、かわいいんですよね~(*´ェ`*)

ハニさんもスノーもクネクネダンス、しますよ~。
あれ、ほんと独特の動きですよね。
今までセキセイ、オカメ、コザさんと暮らしてきたけど、
クネクネダンスしたの、マメさんたちだけなので、
初めて見た時はほんとにびっくりしました。
言い寄られても、あの姿見たらつい笑っちゃいます^^;
ちなみに、スノーは滑らかにクネクネするけど、
ハニさんはぎこちなくってちょっとギコギコした動きです(笑)

地震、怖かったです。
スノーもハニーもほそーくなって、緊張した顔で動かなくなりました。
オカメさんみたいにパニクったら、怪我しちゃいますよね。
震度4でもあれだけ怖いんだから、阪神淡路大震災のときの
揺れ、想像もつかないです。
余震、今のところまだないです。
ご心配いただいて、ありがとうございます☆彡

Capriさん  りっこ #- URL

こんばんは!! 忙しいのに遊びに来てくれてありがとう❤❤

「書きまんな~」って…。もう、Capriさんってば面白すぎっ!!
それじゃあ私も。
「記事褒めてくれておおきに~(*´艸`*)」←テレてる…

とりきち横丁さんの商品、いいよね~。
いつもあれもこれもって、ついつい買い過ぎちゃう。
ぐるぐるパーチは、かなりお勧めよんっ。
アンジーちゃんみたいに、何でも来い!ってタイプの子なら
すぐに馴れそうだし、あのスプリング感も気に入りそう♪
オーチャードグラスってさ、見た目そんなにおいしそうに
見えないのに(←しつれいなっ)、なぜかみんな好きだよね。

Capriさん、お勉強がんばってたんだね。
スイートピーさんと「Capriさん、最近忙しそうだよね」って
話してたところだったんだよ。

勉強のコツって、ねぇ、それ、勉強大嫌いな私に聞く??
んじゃあ教えてあげましょう。
コツは、よく食べて、よく寝ることで~す。

ほぉら、聞く相手、間違えたでしょ~(;´∀`)

非公開コメント

trackback

http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/189-ae60224f
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR