fc2ブログ

一回忌

2014.08.12 09:00
小鳥
じゅじゅが天国に行って、1年が経ちました。
005_convert_20140811234544.jpg
じゅじゅ~、一年目は明るくて爽やかな色合いの花束にしてみたよ。
天国ではたくさんお友達できたかな?
ブルーのあの子に黄色いあの子…きっといろんな子たちと仲良くしてるよねっ





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




あの日から1年、振り返ってみると、ほんとに早かったなぁ…
そんなに時間が経ったなんてとても考えられない。
006_convert_20140811045552.jpg
こんなふうに突然プラケースに戻ってきても、なんの違和感もないんだろうな




じゅじゅの表情、声、モフッとした感触、独特のにおい…
一年経った今もぜーーーんぶしっかり覚えています。
009_convert_20140811045842.jpg
007_convert_20140811050000.jpg
020_convert_20140811050143.jpg
私って忘れっぽいんですけど、ブログをやっていたおかげで、じゅじゅの写真、
たくさん残すことができたし、その時々の気持ちを書き残すこともできた。
だから、じゅじゅとの思い出、きっとそう簡単には色褪せません




もちろん、あの日のことも。
去年の今頃は、夜遅くまで毎日学校に通っていました。
あの日は雷が激しく鳴っていて、家で待つ3羽のことがずっと気がかりでした。
遅い時間に帰宅して、眠るように逝ったじゅじゅを見た時の衝撃。



パニックで、まだ頭が真っ白な状態なのに、一人で抱えていられなくて、
ブログに向かったんだったなぁ…



そして、ほんとに多くの方からいただいた、温かいメッセージ。
あのメッセージに、どれだけ支えられたことか…
私、びっくりしたんですよ。
じゅじゅにも私にも会ったことのない、ブログの向こうのみなさんが
自分のことのように心から悲しんでくれているのが伝わってきたから。
ほんとに、ものすごい力をもらったんです。
身近にいるどんな人からかけられた言葉よりも、心に響いた。
鳥を愛する者同士のつながりって、なんてすごいんだろう!って思いました。



涙が止まらない…そう言って一緒に泣いてくれた方、自分が大切な子を
亡くされた時の思いを綴ってくれた方、そして、ブログでじゅじゅの記事を
書いてくれた方( こちら の記事です。スイートピーさん ありがとう )、 
ショックで、コメントもできなかったって、後で知らせてくれた方…
(手作りのお花、飾ってますよ!)
みなさんに、今でも心から感謝しています。ありがとうございました



snap_0125juju_20148153127.jpg



そんな中に、大切な子を亡くされて、今でも自分を責めてる、
後悔してるって苦しんでる方たちのメッセージがありました。
私、ものすごくメッセージをお返ししたかったんですが、その時は自分に
余裕がなくて、できなかった。そのことが、ずーっと心残りでした。



あの時、お返事したかったこと…



後悔したり、自分を責めたりする気持ち、
それって愛情が大きかったからこそ出てくる気持ち。
それだけその子を大切に思っていたっていうこと。
その子が苦しむ姿を見て、一緒にいっぱい苦しんだっていうこと。
迎えられた子にとって、それ以上の幸せってないと思います。
だからどんなに悔やむことがあったとしても、その子にとっては
大好きなママ、最高のママ…
そんなママに出会えて、その子は本当に幸せだったと思います。




あのときコメントくださった方、読んでくれたかな?読んでくれるといいな~。
1年経ったから、あの時から気持ちは変わっているかもしれないけど、
どうしても伝えたかった1年越しの気持ちです。届くといいな




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




003_convert_20140811053758.jpg
以前にも一度載せましたが、じゅじゅの生前最後の写真です。
一年前、この写真を見た私は、「こんなにがんばってご飯食べてたのに、
どうして死ななきゃいけなかったんだろう?」って、悲しい気持ちに
なっていました。



でも、今見ると
「こんなにがんばってご飯食べたんだよ。私、一生懸命生きたでしょ!」
そんな、じゅじゅからの明るいメッセージが伝わって来ます。



いつだって、じゅじゅは一生懸命生きていました。
004_convert_20140811050636.jpg
008_convert_20140811050903.jpg
狭いプラケースの中でも楽しそうに遊んで、しっかりご飯食べて…。



そんな様子がよく表れてる動画を2本、ご紹介しますね!
[広告] VPS

[広告] VPS

オーツ麦のおやつを首をのばして取って、おいしそうに食べるじゅじゅと、
かじりーずで元気いっぱいに遊ぶ(戦う?)じゅじゅ。
狭いプラケースの中でも、じゅじゅはこんなに活き活きと過ごしていました
動画ってすごいな。今でも、そこにほんとにじゅじゅがいるみたい!




じゅじゅ、今でも時々じゅじゅに逢いたくてたまらなくなって
泣いちゃうこともあるけど、私、大丈夫だからね。普段は笑ってるから!
006_convert_20140811051413.jpg
1年ってほんとにあっという間だったの。
だから、きっとすぐじゅじゅに逢える日が来ると思うんだ。
一生って多分すごく短いから、今はスノーやハニーとの毎日を
大切に過ごしていくね!!
おっちょこちょいな私のこと、天国から見守っててね。





じゅじゅの一回忌に、冥福を祈っていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


             ~コメントをくださる皆さまへ~

コメントありがとうございます
実は、今年も、去年と同じように学校に通っています。
夜遅くまで帰宅できないので、すぐにお返事できないかもしれません。
来週以降になってしまうかもしれませんが、いただいたコメントには
必ずお返事します。申し訳ありませんが、少しだけお待ちくださいね



              追記(8月18日)          

            ~コメントをくださったみなさまへ~

お返事遅くなってしまっていて大変申し訳ありません。今週すぐにでもすべての
コメントにお返しするつもりだったのですが、大学から明日締め切りのレポートを
わんさか出されてしまいました
レポート提出終わったら返信しますので、もうちょっとだけお待ちください。
落ち着いたら皆さまのブログにも遊びに行かせてくださいね!



スポンサーサイト



comment

  みき #Y92XoRwQ URL

もう!一年経つのですか?早いですね。
いつ会ってもじゅじゅちゃんは可愛らしいお顔してて、
りっこさんとのコミュニケーションがとても楽しそうで、
シアワセなキモチにさせてもらえます。

そして‥キィ♀の骨折で2ヶ月のプラケース生活を経てからだと、
また印象が違いました。
プラケース生活もインコさん達はホントに上手に楽しみますよね!
新しい自分のお家♪ってちゃんと認識してくれる‥

お父さんお手製の低い止まり木とか、留め具を外した餌入れとか、
りっこさんは本当にじゅじゅちゃんの快適な生活環境用意されてて、
2ヶ月前に情報が欲しくて、プラケース、で検索かけまくりましたが、
こちらの写真が見つかるのご存知ですか?
私だけでなくこれからもたくさんの方が参考にさせて頂くでしょう。
ありがとうございます。

小嶋先生にはプラケースに穴あけてバナナ型水入れを差し込む、
なんて教わりましたが、置くだけでも大丈夫だったんですね(笑)

じゅじゅちゃんおしとやかだから倒さなかったんだな〜とか、
今さらながらじゅじゅちゃんを知れるよな、そんな気がしました。

今もお忙しいご様子ですが、夏バテに気をつけて、お元気にお過ごし下さい♪

追伸 キィはギブスで切っていた羽が伸びてきて前ほどではないですが少しずつ飛べるようになってきています。

じゅじゅちゃん  すいかママ #- URL

もうあれから1年たつのですね。
亡くなった知らせの衝撃は忘れません。
じゅじゅちゃんはプラケの中でも楽しそうに過ごしているのが
よく伝わってきます。
おやつの楽しみも毎日の日課だったのですね。

可愛い可愛いじゅじゅちゃん。すいかのお姉さん。
いろんな障害持っていても飼い主さんと一緒に頑張って生きている姿。ただただ熱い思いがこみ上げてきます。

いつもりっこさんのそばにいると思うけど、
お盆だしうちの子たちも頑張っているから
そっと遊びにきてよね。

これからもりっこさんをよろしくね。じゅじゅちゃん♪

  きぃ #- URL

じゅじゅちゃんの一周忌、ちゃんと覚えてましたよ。
大好きなじゅじゅちゃん。凛々しいじゅじゅちゃん。
あっという間の1年でした。今も、あの日の夜にPCを
開いて、ブログ村を開いて、震える指で「あぁ嘘だったらいいのに」と「じゅじゅが亡くなりました。」のタイトルをクリックしたこと
覚えています。

今も思い出すと胸が苦しくなります。りっこさんの気持ちを
考えると涙がでます。

じゅじゅちゃん最後の写真・・・笑顔ですね。
1年経って気持ちが落ち着いてからみると、違ったかんじに
見えるんですね。優しい、お姉さんの笑顔。
じゅじゅちゃんは、とても表情豊かなお姉さんだったんですね。
キビ穂をかじるときはお目目キラキラさせて、
おもちゃをかじるときは、お目目三角にして無邪気なお姉さん。

きっとみんなのそばにいるよね。もうすぐ、お盆だし、
旅じたくを始めているころでしょうね。りっこさんが持たせて
くれた粟穂をたくさん食べて。みんながくれた愛を心に。

ぐすぐすと涙を拭きながら、この記事読んでたんだけど、
最後。途中で文章が終わってますよっ(*^^*)
あ、言ってた通りおっちょこちょい♪きっとじゅじゅちゃん、
わらってますね^^それともお疲れなのかな?
暑いのでご自愛くださいね。コメントのこともきになさらないで
くださいね。勉強も、一緒にがんばりましょう~!

  とくさ #PgtEBqSc URL

1年ってあっという間ですね…!
月日が経つのは早いです。

でも、りっこさんとじゅじゅちゃんがお互いを思う気持ちや愛情は、これからもずっと変わりませんね★
じゅじゅちゃん、本当によくがんばりましたよね。

そして、りっこさんが普段笑っていてくれて良かったです。
み~んな幸せでありますように!∩(´∀`)∩

※お返事等、お気になさらないでくださいね。
 りっこさんのペースで頑張ってください~♪

  プーコ #- URL

りっこさん。こんにちは♥
じゅじゅちゃんの動画を見せて頂きました。
見てると涙が溢れてきました。
頑張り屋さんのじゅじゅちゃん、一生懸命頑張ってくれたんですね。じゅじゅちゃんのお顔、なんて優しいのでしょう。
こんなに優しいお顔の子いないかも、と思う程です。ママが大好きで大好きで、思いやりのある
愛おしい、じゅじゅちゃん。
思わず、動画に私ほっぺたくっつけてしまいました。
りっこさん。ありがとうですよ。
私も1歳にもならなくて天使になった、ピーの事、自分を責めてしまう自分がいます。
でも、りっこさんのブログ、私への言葉のようです。有難いです。
優しいりっこさん、大好きです。
いつもブログで優しさ伝わってきます。
ずっと忘れず、色褪せる事なく、愛する気持ち5781
りっこさん、そうですよね。
じゅじゅちゃん、ありがとうね。
ママをそして可愛いいスノーちゃんとハニーちゃんを、これからも見守ってね。
優しい本当に優しいママに出会えて、良かったね。幸せだったね。
天使組の学校で、ママ自慢してね。
ママのおかげで、たくさんな方が、癒されてますよ。じゅじゅちゃんは優しい頑張り屋さんで、みんなの人気者間違いなしです。
今、ママの所に居るんでしょう~~~(*´ч ` *)
ママの疲れをとってあげてね。
りっこさん、本当にありがとうですよ*˙︶˙*)ノ"

じゅじゅちゃん。  ルビー。 #- URL

りっこさんへ。
今日は、じゅじゅちゃんの日、覚えてましたよ。
一年は、365日…こんなに、時間が過ぎ去ったのに。本当に、鮮明に、私も、一年前の、記事を読んだのを、覚えています。
お返事するじゅじゅちゃん、とっても、可愛くて、でも、力強さも感じられて。頑張ってるよ…って、伝わって来て。とっても、感動した事覚えてます。お返事するじゅじゅちゃん、本当に可愛くて、パワー貰いに何度か。会いに行かせてもらいました。
りっこさん、動物さんも、私達も、りっこさんの、記事を読ませて頂いて、後悔って言葉は、無いのかも…一緒に過ごせた時間が奇跡で、出会えた事が、奇跡で。こんなに。沢山。動物さんも人間も居るのに。出会って過ごせるって。凄いです。お別れもあるけど、一緒に過ごせた時間は、とっても、幸せだったと、思うから。
じゅじゅちゃんの、匂いかんでみたいな。
ルビーちゃんと。違うのかな?似てるのかな?
じゅじゅちゃんも、りっこさんと過ごしたお時間。幸せだったでしょうね。おやつ、貰うじゅじゅちゃんも。味わって可愛い~。全てに。涙が、出てきます。可愛すぎて。
それでは、りっこさん。学校応援してます。

管理人のみ閲覧できます  #

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  らいむ #ZK1Wrs3o URL

じゅじゅちゃん、初めてのお盆ですね
今頃、帰ってきてりっこさんの側にいるのかな?
動画の中のじゅじゅちゃん、とても楽しそうで、幸せそう
オーツ麦とっても美味しそうだね
じゅじゅちゃん、ママにたくさん愛されてたくさん想われて、幸せな生涯だったね
一生懸命病気と戦う姿に、すごくすごく勇気づけられたよ
今はママとスノーくんとハニーくんを、見守ってるかな
じゅじゅちゃんのご冥福を、お祈りします

じゅじゅちゃん  コロ飼い主 #- URL

りっこさん、こんばんは(^^♪
じゅじゅちゃん、もう1周忌になるんですね・・・。
ホントに去年のブログを見てショックを受けてからもうそんなに経つのが嘘みたいです。
初盆で、今頃じゅじゅちゃんりっこさんの元に帰ってきてるのかしら・・・?
去年同様、今年も学校で頑張ってるりっこさんやスノーちゃん、ハニーちゃんをきっとそばで見守ってるんだと思います。
動画やお写真を見てると、じゅじゅちゃんのかわいさは永遠だな~と思います。
りっこさんもお仕事や勉強で大変かと思いますが、お体に気をつけてくださいね(^^)

じゅじゅちゃん❤︎りっこさんへ  スイートピー❤︎Bonn #- URL

りっこさん久しぶりのコメントだねわたし
じゅじゅちゃんのコメントは今日するってずっと前から決めていたよ

コメント前に……ずっとずっとありがとう


おそらく一年前の今日のこの位の時間だったかも
じゅじゅちゃんが天使になったことブログで知ったの
あれから一年経ったなんて…とっても不思議だな

今日の日の事もう何日も前からそわそわしてたんだよね
わたしにとって忘れられない日だったから
自分の子じゃないのに会った事もないのにどうしようもない位悲しくてさみしくてあんな気持ちは初めてだった
何よりもりっこさんの事が心配だった

あの日から数日たってりっこさんが今度はもしもわたしに何かあった時ににわたしの事を支えたいって言ってくれたよね…本当に嬉しかったよ
まさかその日がこんなに早いなんて思いもしなかったけど

りっこさんがいてくれて本当に良かった
ありがとう

それからじゅじゅちゃんあなたはどうしてそんなに可愛いの??
くりっくりの凛とした黒いおめめ…コロンとした特徴のあるからだつき
カジリーズに齧りつくお顔…動画のおやつはずいぶんお上品に食べてるのね
じゅじゅちゃんが今でも大好きよ❤︎
その気持ち何も変わっていないの

小鳥の学校 天使組 コザクラインコじゅじゅちゃん!!!
小鳥の学校 天使組 コザクラインコボンちゃん!!!

いつかりっこさんとわたしが迎えに行くから美味しいものをたくさん食べて仲良く遊んで待っててね
わたしもりっこさんと美味しいものをたくさん食べて仲良く遊ぶから

たまにはうちにも遊びにおいで
たまにじゃなくてもいいよ^ - ^

りっこさんじゅじゅちゃんの可愛い記事をありがとう
これからもじゅじゅちゃんとボンちゃんがつなげてくれた出逢いを大切にして行こうね

最後にしつこいけど
じゅ〜じゅ〜ちゃ〜〜ん❤︎可愛いね❤︎だいすきよ〜!!!

ボンちゃんのママより

☆りっこさんあの記事リンクしてくれてありがとう

一年…  Capri #XXNWbZAM URL

りっこさん、おはよう♡( •ॢ◡-ॢ)✧˖° ♡
じゅじゅちゃん、きっとお盆だから、りっこさんのそばに
帰って来てるね❤︎
今日は、天使組で盆踊りするみたいだから、
空を見上げたら、何か見えるかな〜(♡ˊ͈ ॢ꒳ ॢˋ͈)・*♡

りっこさんのメッセージ…
すごく心に響いたよ。
うんうん、そうだよね。
愛情が大きいほど、自分を責めてしまうのかもしれないよね…
きっと、りっこさんのメッセージ、
その方に届いたと思うな❤︎
じゅじゅちゃんが伝えてくれたよ!

じゅじゅちゃんの、オーツを食べてる姿、
ほんとうにかわいい(›◡ु‹)
病気なんて感じさせないね。
りっこさんが言うように、
じゅじゅちゃんほどがんばって生きた子は、
なかなかいないよね!
自慢の小鳥ちゃん❤︎
じゅじゅちゃん、そちらはお友達も増えて
にぎやかかな?
みんなで仲良く楽しくしてるかな?
ママ達は、みんな会いたくてたまらないよ〜

  ウサママ #- URL

りっこさんへ

ブログ読むのが遅くなってしまいました(。-_-。)
あれからもう一年…早いですね。
あの時後悔してるってコメントした者です。
ウサが亡くなってあと少しで二年です。
あの子も本当に大きいお腹を抱えて苦しい中、亡くなる直前まで私たちがあげたごはんを食べていました。
ほんっとにがんばって生きてましたよ。
いっぱい食べたね〜偉いね〜とパパとなでなでしたのが忘れられません。

優しい〜コメントありがとうございます。届きましたよ!
じゅじゅちゃんの動画も嬉しい。かわいい!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ブログってすごいですよね。
こうやって見ると生き生きしていて…じゅじゅちゃんもボンちゃんもまだそこにいるみたい。

まだまだ暑いですががんばって乗り切って行きましょうね!

ウサママより。

すいかママさん  りっこ #- URL

こんばんは!返信遅くなってしまってすみませんでした!!

そう、あれからもう一年ですよ。
振り返ってみると本当にあっという間。じゅじゅが亡くなって
しばらくは、あんなにゆっくり時間が過ぎていたのに…
時間の感覚って不思議ですよね。

あのころすいかママさんにいーっぱい支えていただいたこと、
忘れられません。
闘病中にいただいたお守りも、亡くなったあとにいただいた
じゅじゅ色のお花も、本当にうれしくかったです。
改めて、いっぱいいっぱい、ありがとうございました。

すいかちゃんのお姉さんなんて、じゅじゅ、ものすごく喜んでますよっ♪
お盆にはきっと遊びに行ったでしょうね~(^^)
さくらちゃんにも「元気になれ~」って声かけたかな…

さくらちゃん、その後どうですか?
すいかママさんのもとにいるから、きっとどんどん
良くなってるって思ってます。
一日も早く、元気になりますように…
みかんちゃんも白内障にも負けずに、元気いっぱい
過ごしてくれましように…

きぃちゃん  りっこ #- URL

きぃちゃん、返信遅くなってしまってごめんねっ。

一年、ほんとにあっという間だよね。
私よーーーく覚えてるよ。きぃちゃんがくれたコメント。
停電のこと知って「まさかまさか」って、じゅじゅのこと
考えてくれてたんだったよね。
ブログ越しなのに、きぃちゃんの気持ちがすごーく伝わって
私コメント読みながら泣いたんだよ。
きぃちゃんの純粋な気持ちにほんとに救われたの。
ありがとう(*^_^*)

そう、一年たって、写真見るとまた違って見えたよ。
最後の写真、じゅじゅの呼吸は本当に苦しい状態だったの。
ご飯なんてそんな状態で食べてもおいしくないんじゃないかって
思えるくらいだったのに、がんばってた。
そんなじゅじゅの表情を「笑顔」って言ってもらえるのは
本当にうれしい♪
最後の写真のじゅじゅは、幸せだったんだね、きっと(^^)

お盆も終わっちゃったけど、きっとこれで虹の橋にずーっと
いるわけじゃない。ちょくちょく戻ってきて、おっちょこちょいな
私を心配そうな目で見てるんだろうな(笑)

エヘヘ、最後の文章が切れちゃってたところで、きぃちゃんの
涙、乾いちゃった??
なんだかね、携帯からブログ編集しようとしたら、
文字数足りないって表示が出て、その後の文章が
消えちゃったんだよ。えーん。
きぃちゃん、教えてくれてありがとねっ(^^♪

そうそう、きぃちゃんのブログ、見てるからねっ。
ボンちゃん2年目の記事も読んだよ。
やっぱりボンちゃんかわいい。大好き❤
落ち着いたらコメントしに行くね~っ!!

とくささん  りっこ #- URL

とくささん、お言葉に甘えてしまって、返信遅くなってしまって
すみませんでした!!

一年、びっくりするほど早いです。
まだそこにじゅじゅがいても、全然不思議じゃない。
じゅじゅ、やさしくチューするのが得意だったんですけど、
そのときの感触もリアルすぎるくらいよみがえるんですよ。
ああ、もっかいチューしてほしいなぁ…(*^_^*)

こんな思い出も笑顔で思い出せてますよ。
みんなの幸せ、祈ってくださってありがとうございます☆彡

とくささんの今年のカレンダー、またものすごく素敵ですねっ。
遊びに行ってるのに、コメントできていなくてすみません。
落ち着いたらゆっくり訪問させてくださいね~っ!

みきさん  りっこ #- URL

みきさん、お返事遅くなってしまってすみませんでした!!
そして、返信の順番が後回しになってしまってすみません。
編集しようとしたらうまくできなくて、コメント作り直すしか
なくなってしまったんです…(>_<)

じゅじゅの話の前に…やったぁ♪ キィちゃん、
かなり回復してきたんですね。\(^o^)/
少しずつでも飛べるようになってきてよかった!
みきさん、あともうちょっとですねっ!!


そっかぁ、キィちゃんもちゃーんとプラケースをお家って認識
してくれたんですね。
そうそう、じゅじゅも狭いながらも楽しい我が家だったみたいですよ。
そのうちテリトリー意識を持ち始めて、近寄ると飛び掛かって
くることもありましたもの(・・;)←けーっしておしとやかじゃぁ
なかったんですよ~(笑)

父のお手製の止まり木のこととか、エサ入れやバナナ水入れのこととか、
みきさん、本当にじっくり見てくださってたんですね。
ブログ作ってよかったなぁってじーんとうれしくなっちゃいます・・・
私止まり木はプラケースで生活する子にとってものすごく
必要なものだったんだってこと、設置してからよーく分かりました。
そのこと、まだ記事にできていないので、これからプラケース
で生活する子への情報として、いつか記事にしたいなって
思います。
「プラケース」で検索するとこのブログの写真が出てくるなんて
びっくりでしたよっ!!
いろんな方の参考にもしなるなら、じゅじゅも私もうれしいです♪♪

キィちゃんへ

キィちゃん、少しずつでも飛べるようになってよかったね。
鳥さんだもの、飛びたかったよね~。
キィちゃん、もう少しで好きなだけ飛び回れるようになるよ。
頑張ってるキィちゃん、いい子だねっ❤
早くギブスが外れるように、神様に頼んどくからねっ!

プーコさん  りっこ #- URL

こんばんは!お返事遅くなってしまってほんとにすみませんでした。
やーっとレポート終わりましたぁっ(^^♪

じゅじゅの顔、優しいですか?
しかも、思いやりあって愛おしいだなんて!!
じゅじゅ、大喜びですよっ♪♪
お転婆なところがあったから、恐ーい顔して
私に飛び掛かってくることもあったけれど、
優しいお顔もいっぱい残せてよかったです。

ピーちゃんのこと、プーコさんもたくさん泣いて、
たくさん苦しんだんでしょうね。
私のメッセージ、プーコさんにも届いたことがうれしいです。
そう、プーコさんは最高のママなんですよっ!!

プーちゃんもじゅじゅも、同じ天使組。
仲良く私たちのこと、見守ってくれてますよねっ。
そしてきっと、プーちゃんもプーコママのこと、
自慢しまくってますよ~っ(^^)
「うちのママ、優しいんだよ。いっぱい愛してくれたんだよ」って。

プーコさんの優しさいっぱいのコメントに、私もいつも
元気をもらっています。
プーコさんいつもありがとうございます。

姿は見えなくても、じゅじゅもプーちゃんも、きっと
私たちのそばにいつもいてくれてますよね!!

ルビー。さん  りっこ #- URL

コメントのお返事、こんなに遅くなってしまって本当にすみませんでした!
やーっとレポート終わってほっとしてます。

一年って信じられないくらいあっという間ですよね。
ルビー。さん、何度も何度も、お返事するじゅじゅに会いに来て
くれましたよね。
ブログの向こうからじゅじゅにいっぱい愛情をくれてありがとう!!
ルビー。さんが「じゅじゅちゃんに会いに来たよ」って
コメントくれるたびに、すごーく温かい気持ちになっていました。

出会いって本当に奇跡ですよね。
じゅじゅは、近所の昔ながらの小鳥屋さんからお迎えしたんですけど、
本当はルチノーの子をお迎えするつもりで、予約してたんですよ。
でも、黒いくりくりお目目のじゅじゅと目があった瞬間、
運命感じたんです。
お転婆っぷりに手を焼いた時期もあったけど、
あの時じゅじゅに出会えてよかった…

じゅじゅのにおいはね、くっちゃいんですよ。
じゅじゅの羽を集めた小瓶に鼻くっつけると、
プ~ンと野生の匂いがします。
ルビーちゃんはどんな匂いなんだろ~。
私も気になる…
甘いいい匂いの予感がしますっ(*^_^*)

鍵コメCさま  りっこ #- URL

コメントの返信、遅くなってしまってすみません!!
そして私のほうこそ、最近ずっと読み逃げ状態になっちゃって!!
でも、Cさんの記事、いつもすごーく楽しみにしていて、
記事開いたらいつも期待以上で…。
いーっぱい笑わせてもらってますよっ。
ありがとうございます(^^)

そして、じゅじゅが闘病していた当時から記事を読んでくれていて、
じゅじゅの死を悲しんでくださっていたことにジーンとしています。
鳥ブログ村のつながりって、本当にすごいですよね。
コメントしあっていない時から、ちゃーんと気持ちは通じあってたんだもの。
そしてあんな素敵なブログをされているCさんと、こうやって
コメントやりとりしていること、やっぱりすごくうれしいです♪

落ち着いたら、ブログにゆっくり遊びに行かせていただきますねっ!!
温かいコメント、ありがとうございました(^^♪

らいむさん  りっこ #- URL

らいむさん、お返事すごく遅くなってしまってすみません!!

お盆、終わっちゃいましたね。
お盆の間、じゅじゅの姿が見えないかなぁ、とか、声が
聞こえてこないかなぁ、とかって期待してたんですが、
残念!それはなかったです。
でも、今肩に乗ってるかも!!とか、今チューしてくれたかも!!
っていろいろ想像できてしあわせでした(*^_^*)
姿は見えなくても、きっとそばにいたはずですものね!

らいむさん、いつも温かい言葉をありがとうございます。
闘病中のじゅじゅと私のこと、応援してくださって
とっても心強かったです(^^)

しばらく読み逃げしちゃってますが(ごめんなさーい!!)
またきゅうちゃん、るるちゃん、きいちゃん、バウさんに
癒されにいきますねっ!!

コロ飼い主さん  りっこ #- URL

こんばんは!コメントの返信、遅くなってしまってごめんなさーいっ!!
そして、いつも読み逃げしてしまっていてダブルでごめんなさい…

お盆の間、じゅじゅがそばにいてくれるんだなぁ・・・
って思うと、とっても幸せでした(*^_^*)
スノーが突然「じゅじゅ」って言い出した時には
じゅじゅのいたプラケースのところまでスノーを
連れて行って、「じゅじゅ姉ちゃん、帰ってきてる~?」
なんて話したりしてました。
今は空から見守ってくれてるんでしょうね、きっと。

わぁい、永遠のかわいさ❤
うれしいお言葉、ありがとうございますっ♪
天国でじゅじゅ、にやりと喜んでいるだろうな~

また、かわいいかわいいコロちゃんにも会いにいきますねっ!!

スイートピーさん❤Bonnちゃん  りっこ #- URL

スイートピーさん、返信こんなに遅くなっちゃった。ごめんね~っ!!
きのう、ぎりぎりでやーっとレポート終わったよ。
週末にはテストが残ってるけど、レポート終わっただけでも
ホッとしたよ~。

一年、ほんとに早かった…
あの日のスイートピーさんからのコメント、今でも忘れられないよ。
私と同じくらい、本当に悲しんでくれてるんだ…
それがものすごく伝わってきて、コメント読みながら涙、止まらなかったの。
そのあとも一週間ごとにメールくれたよね。
「じゅじゅちゃんが亡くなって〇週間目だね」って。
それから、あの感動的な記事も…
どれもぜーんぶ、スイートピーさんの優しい気持ちがいっぱい詰まってた。
すごくすごーく支えられたんだよ。
私のほうこそ、ずっとずーっとありがとう☆彡

ボンちゃんがこんなに早く天使になるなんて、
ほんとに想像もつかなかったよね。
私、スイートピーさんを支えたいって言ったし、
今でもずっとそう思ってるけど、自分ではまだまだ
ぜーんぜん足りてないなぁって思ってるの。
だから、何かあったら、いつでも連絡してきてね。
待ってるから!!

天使組のボンちゃん、天使組のじゅじゅ。
二人も支えあって、楽しく過ごしてるんだろうね。

スイートピーさんが教えてくれたあの感動的な動画。
あの動画にある通り、たくさん進んだって思っても
振り返ってみると、ほんのちょっとの道のり。
だから、二人に会える日はすぐだよね!

そのときまで、悲しいときは支えあって、楽しいことは
いっぱい共有しながら、仲良くしていこうねっ。

これからもずーっとずーっとよろしくねっ❤❤

Capriさん  りっこ #- URL

Capriさんごめんね~っ!! 返信すっごく遅くなっちゃった。
きのうやーっとレポート終わったの。あとは週末のテストを
乗り越えるだけ。
サイゼリア会を楽しみに、がんばるからねっ!!

お盆、終わっちゃったね。
カプリちゃんもじゅじゅも、無事に天使組に帰ったかな?
翌日、朝寝坊して遅刻しなかったかな~。
Capriさんのブログで紹介してた、天使組みたいな写真、
あれ、すっごく素敵だね。
あんなふうに、カプリちゃんもボンちゃんもじゅじゅも
仲良くご飯食べたりしてるのかなって思うと、
すごくあったかい気持ちになったよ。
素敵な写真を紹介してくれてありがとう。
きっと、ああやって何やるときも、楽しく仲良くみんなで
集まってるんだろうね!

じゅじゅもがんばって生きたけど、
カプリちゃんも最後までがんばって生きた。
がんばりやさんの二人だから、きっと天使組でも
がんばっていろんなこと、やってそうだよねっ。
私も見習わなくっちゃ!!

一年間、本当に早かったよ。
だから、二人に会える日もきっとあっという間に来ちゃうね。
Capriさん、その日までママ友同志、ずーっと仲良くしようね。

落ち着いたらゆっくりブログに遊びにいかせてもらうね~っ(^^)

ウサママさん  りっこ #- URL

ウサママさん、返信遅くなってしまってすみませんでした。
記事を読んでくださってありがとうございます。
ウサママさんに読んでいただけて、すごくすごーくうれしいです。

ウサママさんのこと、ずーっと気になっていたんです。
私にも後悔を引きずっていた子がいるから
ウサママさんがどれだけ苦しいか、ものすごく伝わってきました。
でも、それほどまでに大切に思われて、ウサちゃん、
幸せだっただろうな~っ、ウサママさん、本当に素敵な
ママだなぁ、って思いも湧いてきて、その気持ちを
ずっと伝えたいなって思ってたんです。

スイートピーさんの記事にウサママさんがコメントされているのを見て、
もしかしたら一年後でも、ウサママさん、記事を読んでくれるかも
しれないって思いました。
「遅いよね・・・」って思いながらも記事にしてよかった…

頑張ったウサちゃんとじゅじゅ、今は天使組の仲間ですね!
天国でもきっと、いーっぱいご飯食べてますよねっ。

ウサママさん、コメントくださって、本当にありがとうございました(*^_^*)

ウサママさん  りっこ #- URL

ウサママさんごめんなさい!!
ウサママさんから21日にいただいたコメント、ものすごく
うれしい気持ちで読みました。
なのに、間違えて削除してしまいました(>_<)
スパムコメントが来ていて、それと間違えてしまったんです!!
本当にごめんなさい。
お手数をかけて申し訳ありませんが、もう一度鍵コメ
いただくことはできますか??
ウサちゃん、ぜひ見たいです。
どうかこのコメント、ウサママさんが見てくれますように…

管理人のみ閲覧できます  #

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ウサママさん  りっこ #- URL

鍵コメありがとうございましたっ!!
あぁ、よかった。ウサママさんに読んでいただけて…

さっそく返信しようとしたんですが、アウトルックがうまく
作動しないので、日曜日までお返事待ってくださいね。

今遅めの夏休みで田舎に帰省しているんですが
父のパソコンなので、あまりいじれないんです。
24日に帰京するので、自宅からメールお送りしますね~(^^)
非公開コメント

trackback

http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/186-520e455b
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR