やっと更新できました
2013.07.01 23:56
小鳥
小鳥
久しぶりの更新になってしまいました。
先週末は試験だったんですが、結構大変なレポート課題が出てしまい、
ヒーヒー言いながら取り組んでいました。
仕事もあるから慢性的な寝不足で、キューピーコーワゴールドの
助けを借りつつ、なんとかこなしてました…。ふうぅ…
試験が終わったので、今日だけはNO勉強デーにして、一息ついています
さて、更新できなかった約2週間の間、いろんな方がじゅじゅの体調を思い、
声をかけてくださいました。
「病院に行くなら、車出すわよ」とメールくださった方。
「よさそうな栄養剤があるんだけど、もしよかったら送るよ」とコメント
くださった方。
じゅじゅのことだけじゃなく、私や、私の家族のことまで心配してくださり、
「毎日、思っています。」と温かい言葉をくださった方…
みなさまの温かさに、ほんとうに励まされていました。
ありがとうございました
そして、リバーサイドさくら の すいかママさん からは、
「どうしても送りたいものがあって…」と、こんな素敵なプレゼントが…


すいかママさんセレクトのかわいい鳥グッズたち。そして、すいかママさんが
「どうしても送りたい」と思ってくださったのは、おそらくじゅじゅの回復を
祈るためのお守り…。
なんて優しい気持ちのこもったプレゼントなんだろう。
もう、そのお心遣いにうるうるしちゃいましたよ~~
すいかママさん、ありがとうございました
じゅじゅは、回復とまではいかないけれど、体調が悪化する様子はなく、
がんばってくれています

まだまだ息が苦しくて、つらそうな表情をしていることが多いけれど、
こんな穏やかな表情も時々見せてくれるようになりました。
「今回はよくならないんじゃないか…」そう思っていたけれど、もしかしたら
少しは回復してくれるかもしれません。
今回も、たくさんの方が祈ってくださいました。じゅじゅもがんばってるけど、
やっぱりみなさんの祈りの力はすごいです

とはいえ、まだまだ闘病中のじゅじゅ。お世話をする中で、いちばん緊張
するのが、掃除のときのプラケース移動です。
今じゅじゅは、92%の超高濃度の酸素室で暮らしているんですが、その中でさえ
荒い呼吸をしています。だから、ほんの数秒、外に出ただけでも、肺に負担が
かかってフラフラになってしまうんです
「どうすれば最短で移動できるか…」 試行錯誤して、今はこんなふうに
ご飯やお水をセッティングした同じ型のプラケース(左)を用意して、そこに
汚れたプラケース(右)からサッと移動する方法を取っています。

毎日の体重を測るのはこの時。だから移動の緊張とダブルの緊張感です
移動の直前には、酸素缶も使って、酸素濃度を上げます。

これ、結構お値段高いんだけど、毎日使っていると、すぐなくなっちゃいます
で、準備が整ったらサッと移動

順調にいけば、大体3、4秒で移動完了
この日も、3秒くらいで移動できたんだけど、それでも苦しそうなこの表情。
羽を広げて、ぜいぜい息をする状態が、2,3分続きました。

移動に手間取って、5、6秒かかってしまうと、フラフラになって
足が立たなくなることもあります。そんなじゅじゅを見ているのは、
ほんとに気が気じゃない。だから、プラケース移動は、緊張感MAXの
真剣勝負なんです。
この日(先週末)の体重は41gでした。下げ止まってはくれてるけど、
体重はなかなか増えてくれません…

でも、今日の夕方測ってみたら、なんと43gありました
最低体重まで落ちてから、ここまで増えたのは初めてかも。
呼吸状態がまだ安定しないから、楽観視はできないけど、これが
回復の兆しだといいなぁ…
移動して、呼吸の荒さが治まってくると、ご飯を食べてくれました

こうして食べている姿をみると、いつもホッとします。
たくさん食べて、体力付けるんだよ
回復したら、ぜひまた水浴びを…と思って、かわいい水浴び器も買いました。

まだ先になりそうだけど、水浴びが楽しめる日が、また来るといいな。
ゆっくりでいいから、少しずつ元気になろうね

今日はマメさんたちが登場していませんが、スノーもハニーも元気ですよ。
2羽の様子は、また別の記事でご紹介しますね。
よろしければ、ぽちっと応援、どうぞよろしくお願いします

にほんブログ村
先週末は試験だったんですが、結構大変なレポート課題が出てしまい、
ヒーヒー言いながら取り組んでいました。
仕事もあるから慢性的な寝不足で、キューピーコーワゴールドの
助けを借りつつ、なんとかこなしてました…。ふうぅ…

試験が終わったので、今日だけはNO勉強デーにして、一息ついています

さて、更新できなかった約2週間の間、いろんな方がじゅじゅの体調を思い、
声をかけてくださいました。
「病院に行くなら、車出すわよ」とメールくださった方。
「よさそうな栄養剤があるんだけど、もしよかったら送るよ」とコメント
くださった方。
じゅじゅのことだけじゃなく、私や、私の家族のことまで心配してくださり、
「毎日、思っています。」と温かい言葉をくださった方…
みなさまの温かさに、ほんとうに励まされていました。
ありがとうございました

そして、リバーサイドさくら の すいかママさん からは、
「どうしても送りたいものがあって…」と、こんな素敵なプレゼントが…



すいかママさんセレクトのかわいい鳥グッズたち。そして、すいかママさんが
「どうしても送りたい」と思ってくださったのは、おそらくじゅじゅの回復を
祈るためのお守り…。
なんて優しい気持ちのこもったプレゼントなんだろう。
もう、そのお心遣いにうるうるしちゃいましたよ~~

すいかママさん、ありがとうございました

じゅじゅは、回復とまではいかないけれど、体調が悪化する様子はなく、
がんばってくれています


まだまだ息が苦しくて、つらそうな表情をしていることが多いけれど、
こんな穏やかな表情も時々見せてくれるようになりました。
「今回はよくならないんじゃないか…」そう思っていたけれど、もしかしたら
少しは回復してくれるかもしれません。
今回も、たくさんの方が祈ってくださいました。じゅじゅもがんばってるけど、
やっぱりみなさんの祈りの力はすごいです


とはいえ、まだまだ闘病中のじゅじゅ。お世話をする中で、いちばん緊張
するのが、掃除のときのプラケース移動です。
今じゅじゅは、92%の超高濃度の酸素室で暮らしているんですが、その中でさえ
荒い呼吸をしています。だから、ほんの数秒、外に出ただけでも、肺に負担が
かかってフラフラになってしまうんです

「どうすれば最短で移動できるか…」 試行錯誤して、今はこんなふうに
ご飯やお水をセッティングした同じ型のプラケース(左)を用意して、そこに
汚れたプラケース(右)からサッと移動する方法を取っています。

毎日の体重を測るのはこの時。だから移動の緊張とダブルの緊張感です

移動の直前には、酸素缶も使って、酸素濃度を上げます。

これ、結構お値段高いんだけど、毎日使っていると、すぐなくなっちゃいます

で、準備が整ったらサッと移動


順調にいけば、大体3、4秒で移動完了

この日も、3秒くらいで移動できたんだけど、それでも苦しそうなこの表情。
羽を広げて、ぜいぜい息をする状態が、2,3分続きました。

移動に手間取って、5、6秒かかってしまうと、フラフラになって
足が立たなくなることもあります。そんなじゅじゅを見ているのは、
ほんとに気が気じゃない。だから、プラケース移動は、緊張感MAXの
真剣勝負なんです。
この日(先週末)の体重は41gでした。下げ止まってはくれてるけど、
体重はなかなか増えてくれません…

でも、今日の夕方測ってみたら、なんと43gありました

最低体重まで落ちてから、ここまで増えたのは初めてかも。
呼吸状態がまだ安定しないから、楽観視はできないけど、これが
回復の兆しだといいなぁ…

移動して、呼吸の荒さが治まってくると、ご飯を食べてくれました


こうして食べている姿をみると、いつもホッとします。
たくさん食べて、体力付けるんだよ

回復したら、ぜひまた水浴びを…と思って、かわいい水浴び器も買いました。

まだ先になりそうだけど、水浴びが楽しめる日が、また来るといいな。
ゆっくりでいいから、少しずつ元気になろうね


今日はマメさんたちが登場していませんが、スノーもハニーも元気ですよ。
2羽の様子は、また別の記事でご紹介しますね。
よろしければ、ぽちっと応援、どうぞよろしくお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
huuuuka #- URL
こんばんは。
心のこもった素敵なプレゼントですね。
りっこさん、きっとお勉強で忙しいのだろうと思っていました。
じゅじゅちゃん、あいかわらずがんばっていますね。
そして、体重少し増えたのですね!
すご~い(*^-^*)
これからゆっくりと一歩づつ回復に向かっていくよう心から祈っています。
お仕事に試験に看病、とっても大変で疲れてらっしゃると思います。
毎日ご苦労様です。
心のこもった素敵なプレゼントですね。
りっこさん、きっとお勉強で忙しいのだろうと思っていました。
じゅじゅちゃん、あいかわらずがんばっていますね。
そして、体重少し増えたのですね!
すご~い(*^-^*)
これからゆっくりと一歩づつ回復に向かっていくよう心から祈っています。
お仕事に試験に看病、とっても大変で疲れてらっしゃると思います。
毎日ご苦労様です。
サンタルチア母さん りっこ #- URL
こんばんは。
いつも応援してくれてありがとね~~
そのお気持ちが、なによりうれしいです。
いつもサンタくん、ルチアちゃんの様子は拝見してるんだけど、
ごめんね~、なかなかコメント残せず…
じゅじゅ、元気そうにみえますか? それならうれしいです♪
完全回復は難しそうだけど、呼吸が少しでも楽になって
くれるといいな~って思ってます。
水浴び器、かわいいでしょ~~
他のブロガーさんが紹介されているのを見て、
買っちゃった。
元気になって、水浴びしてくれるといいな~
いつも応援してくれてありがとね~~
そのお気持ちが、なによりうれしいです。
いつもサンタくん、ルチアちゃんの様子は拝見してるんだけど、
ごめんね~、なかなかコメント残せず…
じゅじゅ、元気そうにみえますか? それならうれしいです♪
完全回復は難しそうだけど、呼吸が少しでも楽になって
くれるといいな~って思ってます。
水浴び器、かわいいでしょ~~
他のブロガーさんが紹介されているのを見て、
買っちゃった。
元気になって、水浴びしてくれるといいな~
huuuukaさん りっこ #- URL
こんばんは。
いつも応援ありがとうございます♪♪
そして、なかなかブログに遊びにいけなくてごめんなさい!!
ご想像通り、勉強いそがしくて、いっぱいいっぱいに
なってたんですよ~~
じゅじゅの体重、昨日は増えてたのに、今日はまた41gに
逆戻りしちゃいました。
なかなかストレートには上向きになってくれないんです。
でも、増える日があるってことは進歩ですよね♪
8月半ば過ぎまで、ギューギューのスケジュールで
あくせくしそうですが、じゅじゅのお世話はしっかりしますね。
落ち着いたら、またブログに遊びにいかせてくださいね~(^-^)
いつも応援ありがとうございます♪♪
そして、なかなかブログに遊びにいけなくてごめんなさい!!
ご想像通り、勉強いそがしくて、いっぱいいっぱいに
なってたんですよ~~
じゅじゅの体重、昨日は増えてたのに、今日はまた41gに
逆戻りしちゃいました。
なかなかストレートには上向きになってくれないんです。
でも、増える日があるってことは進歩ですよね♪
8月半ば過ぎまで、ギューギューのスケジュールで
あくせくしそうですが、じゅじゅのお世話はしっかりしますね。
落ち着いたら、またブログに遊びにいかせてくださいね~(^-^)
スイートピー #- URL
りっこさん こんばんは!!
なんかすごくすごくウルッときてしまいましたっ
だってじゅじゅちゃんおメメまんまるだし…一番下の写真は足がピンと伸びてしっかり立ってる
可愛い 可愛いすぎますよ
じゅじゅちゃん本当に頑張り屋さんの良い子ちゃん♪
それからりっこさん!!りっこさんはじゅじゅちゃんの最高のママ!!
じゅじゅちゃんの細かな状態にあわせて繊細に対応
尊敬しちゃいます!!
目に見えないパワーとか「気」とかってりっこさんじゅじゅちゃんのように努力して頑張っている人(鳥)の所にいくんだと思います
これからもずーっとお祈りさせて下さいね!!じゅじゅちゃんすこ〜しずつすこ〜しずつ回復しますように(興奮して長くなってしまいましたすいません)
なんかすごくすごくウルッときてしまいましたっ
だってじゅじゅちゃんおメメまんまるだし…一番下の写真は足がピンと伸びてしっかり立ってる
可愛い 可愛いすぎますよ
じゅじゅちゃん本当に頑張り屋さんの良い子ちゃん♪
それからりっこさん!!りっこさんはじゅじゅちゃんの最高のママ!!
じゅじゅちゃんの細かな状態にあわせて繊細に対応
尊敬しちゃいます!!
目に見えないパワーとか「気」とかってりっこさんじゅじゅちゃんのように努力して頑張っている人(鳥)の所にいくんだと思います
これからもずーっとお祈りさせて下さいね!!じゅじゅちゃんすこ〜しずつすこ〜しずつ回復しますように(興奮して長くなってしまいましたすいません)
コロ飼い主 #- URL
こんばんは~
じゅじゅちゃん、ちょっぴり辛そうだけど、一時期よりは少しずつ良くなってくれるのかしら・・・?
りっこさんも色々お忙しいようですので、くれぐれも体を壊さないようにしてくださいね。
じゅじゅちゃんの姿が見れて嬉しかったです♪
りっこさんのご無理のない範囲で、また小鳥さんたちの姿を見せてくださいね~(^-^)
じゅじゅちゃん、ちょっぴり辛そうだけど、一時期よりは少しずつ良くなってくれるのかしら・・・?
りっこさんも色々お忙しいようですので、くれぐれも体を壊さないようにしてくださいね。
じゅじゅちゃんの姿が見れて嬉しかったです♪
りっこさんのご無理のない範囲で、また小鳥さんたちの姿を見せてくださいね~(^-^)
スイートピーさん りっこ #- URL
こんばんは。
いつもいつも、心温まる優しいコメント、ありがとうございます。
なんだろ~、スイートピーさんの言葉って、不思議な力があって、
いつもすごく癒されています。
ボンちゃんの病気や毛引きを経験されているから、
通じ合うものがあるのかな。
私が最高のママだなんて、なんてうれしい褒め言葉を…
特別なことをしているわけじゃないんですが、
家族だから、できるだけのことはしてあげようと思ってます。
きっと、そういう気持ちは、スイートピーさんも、
じゅじゅの回復を祈ってくださるみなさんも、一緒ですよね。
ボンちゃんの可愛い様子、いつも拝見しています。
なのに、読み逃げになっていてすみません…
落ち着いたら、ゆっくり訪問させていただきますね(^-^)
いつもいつも、心温まる優しいコメント、ありがとうございます。
なんだろ~、スイートピーさんの言葉って、不思議な力があって、
いつもすごく癒されています。
ボンちゃんの病気や毛引きを経験されているから、
通じ合うものがあるのかな。
私が最高のママだなんて、なんてうれしい褒め言葉を…
特別なことをしているわけじゃないんですが、
家族だから、できるだけのことはしてあげようと思ってます。
きっと、そういう気持ちは、スイートピーさんも、
じゅじゅの回復を祈ってくださるみなさんも、一緒ですよね。
ボンちゃんの可愛い様子、いつも拝見しています。
なのに、読み逃げになっていてすみません…
落ち着いたら、ゆっくり訪問させていただきますね(^-^)
コロ飼い主さん りっこ #- URL
こんばんは。
温かいコメント、ありがとうございます。
私のことまで心配してくださって、うるっときちゃいましたよ~~
じゅじゅ、少しは落ち着いてきたような気がしています。
呼吸は苦しいけど、ほんとにがんばってご飯食べてくれてるんですよ。
じゅじゅにとってダメージの大きい梅雨も、あとちょっとで
終わるから、そのあとはさらに元気になってくれるかも…って
期待してます。
8月半ば過ぎまで、忙しいんだけど、時間見つけて時々
更新したいなって思ってます。
コロちゃん、いつも楽しく拝見してます。
いつも読み逃げになっていてすみません!!
落ち着いたら、ゆっくり訪問させていただきますね☆彡
温かいコメント、ありがとうございます。
私のことまで心配してくださって、うるっときちゃいましたよ~~
じゅじゅ、少しは落ち着いてきたような気がしています。
呼吸は苦しいけど、ほんとにがんばってご飯食べてくれてるんですよ。
じゅじゅにとってダメージの大きい梅雨も、あとちょっとで
終わるから、そのあとはさらに元気になってくれるかも…って
期待してます。
8月半ば過ぎまで、忙しいんだけど、時間見つけて時々
更新したいなって思ってます。
コロちゃん、いつも楽しく拝見してます。
いつも読み逃げになっていてすみません!!
落ち着いたら、ゆっくり訪問させていただきますね☆彡
くまぶん #pQpZY72. URL
もう、言葉が出てこなくて・・・。
じゅじゅちゃん頑張ってるんだね。ずっと気になってて、
気の利く言葉も見つかりません。
りっこさんもお仕事にテストにご苦労様です。
じゅじゅちゃん、新しい水浴びの器が目の前にあって
興味津々でしょうね~。新しい物大好きだものね。
栄養をしっかりとって、元気になってね、じゅじゅちゃん。
りっこさん、何にも出来なくてごめんね。
じゅじゅちゃん頑張ってるんだね。ずっと気になってて、
気の利く言葉も見つかりません。
りっこさんもお仕事にテストにご苦労様です。
じゅじゅちゃん、新しい水浴びの器が目の前にあって
興味津々でしょうね~。新しい物大好きだものね。
栄養をしっかりとって、元気になってね、じゅじゅちゃん。
りっこさん、何にも出来なくてごめんね。
管理人のみ閲覧できます #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
くまぶんさん りっこ #- URL
何もできないなんて、なにをおっしゃいますやら…
こうしていつも応援してくださってるじゃないですか!!
じゅじゅは応援や祈りのパワーをいただいてるんだもの。
これ以上のことってないですよ。
私の方こそココちゃんが大変なときに、なかなかコメントも
残せなくてすみません。
ご実家まで出向かれて見守るくまぶんさん、
そのおかげで、ココちゃんは元気になれたんだろうな~
って思います。
ココちゃんみたいに、じゅじゅにも元気になってもらわなきゃね!
水浴び器で存分に水を浴びられる日が来るように、
静かに見守ろうと思ってます。
時間に余裕ができたら、またゆっくりブログに遊びに行きますね~
こうしていつも応援してくださってるじゃないですか!!
じゅじゅは応援や祈りのパワーをいただいてるんだもの。
これ以上のことってないですよ。
私の方こそココちゃんが大変なときに、なかなかコメントも
残せなくてすみません。
ご実家まで出向かれて見守るくまぶんさん、
そのおかげで、ココちゃんは元気になれたんだろうな~
って思います。
ココちゃんみたいに、じゅじゅにも元気になってもらわなきゃね!
水浴び器で存分に水を浴びられる日が来るように、
静かに見守ろうと思ってます。
時間に余裕ができたら、またゆっくりブログに遊びに行きますね~
ジーズ☆ #- URL
どの写真も物凄く可愛いですよね!!
実物はもっと可愛いんでしょうね~
じゅじゅちゃんを見てると、とても癒されます
こんなに頑張ってる子と
それを支える飼い主さんの愛情が
ほんとうに素敵で・・・・・
あの葉っぱの器で水浴びするじゅじゅちゃん
可愛いでしょうね~
緑とオレンジ色がおそろいで 笑
がぶも同じ葉っぱ風呂なんですが
全身緑なので、器に負けてます・・・
じゅじゅちゃんの回復をお祈りしています
実物はもっと可愛いんでしょうね~
じゅじゅちゃんを見てると、とても癒されます
こんなに頑張ってる子と
それを支える飼い主さんの愛情が
ほんとうに素敵で・・・・・
あの葉っぱの器で水浴びするじゅじゅちゃん
可愛いでしょうね~
緑とオレンジ色がおそろいで 笑
がぶも同じ葉っぱ風呂なんですが
全身緑なので、器に負けてます・・・
じゅじゅちゃんの回復をお祈りしています
ジーズさん りっこ #- URL
こんにちは。
いっぱいいっぱいうれしいお言葉、ありがとうございます。
じゅじゅの写真、お褒めいただいてうれしいです。
でもね、じゅじゅは、写真にはおすまし顔で写っていますが、
病気で体調良くなくても、私がプラケースに手をかざしただけで
飛びかかってくる獰猛な女の子なんですよ~~
親バカ目線でみたら、それもじゅじゅらしくて可愛いんですけどね~^^;
おの葉っぱの水浴び器、ジーズさんのブログがきっかけになって
買っちゃいました。
だって、水浴びしてるガブちゃんがあまりにもかわいかったんだもの。
がぶちゃん、器に負けてなんていませんでしたよ~!!
意識してなかったけど、ほんとだ、じゅじゅとお揃いの色ですね。
元気に水浴びしてくれるようになるまで、ゆっくり待ちたいと思ってます。
いっぱいいっぱいうれしいお言葉、ありがとうございます。
じゅじゅの写真、お褒めいただいてうれしいです。
でもね、じゅじゅは、写真にはおすまし顔で写っていますが、
病気で体調良くなくても、私がプラケースに手をかざしただけで
飛びかかってくる獰猛な女の子なんですよ~~
親バカ目線でみたら、それもじゅじゅらしくて可愛いんですけどね~^^;
おの葉っぱの水浴び器、ジーズさんのブログがきっかけになって
買っちゃいました。
だって、水浴びしてるガブちゃんがあまりにもかわいかったんだもの。
がぶちゃん、器に負けてなんていませんでしたよ~!!
意識してなかったけど、ほんとだ、じゅじゅとお揃いの色ですね。
元気に水浴びしてくれるようになるまで、ゆっくり待ちたいと思ってます。
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/140-bc3e74f0
サンタルチア母 #gMKub6jo URL
じゅじゅちゃん、元気そうで良かった!いっぱい食べて、元気をもっと付けて、りっこさんを安心させてあげてくださいね!
あと!水浴びグッズ、かわいい~~!ステキ~!色々知っててすごいな~と思います(^-^)。