秋の小鳥まつり♪
2013.09.16 09:20
小鳥
小鳥
すでにいろんな方が記事にしていらっしゃいますが、
私も昨日、「秋の小鳥まつり」に行ってきました~


場所は江東区文化センター。最寄りの東陽町駅で、お友達のキララさん
と待ち合わせ。朝は結構雨が降っていて、「土砂降りになったらどうしよ~」
って心配してたんだけど、お昼にはすっかり雨も上がりました
小鳥まつりに行くのは今回で2回目。前回は一昨年の秋に行ったんだけど、
その時にマメさんがたくさんプレゼントされていたり、通りすがりに
「この子連れて帰らない?」ってキンカチョウをプレゼントされそうに
なったりして、連れて帰りたい気持ちを抑えるのが大変でした
今回も誘惑に負けないようにしなくっちゃ~~
会場に入ってまず目に入ったのはジャンボセキセイさんたち。色合い鮮やか~
ジャンボさんの目って、羽かぶさって人相悪い感じになってますよね。そこが
たまらん魅力だったりします
ほんとはまあるいお目々なんだろうにねぇ…


文鳥さんもいました~。この子たち、ラブラブで離れないんだけど、実は男の子
同士なんだそうですよ。片方が移動すると、慌ててもう片方も付いて行ってました


文鳥の他にもたくさんフィンチさんはいたんだけど、何しろ動きが早くて、ほとんど
写真に収められません
ねばってやっと撮れたのが、キンカチョウさんたち。
左の写真の子はジャンボセキセイさんとラブラブ
でもこの子たちも男同士だそう。
で、右は色変わりの子。翼の下のバンビちゃんみたいな模様がかわいすぎ~っ


うう…ヤバいっ
すでにキンカチョウ連れて帰りたくなってる自分がいる~
この子は里親さん募集してないから、連れて帰れないんだけど…


マメさんは去年も少なかったけど、
今年も成鳥はブルー女子2羽だけ。
この子たちは抽選でプレゼント
されてました。
マメさん経験者の方々にもらわれて
行きました。幸せにね~
イエローファローのマメ雛ちゃんたちもいましたよ~
か、かわいい…
この子たちは里親募集中。ううっ…連れて帰りたい~っ。でも我慢がまん…


そして、じゅじゅを亡くしたばかりの私にはもっとも誘惑の強いコザクラゾーン。
去年同様今年もコザは少なくて6羽だけ。みんなかわいいなぁ…
右のオレンジフェイスの子は育児放棄され、生後間もない頃から挿餌で育てられた
そう。だから、飼い主さんにベッタベタです



中でも私の目を奪った
のは この子!
里親募集中と聞いて
マジに連れて帰りたく
なりました。
いや、もし手乗り
だったら、きっと
連れて帰ってた…
他にもかわいい鳥さんたちがいっぱい
オカメインコのホワイトフェイスパールパイドに、ワキコガネのブルー。




ボウシインコ(左)に羽衣インコ(右)。
ボウシさん、緊張してましたが、
飼い主さんに抱っこされると、
一気にリラックスした表情に
なってました
美しい色合いの美声インコ。腰羽の赤が鮮やか


人懐っこいオオハネナガさん。
キララさんの腕にも私の腕にも、気さくに乗ってくれました


そして、みんなに大人気だったアオメキバタンちゃん
穏やかな子で、みんなから抱っこされ放題。私も抱っこさせてもらいました~



かわいいこの子は 大型鳥部門で
見事 「首席」に選ばれました。
おめでとう~~~!!
今年は台風が近づいていたせいか、一昨年の秋に比べて、鳥さんの数は
半分にも満たないくらいに感じました。でも、鳥好きのキララさんや私を
興奮させるには十分な鳥さんたちがいて、あっという間に2時間が経ち、
会場が片付けられる時間になっていました。
その後、キララさんと遅めのランチをとりながら、鳥さん話で盛り上がり、
またまたあっという間に2時間経過。すっかり夕方になっていました。
キララさん、たくさん付き合ってくれてありがとう
そして…
スノー、ハニー、遅くなってごめんよ~~~っ
帰宅後、放鳥したら早速 なでなでして~ と寄ってくるスノー
う~ん、やっぱうちの子がいちばんかわいいなぁ…
←親バカ

続いてハニさんなでなでしながら
ん!? この顔、だれかに似てない?? って思った私。

そうそう、このお目々への羽のかぶさり具合…

なんだかジャンボセキセイさんに似てるわ~~
ちなみに、この子もなでなでしたんだけど、もっちろんお目々は
ちゃーんとまんまるでしたよ~。
たくさんの鳥さんや愛鳥家さんたちと思う存分触れ合えた、とっても楽しい一日
よろしければ、ぽちっと応援、どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
私も昨日、「秋の小鳥まつり」に行ってきました~



場所は江東区文化センター。最寄りの東陽町駅で、お友達のキララさん
と待ち合わせ。朝は結構雨が降っていて、「土砂降りになったらどうしよ~」
って心配してたんだけど、お昼にはすっかり雨も上がりました

小鳥まつりに行くのは今回で2回目。前回は一昨年の秋に行ったんだけど、
その時にマメさんがたくさんプレゼントされていたり、通りすがりに
「この子連れて帰らない?」ってキンカチョウをプレゼントされそうに
なったりして、連れて帰りたい気持ちを抑えるのが大変でした

今回も誘惑に負けないようにしなくっちゃ~~

会場に入ってまず目に入ったのはジャンボセキセイさんたち。色合い鮮やか~

ジャンボさんの目って、羽かぶさって人相悪い感じになってますよね。そこが
たまらん魅力だったりします



文鳥さんもいました~。この子たち、ラブラブで離れないんだけど、実は男の子
同士なんだそうですよ。片方が移動すると、慌ててもう片方も付いて行ってました



文鳥の他にもたくさんフィンチさんはいたんだけど、何しろ動きが早くて、ほとんど
写真に収められません

左の写真の子はジャンボセキセイさんとラブラブ

で、右は色変わりの子。翼の下のバンビちゃんみたいな模様がかわいすぎ~っ



うう…ヤバいっ


この子は里親さん募集してないから、連れて帰れないんだけど…


マメさんは去年も少なかったけど、
今年も成鳥はブルー女子2羽だけ。
この子たちは抽選でプレゼント
されてました。
マメさん経験者の方々にもらわれて
行きました。幸せにね~

イエローファローのマメ雛ちゃんたちもいましたよ~


この子たちは里親募集中。ううっ…連れて帰りたい~っ。でも我慢がまん…



そして、じゅじゅを亡くしたばかりの私にはもっとも誘惑の強いコザクラゾーン。
去年同様今年もコザは少なくて6羽だけ。みんなかわいいなぁ…

右のオレンジフェイスの子は育児放棄され、生後間もない頃から挿餌で育てられた
そう。だから、飼い主さんにベッタベタです




中でも私の目を奪った
のは この子!
里親募集中と聞いて
マジに連れて帰りたく
なりました。
いや、もし手乗り
だったら、きっと
連れて帰ってた…
他にもかわいい鳥さんたちがいっぱい

オカメインコのホワイトフェイスパールパイドに、ワキコガネのブルー。




ボウシインコ(左)に羽衣インコ(右)。
ボウシさん、緊張してましたが、
飼い主さんに抱っこされると、
一気にリラックスした表情に
なってました

美しい色合いの美声インコ。腰羽の赤が鮮やか



人懐っこいオオハネナガさん。
キララさんの腕にも私の腕にも、気さくに乗ってくれました



そして、みんなに大人気だったアオメキバタンちゃん

穏やかな子で、みんなから抱っこされ放題。私も抱っこさせてもらいました~




かわいいこの子は 大型鳥部門で
見事 「首席」に選ばれました。
おめでとう~~~!!
今年は台風が近づいていたせいか、一昨年の秋に比べて、鳥さんの数は
半分にも満たないくらいに感じました。でも、鳥好きのキララさんや私を
興奮させるには十分な鳥さんたちがいて、あっという間に2時間が経ち、
会場が片付けられる時間になっていました。
その後、キララさんと遅めのランチをとりながら、鳥さん話で盛り上がり、
またまたあっという間に2時間経過。すっかり夕方になっていました。
キララさん、たくさん付き合ってくれてありがとう

そして…
スノー、ハニー、遅くなってごめんよ~~~っ

帰宅後、放鳥したら早速 なでなでして~ と寄ってくるスノー

う~ん、やっぱうちの子がいちばんかわいいなぁ…


続いてハニさんなでなでしながら
ん!? この顔、だれかに似てない?? って思った私。

そうそう、このお目々への羽のかぶさり具合…

なんだかジャンボセキセイさんに似てるわ~~

ちなみに、この子もなでなでしたんだけど、もっちろんお目々は
ちゃーんとまんまるでしたよ~。
たくさんの鳥さんや愛鳥家さんたちと思う存分触れ合えた、とっても楽しい一日

よろしければ、ぽちっと応援、どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
sumiremaman #Mom3fmKk URL
こんな祭りがあるんだっ。
知らなかった~~~~。
ぜんぜん話題についていけてない私って、本当に鳥飼いかしら??笑
でもこのお祭りは危険極まりないですね。
行ったら完全に連れて帰ってるな、こりゃ。
でもホント楽しい記事!ありがとう~~♪
十分行った気になりました^^
最後のハニーちゃん、、、スミレに似てる…。
知らなかった~~~~。
ぜんぜん話題についていけてない私って、本当に鳥飼いかしら??笑
でもこのお祭りは危険極まりないですね。
行ったら完全に連れて帰ってるな、こりゃ。
でもホント楽しい記事!ありがとう~~♪
十分行った気になりました^^
最後のハニーちゃん、、、スミレに似てる…。
くまぶん #pQpZY72. URL
小鳥まつり☆ なんて素敵なんでしょう♪
私の住んでる所は田舎だから、あまり鳥フェアはしなくて、
こうした所羨ましいです・・・♪
私もその小桜ちゃん好き!!
同じ色の子、まるを飼う時にいて、迷ったんですよ~。
あの大きな頭に真ん丸な瞳、そして優しい色合い・・・萌
鳥を飼っていると、鳥の目つきで感情が分かるんですよねっ
飼い主さん以外にも触らせてくれる 優しい子達、そして
男子ペアの仲良さ・・・面白かったですね☆
でもスノーちゃんが甘えてくる姿は、誰よりもかわいいですよね!やっぱりうちの子が一番!!
私の住んでる所は田舎だから、あまり鳥フェアはしなくて、
こうした所羨ましいです・・・♪
私もその小桜ちゃん好き!!
同じ色の子、まるを飼う時にいて、迷ったんですよ~。
あの大きな頭に真ん丸な瞳、そして優しい色合い・・・萌
鳥を飼っていると、鳥の目つきで感情が分かるんですよねっ
飼い主さん以外にも触らせてくれる 優しい子達、そして
男子ペアの仲良さ・・・面白かったですね☆
でもスノーちゃんが甘えてくる姿は、誰よりもかわいいですよね!やっぱりうちの子が一番!!
はじめまして さんちゃん #- URL
はじめまして、こんばんは。
大型セキセイの海坊・キンカ鳥のチョロビロンコを連れていた者です。
かわいい写真を載せてくださってありがとう!
大型セキセイの海坊・キンカ鳥のチョロビロンコを連れていた者です。
かわいい写真を載せてくださってありがとう!
きぃさん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます♪
そうなんだ、きぃさんちから電車で一本なんですね。
うちからもそうなんですよ~~。
小鳥まつりは春と秋の年2回あるから、1年待たなくても
参加できますよ~~
もしかしたら、次回は会場で会えるかも? ワクワク…(*´艸`*)
キンカちゃん、実はニギニギさせてもらったんだけど、
小さくていたいけで、壊しちゃいそうなくらいだった・・・
ボンちゃんもきっとこのくらい小さいんだよね??
たくさんのかわいい鳥さんに出会えて、ほんとに幸せでした~
きぃさん、次回はぜひ会場でね(・ω<)
そうなんだ、きぃさんちから電車で一本なんですね。
うちからもそうなんですよ~~。
小鳥まつりは春と秋の年2回あるから、1年待たなくても
参加できますよ~~
もしかしたら、次回は会場で会えるかも? ワクワク…(*´艸`*)
キンカちゃん、実はニギニギさせてもらったんだけど、
小さくていたいけで、壊しちゃいそうなくらいだった・・・
ボンちゃんもきっとこのくらい小さいんだよね??
たくさんのかわいい鳥さんに出会えて、ほんとに幸せでした~
きぃさん、次回はぜひ会場でね(・ω<)
sumiremamanさん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます(^^)
このおまつり、バードフェスタみたいに、大々的に宣伝されてないから、知る人ぞ知る催しなんですよね。
私も、ハニさんのブリーダーさんのブログで知ったんですよ。
とってもアットホームなおまつりで、派手さはないけれど、
ゆっくり落ち着いて鳥さんと触れ合えるし、愛鳥家の方とも
気軽にお話できるので、とっても楽しかったですよ。
ほんっと誘惑が多くて、危険極まりないのは確かですけどね~
うふふ、最後のハニさんの写真、スミレちゃんに似てるって
ママンさんも思いました?
実は私もジャンボさんよりも羽衣さんに似てるな~って思って
スミレちゃん思い浮かべてたんですよ。
「スミレちゃーん、うちの裸んぼに似てるなんて言ってごめんね。
頭だけだから、大目に見てね~(・ω<)」
このおまつり、バードフェスタみたいに、大々的に宣伝されてないから、知る人ぞ知る催しなんですよね。
私も、ハニさんのブリーダーさんのブログで知ったんですよ。
とってもアットホームなおまつりで、派手さはないけれど、
ゆっくり落ち着いて鳥さんと触れ合えるし、愛鳥家の方とも
気軽にお話できるので、とっても楽しかったですよ。
ほんっと誘惑が多くて、危険極まりないのは確かですけどね~
うふふ、最後のハニさんの写真、スミレちゃんに似てるって
ママンさんも思いました?
実は私もジャンボさんよりも羽衣さんに似てるな~って思って
スミレちゃん思い浮かべてたんですよ。
「スミレちゃーん、うちの裸んぼに似てるなんて言ってごめんね。
頭だけだから、大目に見てね~(・ω<)」
くまぶんさん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます♪
鳥フェア、ほんとに楽しいです。
鳥さんに触れ合えるのももちろんだけど、鳥好きさんと
お話できるのがうれしいんですよね~
だって、なかなか普段の生活の中では、鳥が好きな人に
出会うことってないんだもの。
あら、くまぶんさんもあの色のコザクラさんお好きですか?
いいですよね~、あの優しい色合い…
あの色の子は、遺伝的に女のコの場合が多いんですって。
いつかお迎えしたいなぁ…
鳥さんってほんとに感情豊かで、お目々に現れますよね~
ボウシインコさんなんて、ひとりでカゴの上にいたときと、
飼い主さんに抱っこされてたときと、あまりに表情違うから、
びっくりしちゃいましたよ。
ほんっと、楽しいおまつりでした~~♪♪
鳥フェア、ほんとに楽しいです。
鳥さんに触れ合えるのももちろんだけど、鳥好きさんと
お話できるのがうれしいんですよね~
だって、なかなか普段の生活の中では、鳥が好きな人に
出会うことってないんだもの。
あら、くまぶんさんもあの色のコザクラさんお好きですか?
いいですよね~、あの優しい色合い…
あの色の子は、遺伝的に女のコの場合が多いんですって。
いつかお迎えしたいなぁ…
鳥さんってほんとに感情豊かで、お目々に現れますよね~
ボウシインコさんなんて、ひとりでカゴの上にいたときと、
飼い主さんに抱っこされてたときと、あまりに表情違うから、
びっくりしちゃいましたよ。
ほんっと、楽しいおまつりでした~~♪♪
さんちゃんさん りっこ #- URL
こんばんは~。ご訪問ありがとうございます!!
さんちゃんさんのおかげで、初めてジャンボセキセイさんなでなでしたり、
キンカちゃんニギニギしたりすることができて、感激しました。
あのカップル、ほんっと微笑ましくて大好きです❤
こちらこそ、ありがとうございました(^^ゞ
さんちゃんさんのおかげで、初めてジャンボセキセイさんなでなでしたり、
キンカちゃんニギニギしたりすることができて、感激しました。
あのカップル、ほんっと微笑ましくて大好きです❤
こちらこそ、ありがとうございました(^^ゞ
ありがとう♪ スイートピー #- URL
りっこさん
楽しいリポートありがとう♪
旅行中に何度も(いつもの事だけど)読んで私も「秋の小鳥まつり」に言った気分になれたよ(*^_^*)
写真もたくさん(今回は?^_^;)撮ってきてくれてありがとう〜♪
エリカラ着けてるコザクラさんいたんだね!すぐに分かったよ
毛引きかな?
そして…昨日は、じゅじゅちゃんが天使になって36日目だったね
忘れてないよ
一ヶ月以上過ぎたんだね
あのりっこさんが目を奪われた子が手乗りじゃなくって良かったよ(かわいかったけど)
じゅじゅちゃんヤキモチ焼いちゃうからね〜
ねっじゅじゅちゃんまだだよねっ(ここに来るといつも自然にじゅじゅちゃんとお話ししちゃいますっ)
楽しいリポートありがとう♪
旅行中に何度も(いつもの事だけど)読んで私も「秋の小鳥まつり」に言った気分になれたよ(*^_^*)
写真もたくさん(今回は?^_^;)撮ってきてくれてありがとう〜♪
エリカラ着けてるコザクラさんいたんだね!すぐに分かったよ
毛引きかな?
そして…昨日は、じゅじゅちゃんが天使になって36日目だったね
忘れてないよ
一ヶ月以上過ぎたんだね
あのりっこさんが目を奪われた子が手乗りじゃなくって良かったよ(かわいかったけど)
じゅじゅちゃんヤキモチ焼いちゃうからね〜
ねっじゅじゅちゃんまだだよねっ(ここに来るといつも自然にじゅじゅちゃんとお話ししちゃいますっ)
スイートピーさん りっこ #- URL
エヘヘ、今回は写真たくさん撮ったでしょ。
でも、すぐ興奮しちゃって忘れそうになって、慌てて撮る…の
繰り返しだったよ^^;
エリカラ付けてるコザさんは、その通り、毛引きだって。
さすがはスイートピーさん。やっぱりそこから目に入るのね。
じゅじゅは、エリカラすると気にして一日中格闘してたけど、
この子はおとなしくエリカラを受け入れてる感じだったよ。
じゅじゅが亡くなって今日で37日目。
そうよね、まだ新しい子をお迎えするのは
じゅじゅが許してくれないよね。
大丈夫、ちゃんと踏みとどまるよ、これからも。
今は構われたがり屋のスノーとハニーで手一杯だしね。
いつもじゅじゅのことを思ってくれて、本当にありがとう。
あと少しで、四十九日です。
でも、すぐ興奮しちゃって忘れそうになって、慌てて撮る…の
繰り返しだったよ^^;
エリカラ付けてるコザさんは、その通り、毛引きだって。
さすがはスイートピーさん。やっぱりそこから目に入るのね。
じゅじゅは、エリカラすると気にして一日中格闘してたけど、
この子はおとなしくエリカラを受け入れてる感じだったよ。
じゅじゅが亡くなって今日で37日目。
そうよね、まだ新しい子をお迎えするのは
じゅじゅが許してくれないよね。
大丈夫、ちゃんと踏みとどまるよ、これからも。
今は構われたがり屋のスノーとハニーで手一杯だしね。
いつもじゅじゅのことを思ってくれて、本当にありがとう。
あと少しで、四十九日です。
ぴーちゃんハウス管理人 #- URL
小鳥祭りに参加いただきありがとうございました。
天候不順で今年はいつもの半分の出品かな?来春を期待してくださいね~~~~、その時はお友達大勢で賑やかに!!
又プレゼント鳥届けますよ~~~。
きれいなクリームコザクラさんでしたね、でもじゅじゅちゃんの原種カラーは今では貴重です。
威張っていいよ~~~!!
じゅじゅちゃん、虹の橋で我が家のぴーちゃんに会えたかな?きっと会えたね!
わかったね!
天候不順で今年はいつもの半分の出品かな?来春を期待してくださいね~~~~、その時はお友達大勢で賑やかに!!
又プレゼント鳥届けますよ~~~。
きれいなクリームコザクラさんでしたね、でもじゅじゅちゃんの原種カラーは今では貴重です。
威張っていいよ~~~!!
じゅじゅちゃん、虹の橋で我が家のぴーちゃんに会えたかな?きっと会えたね!
わかったね!
ぴーちゃんハウス管理人様 りっこ #- URL
こんばんは。
こちらこそ、かわいい雛ちゃんを見せていただき、ありがとうございました。
管理人さんにまたお会いできて、うれしかったです♪
マメ雛ちゃんのところには、ひっきりなしに参加者のみなさんが
集ってましたよね。
あのかわいさは、相当の威力でした!!
え!? またプレゼント鳥を連れてきていただけるんですか??
わぁ・・・、楽しみ♪♪
とっても楽しかったので、次回も参加する気満々です(^^)
じゅじゅの原種カラーを貴重と言っていただけて、
天国でじゅじゅ、鼻高々になってると思います。
ありがとうございます!!
ぴーちゃんと会えてるって、私も信じています☆彡
こちらこそ、かわいい雛ちゃんを見せていただき、ありがとうございました。
管理人さんにまたお会いできて、うれしかったです♪
マメ雛ちゃんのところには、ひっきりなしに参加者のみなさんが
集ってましたよね。
あのかわいさは、相当の威力でした!!
え!? またプレゼント鳥を連れてきていただけるんですか??
わぁ・・・、楽しみ♪♪
とっても楽しかったので、次回も参加する気満々です(^^)
じゅじゅの原種カラーを貴重と言っていただけて、
天国でじゅじゅ、鼻高々になってると思います。
ありがとうございます!!
ぴーちゃんと会えてるって、私も信じています☆彡
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/148-62cdd342
きぃ #- URL
いたんだけど、行きそびれちゃったなぁ。
こんなに楽しそうなイベントなんですね(*´`)
来年は参加するぞ~♪
コザクラさんはノーマルも可愛いけど、りっこさんの
目を奪った淡いカラーも素敵ですよね。
マメちゃんもなんてかわゆいのっ!
キンカちゃん、小さくて・・・
十姉妹とは違ったかわゆさで♡
アオメキバタン、だっこした~い♪
ちょっと変わった赤ちゃんみたい^^
でもでも1番可愛いのは自分の家の子なんですよねっ。
わかりますよ~~(*^^*)