発作の原因
2013.05.16 00:29
小鳥
小鳥
酸素濃縮器が故障した日から、ちょうど1週間が経ちました。
あの日から毎日、 酸素、出てるよね? と、機械のチェックを
していますが、今のところ問題なく動いてくれています。
前回の記事でも、みなさまにご心配をおかけしましたが…

おかげさまで、今日もじゅじゅは元気にしています
先週末、じゅじゅの薬をもらいに病院に行った際、先生に、じゅじゅの
発作の原因について聞いてみました。発作の様子、発作前と後の様子を
詳しく話してみたのですが、先生の答えは
発作の原因は特定しようがない。
ということでした。じゅじゅの場合、発作の1ヶ月くらい前から、酸素を入れて
いても、呼吸が苦しい状態でした。そうした酸欠状態は、あらゆる臓器に影響を
及ぼすので、原因は無数に考えられるんだそうです。
例えば、出血して肺に血液が溜まったのかもしれないし、
軽い心筋梗塞起こしたのかもしれないし…
えっ? シンキンコウソク…!?
先生はさらりと口にしたけど、けっこうショッキングな原因も考えられるみたいです。
まぁ、動脈硬化って病気を考えたら、起こっても不思議はないんですけどね。
そう考えると、やっぱり酸素濃縮器の故障って、かなり危険だったんだなぁ、
って思ってゾッとしました。
また、あんな発作が起こる可能性はあるんだそうです。そんなときは、決して
触らずに、見守っていること。(←私、さわっちゃったよ…
)
そして、発作後は酸素をMAXにして、安静を保つしかないんだそうです。
今はすっかり元気を取り戻したじゅじゅ
もっと動きまわりたい、外で遊びたい…
そんな欲求でいっぱいみたいで、プラケースの中を右往左往しています。
血管が切れないために、動脈硬化では安静が大切。でも、元々活発なじゅじゅを、
なんの刺激もないプラケースに閉じ込めておくだけっていうのは避けたい。
だから、じゅじゅの体調を見ながら、じゅじゅが楽しいと思えるような刺激を、
体になるべく負担がかからないかたちで与えてあげたいと思っています。
先週末は、久しぶりにじゅじゅに水浴びを楽しんでもらいました。
外でやらせるのは危険なので、酸素室の中での初水浴び。



どうでしょ。この満足そうなお顔
この顔が見たかったんだ~
体に負担がかかりすぎない程度の刺激。さじ加減は難しいけど、これからも
じゅじゅの喜びそうなことを、いろいろやらせてあげたいと思ってます
さて、最近じゅじゅの記事ばかり続いていたので、
マメさんたちは元気?
っていうコメントをいただきました。
スノーとハニーは元気ですよ
食いしん坊のスノーは、おやつほしさに、私の名前を呼びまくってます。

大好きなオーツ麦をパクリ。
最近カトルボーン齧りがマイブームのハニさん

おかげで、くちばしカットしなくても、いい感じに削れています
先週、2羽のケージの保温器具をやーっと外しました。そのついでに、
ケージと小物の丸洗いも。


小物外すだけでも時間かかって、それをひとつひとつ洗って、取り付ける
作業してたら、すっかり夕方になっちゃった
でも、すっきりピカピカのケージはやっぱり気持ちいいですね
梅雨シーズンは、もっとマメにお掃除しよっと!!
元気に水浴びを楽しめるようになったじゅじゅ、そして久々に登場の
マメさんたちを、ぽちっと応援していただけるとうれしいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村
あの日から毎日、 酸素、出てるよね? と、機械のチェックを
していますが、今のところ問題なく動いてくれています。
前回の記事でも、みなさまにご心配をおかけしましたが…

おかげさまで、今日もじゅじゅは元気にしています

先週末、じゅじゅの薬をもらいに病院に行った際、先生に、じゅじゅの
発作の原因について聞いてみました。発作の様子、発作前と後の様子を
詳しく話してみたのですが、先生の答えは
発作の原因は特定しようがない。
ということでした。じゅじゅの場合、発作の1ヶ月くらい前から、酸素を入れて
いても、呼吸が苦しい状態でした。そうした酸欠状態は、あらゆる臓器に影響を
及ぼすので、原因は無数に考えられるんだそうです。
例えば、出血して肺に血液が溜まったのかもしれないし、
軽い心筋梗塞起こしたのかもしれないし…
えっ? シンキンコウソク…!?
先生はさらりと口にしたけど、けっこうショッキングな原因も考えられるみたいです。
まぁ、動脈硬化って病気を考えたら、起こっても不思議はないんですけどね。
そう考えると、やっぱり酸素濃縮器の故障って、かなり危険だったんだなぁ、
って思ってゾッとしました。
また、あんな発作が起こる可能性はあるんだそうです。そんなときは、決して
触らずに、見守っていること。(←私、さわっちゃったよ…

そして、発作後は酸素をMAXにして、安静を保つしかないんだそうです。
今はすっかり元気を取り戻したじゅじゅ

そんな欲求でいっぱいみたいで、プラケースの中を右往左往しています。
血管が切れないために、動脈硬化では安静が大切。でも、元々活発なじゅじゅを、
なんの刺激もないプラケースに閉じ込めておくだけっていうのは避けたい。
だから、じゅじゅの体調を見ながら、じゅじゅが楽しいと思えるような刺激を、
体になるべく負担がかからないかたちで与えてあげたいと思っています。
先週末は、久しぶりにじゅじゅに水浴びを楽しんでもらいました。
外でやらせるのは危険なので、酸素室の中での初水浴び。



どうでしょ。この満足そうなお顔


体に負担がかかりすぎない程度の刺激。さじ加減は難しいけど、これからも
じゅじゅの喜びそうなことを、いろいろやらせてあげたいと思ってます

さて、最近じゅじゅの記事ばかり続いていたので、
マメさんたちは元気?
っていうコメントをいただきました。
スノーとハニーは元気ですよ

食いしん坊のスノーは、おやつほしさに、私の名前を呼びまくってます。

大好きなオーツ麦をパクリ。
最近カトルボーン齧りがマイブームのハニさん


おかげで、くちばしカットしなくても、いい感じに削れています

先週、2羽のケージの保温器具をやーっと外しました。そのついでに、
ケージと小物の丸洗いも。


小物外すだけでも時間かかって、それをひとつひとつ洗って、取り付ける
作業してたら、すっかり夕方になっちゃった

でも、すっきりピカピカのケージはやっぱり気持ちいいですね

梅雨シーズンは、もっとマメにお掃除しよっと!!
元気に水浴びを楽しめるようになったじゅじゅ、そして久々に登場の
マメさんたちを、ぽちっと応援していただけるとうれしいです♪

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
コロ飼い主 #- URL
りっこさん、こんばんは(*^_^*)
じゅじゅちゃん、水浴びできるまで元気になったんですね!
原因も確定できないし、まだまだ心から安心できるというわけではないのでしょうが・・・でもホッとしました。
スノーちゃんもハニーちゃんも元気そうで♪
ハニーちゃんのお羽、以前よりふわふわと増えてる?
久しぶりに会えたスノーちゃんハニーちゃんも、相変わらず可愛いですね(^-^)ふふ♪
じゅじゅちゃん、水浴びできるまで元気になったんですね!
原因も確定できないし、まだまだ心から安心できるというわけではないのでしょうが・・・でもホッとしました。
スノーちゃんもハニーちゃんも元気そうで♪
ハニーちゃんのお羽、以前よりふわふわと増えてる?
久しぶりに会えたスノーちゃんハニーちゃんも、相変わらず可愛いですね(^-^)ふふ♪
とくさ #PgtEBqSc URL
酸素濃縮器、ちゃんと動いてくれて一安心♪ですね^^
じゅじゅちゃんの楽しそうなお顔、見ている私まで嬉しくなっちゃいそうです。
スノーくん&ハニーくん、ちょっとばかりお久しぶり~♪
変わらずかわいいですねぇ~!^^
じゅじゅちゃんの楽しそうなお顔、見ている私まで嬉しくなっちゃいそうです。
スノーくん&ハニーくん、ちょっとばかりお久しぶり~♪
変わらずかわいいですねぇ~!^^
ぴーちゃんハウス管理人 #- URL
じゅじゅちゃん、いっぱい心配したけれど落ち着いてるので良かったですね。我が家の15才のラッキーちゃんは水浴びもやりません、一日ボーっとして巣箱をでたり入ったりです。前はウルサイ!と思ってた叫びもほとんどしないで、ちょっとさびしいです。でもモーちゃんと仲良しなのでこのままでいいかな?。
あまり環境変えないのが一番いいですよね!
ハニーちゃん、カトルボーンに目覚めたか?ハウスのマメたちはボーンが大好きです、アット言う間にチリヂリですから、きっとストレス発散してるのかもね~~~。ハニーちゃん、羽根なくても可愛いで~~す。
あまり環境変えないのが一番いいですよね!
ハニーちゃん、カトルボーンに目覚めたか?ハウスのマメたちはボーンが大好きです、アット言う間にチリヂリですから、きっとストレス発散してるのかもね~~~。ハニーちゃん、羽根なくても可愛いで~~す。
きぃ #- URL
心筋梗塞・・・!怖いですね(T_T)
水浴びできてよかったねぇ、じゅじゅちゃん♪
さっぱりした顔してる~(*´∀`*)
プラケースの中でもできる数少ない楽しいあそびなのかな、
じゅじゅちゃんにとっては♪
久しぶりのハニーくん&スノーくんだぁ(*´`)
元気そうでよかった!
カトルボーン、ジジにもときどきあげるけど、
夢中で齧ってます♪
ふと思ったんだけど、ゲージの配置が上手・・・(´∀`*)
私は、なかなかうまい配置が思いつかなくて、
いつもう~んって悩んじゃいます。
水浴びできてよかったねぇ、じゅじゅちゃん♪
さっぱりした顔してる~(*´∀`*)
プラケースの中でもできる数少ない楽しいあそびなのかな、
じゅじゅちゃんにとっては♪
久しぶりのハニーくん&スノーくんだぁ(*´`)
元気そうでよかった!
カトルボーン、ジジにもときどきあげるけど、
夢中で齧ってます♪
ふと思ったんだけど、ゲージの配置が上手・・・(´∀`*)
私は、なかなかうまい配置が思いつかなくて、
いつもう~んって悩んじゃいます。
くまぶんさん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます。
そして、お返事遅くなってしまってすみません。
じゅじゅ、いい顔してるでしょ♪
発作前の一時期は、大好きな水浴びもしなくなってたんですよ。
相当調子悪いんだな~ってその様子を見て思ってました。
だから、今回の楽しそうな水浴び姿を見て、安心したし、
とってもうれしかったです。
スノーとハニーのケージ、ほんとは小物の配置、一緒だったんだけど、
ハニーが毛引きで飛べなくなったので、必要にかられて微妙に
配置を変えました。
ふふふ、愛情感じていただけました??
まるちゃん、羽が飛び出してても気にしないんですね。
そういえばサザナミさんの毛引きってあんまり聞かない。
まるちゃんが執着しなくてよかったですね~(^^)
そして、お返事遅くなってしまってすみません。
じゅじゅ、いい顔してるでしょ♪
発作前の一時期は、大好きな水浴びもしなくなってたんですよ。
相当調子悪いんだな~ってその様子を見て思ってました。
だから、今回の楽しそうな水浴び姿を見て、安心したし、
とってもうれしかったです。
スノーとハニーのケージ、ほんとは小物の配置、一緒だったんだけど、
ハニーが毛引きで飛べなくなったので、必要にかられて微妙に
配置を変えました。
ふふふ、愛情感じていただけました??
まるちゃん、羽が飛び出してても気にしないんですね。
そういえばサザナミさんの毛引きってあんまり聞かない。
まるちゃんが執着しなくてよかったですね~(^^)
コロ飼い主さん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます(^-^)
じゅじゅ、酸素室での水浴びは初めてだったので、
警戒するかな~って思ったけど、全然躊躇しないで
大喜びで水浴びしてました♪
いつ発作が起こるか分からないから、水浴びもどうかな~
って思ってたんだけど、やらせてあげてよかった~って
じゅじゅの喜ぶ顔みて思いました(^-^)
ハニー、あの写真ではお羽増えてるでしょ。
でもね~、おととい仕事から帰ってきたら、お腹の羽、
一気に無くなってたんですよ。え~ん…
元気だからいいんだけど、やっぱりふわふわしてるほうが
かわいいなぁ…
スノーとハニーのこと、可愛いってほめていただいて
ありがとうございます♪♪
またマメさんたちも記事に登場させていきますね~
じゅじゅ、酸素室での水浴びは初めてだったので、
警戒するかな~って思ったけど、全然躊躇しないで
大喜びで水浴びしてました♪
いつ発作が起こるか分からないから、水浴びもどうかな~
って思ってたんだけど、やらせてあげてよかった~って
じゅじゅの喜ぶ顔みて思いました(^-^)
ハニー、あの写真ではお羽増えてるでしょ。
でもね~、おととい仕事から帰ってきたら、お腹の羽、
一気に無くなってたんですよ。え~ん…
元気だからいいんだけど、やっぱりふわふわしてるほうが
かわいいなぁ…
スノーとハニーのこと、可愛いってほめていただいて
ありがとうございます♪♪
またマメさんたちも記事に登場させていきますね~
とくささん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます♪
酸素濃縮器、今日も順調に動いてます。
もう故障しないといいんですけどね~
じゅじゅ、久しぶりの水浴びがよほどうれしかったみたいで、
いつもの2倍くらいの時間、浴びてましたよ。
また時々やらせてあげたいなって思ってます。
じゅじゅの病気で気持ちが重かった時、スノーとハニーが
いっぱい癒してくれました。
ほんとにかわいいヤツらです~(←親バカ)
酸素濃縮器、今日も順調に動いてます。
もう故障しないといいんですけどね~
じゅじゅ、久しぶりの水浴びがよほどうれしかったみたいで、
いつもの2倍くらいの時間、浴びてましたよ。
また時々やらせてあげたいなって思ってます。
じゅじゅの病気で気持ちが重かった時、スノーとハニーが
いっぱい癒してくれました。
ほんとにかわいいヤツらです~(←親バカ)
ぴーちゃんハウス管理人様 りっこ #- URL
こんばんは♪ コメントありがとうございます♪♪
ラッキーちゃん、水浴びも雄叫びもやらなくなったんですか…。
15歳っていったら、かなりの高齢ですものね。
そんな高齢になっても、大好きなモーちゃんといられるなんて、
ラッキーちゃんは幸せですね(^-^)
ハウスのみんなも、カトルボーン大好きなんですか。
ほんとに、あっという間にチリヂリになりますよね~
ハニーは、ほとんど食べずに、齧り散らかしてるだけ。
だから、ケージの下はカトルボーンのかけらでいっぱいです。
ついでに、かじり木コーンも毎日かなり齧ってストレス発散
してるみたいですよ。
少しは毛引き解消につながってるといいな~
うふふ…ハニー、羽なくてもほんと可愛いですっ(*^^*)
ラッキーちゃん、水浴びも雄叫びもやらなくなったんですか…。
15歳っていったら、かなりの高齢ですものね。
そんな高齢になっても、大好きなモーちゃんといられるなんて、
ラッキーちゃんは幸せですね(^-^)
ハウスのみんなも、カトルボーン大好きなんですか。
ほんとに、あっという間にチリヂリになりますよね~
ハニーは、ほとんど食べずに、齧り散らかしてるだけ。
だから、ケージの下はカトルボーンのかけらでいっぱいです。
ついでに、かじり木コーンも毎日かなり齧ってストレス発散
してるみたいですよ。
少しは毛引き解消につながってるといいな~
うふふ…ハニー、羽なくてもほんと可愛いですっ(*^^*)
きぃさん りっこ #- URL
こんばんは~(^^) コメントありがとうございます♪♪
心筋梗塞なんて言われたら、ドキッとしちゃいますよね。
実際のところは分からないけど、そうだったとしても
おかしくないくらい、激しい発作だったんですよ。
今思い出してもドキドキ…(・・;)
あんなことが起こった後だから、気持ちよさそうに水浴びしてる
姿が見られて、ほんとに嬉しかったです♪
今はおもちゃの種類も制限してるから、ほんとに数少ない
じゅじゅの貴重な楽しみですね~~
またやらせてあげよっと!!
あら、ジジちゃんもカトルボーン好きなんですね~。
齧りごたえあるから、楽しいんだよね♪
ハニーなんて、全然食べずに齧ってばっかりですよ。
ケージの配置、ほめてくださってありがとうございま~す!!
鳥さんが使いやすく、見た目にも美しくって、
けっこう難しいですよね。
私もいつも試行錯誤してますよ~~
でも、それも楽しんじゃってます♪♪
心筋梗塞なんて言われたら、ドキッとしちゃいますよね。
実際のところは分からないけど、そうだったとしても
おかしくないくらい、激しい発作だったんですよ。
今思い出してもドキドキ…(・・;)
あんなことが起こった後だから、気持ちよさそうに水浴びしてる
姿が見られて、ほんとに嬉しかったです♪
今はおもちゃの種類も制限してるから、ほんとに数少ない
じゅじゅの貴重な楽しみですね~~
またやらせてあげよっと!!
あら、ジジちゃんもカトルボーン好きなんですね~。
齧りごたえあるから、楽しいんだよね♪
ハニーなんて、全然食べずに齧ってばっかりですよ。
ケージの配置、ほめてくださってありがとうございま~す!!
鳥さんが使いやすく、見た目にも美しくって、
けっこう難しいですよね。
私もいつも試行錯誤してますよ~~
でも、それも楽しんじゃってます♪♪
らいむ #ZK1Wrs3o URL
何はともあれ、じゅじゅちゃんが水浴びできるまで回復して
本当によかったです!
水浴び後の満足げな顔もたまらないですね(*´∀`*)
ハニーちゃん、羽毛が結構生えてきているような…
スノーちゃんは相変わらず元気ですね!
それにしてもタコ糸のおもちゃ、大好評のようですね。
うちでも作ってみようかと思います。
いつもピカピカのりっこさん宅のケージ、うちも見習わないと…(汗
本当によかったです!
水浴び後の満足げな顔もたまらないですね(*´∀`*)
ハニーちゃん、羽毛が結構生えてきているような…
スノーちゃんは相変わらず元気ですね!
それにしてもタコ糸のおもちゃ、大好評のようですね。
うちでも作ってみようかと思います。
いつもピカピカのりっこさん宅のケージ、うちも見習わないと…(汗
らいむさん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます♪♪
じゅじゅ、まだ調子がよかったり、悪かったりするみたいで、
今日はちょっと呼吸がつらそうでした。
調子いい日が増えて、水浴びやら日光浴やら、たくさん
させてあげられるといいな。
あの満足なお顔、たくさんみたいですからね~。
ハニー、あの写真のときにはかなり生えてたんですよ~。
なのに、数日前、一気にお腹の羽を抜いちゃったんです。
背中はけっこう生えてるんだけど、これもいつ抜いちゃうか…
でも、スノーもハニーも元気だから、まぁいいかな~
タコ糸のおもちゃ、今まで手作りした中でいちばん外れなかった
おもちゃです。
じゅじゅやハニーは愛用してくれてるし、おもちゃに感心のない
スノーも、これでなら遊んでます。
簡単にできるので、ぜひらいむさんも作ってみてくださいね(^-^)
うちのケージ、こないだ掃除した時、けっこう汚れてましたよ~
写真だと汚れ、ごまかせるみたい。
だから、ピカピカになってとっても気持ちいいです(^○^)
じゅじゅ、まだ調子がよかったり、悪かったりするみたいで、
今日はちょっと呼吸がつらそうでした。
調子いい日が増えて、水浴びやら日光浴やら、たくさん
させてあげられるといいな。
あの満足なお顔、たくさんみたいですからね~。
ハニー、あの写真のときにはかなり生えてたんですよ~。
なのに、数日前、一気にお腹の羽を抜いちゃったんです。
背中はけっこう生えてるんだけど、これもいつ抜いちゃうか…
でも、スノーもハニーも元気だから、まぁいいかな~
タコ糸のおもちゃ、今まで手作りした中でいちばん外れなかった
おもちゃです。
じゅじゅやハニーは愛用してくれてるし、おもちゃに感心のない
スノーも、これでなら遊んでます。
簡単にできるので、ぜひらいむさんも作ってみてくださいね(^-^)
うちのケージ、こないだ掃除した時、けっこう汚れてましたよ~
写真だと汚れ、ごまかせるみたい。
だから、ピカピカになってとっても気持ちいいです(^○^)
huuuuka #- URL
こんにちは♪
じゅじゅちゃん、表情がイキイキしていますね!
水浴び風景のおちり・・・
可愛すぎるんですけど(>▽<)
さっそくみんなを楽しませてくれてるじゅじゅちゃんが大好きです♪
元気になって良かったですね~♪
じゅじゅちゃん、表情がイキイキしていますね!
水浴び風景のおちり・・・
可愛すぎるんですけど(>▽<)
さっそくみんなを楽しませてくれてるじゅじゅちゃんが大好きです♪
元気になって良かったですね~♪
huuuukaさん りっこ #- URL
こんばんは(^^) コメントありがとうございます。
じゅじゅはほんとに水浴びが好きなので、水浴びすると
笑顔になるんですよ♪
萌えポイントのおちりも見放題なのです~♪♪
今日は雨で気圧が低かったせいか、
酸素室からちょっと出ただけでフラフラ。
日によって、かなり体調に差が出ます。
前はこんなことなくって、もっと安定してたんだけど…。
また調子がよくなったら、水浴びさせてあげたいな。
明日元気いっぱいの顔が見られるように、
今日はゆっくり眠ってもらいますね~☆彡
じゅじゅはほんとに水浴びが好きなので、水浴びすると
笑顔になるんですよ♪
萌えポイントのおちりも見放題なのです~♪♪
今日は雨で気圧が低かったせいか、
酸素室からちょっと出ただけでフラフラ。
日によって、かなり体調に差が出ます。
前はこんなことなくって、もっと安定してたんだけど…。
また調子がよくなったら、水浴びさせてあげたいな。
明日元気いっぱいの顔が見られるように、
今日はゆっくり眠ってもらいますね~☆彡
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/133-d8693535
くまぶん #pQpZY72. URL
鳥さんにとって水浴びは何よりのリフレッシュかもですね☆
スノーちゃんハニーちゃんも元気で良かった!
二羽とも、微妙に部屋の設定が違うのが
りっこさんの愛情なんだなって思います♪
うちのまるも最近羽が一つ飛び出ているので、
毛引きにならないか心配していますが、今の所
気にしてないみたいで安心です。
春がもうすぐ終わるから、調子も安定してくるかもね。
みんなのかわいい顔見れて 幸せ~♪