世界の美しい鳥
2013.01.28 20:18
小鳥
小鳥
記事のタイトル、まんまこちらの本のタイトルです。

表紙の鳥さんの美しさに惹かれて、思わず買ってしまいました。
帯を取ったら、こんな感じ。奇跡のような色合いだと思いませんか?

鳥さんの名前は ライラックニジブッポウソウ。アフリカの鳥さんです。
体長は40cmもあるんですって。小さい鳥さんだとばかり思っていたから、
意外でした。カワセミは、同じブッポソウ科の仲間なんだそうです。
こんな綺麗な色合い、まさかCGで色付けしてるんじゃないの~?なんて
疑って他の画像を探してみたんだけど、れっきとした天然の色でした。

そんなに珍しくはなくて、アフリカでは普通に飛んでるんだそうですよ。
うう…行ってみたいなぁ、アフリカ
本の中には、他にも心惹かれる魅惑の鳥さんたちがいっぱい
ちょいとお借りした画像でご紹介します。
例えば、こちらの クロエリヒタキ。シックなブルーがなんとも綺麗。
まん丸で大きなお目々がかわゆいなぁ…

体長16センチと小型の鳥さんで、東南アジアに生息しているそうです。
お次はこちらの サンコウチョウ。目の周りのブルーのパッキンがユニーク。
巣からちょこんと頭だけ出してるところがキュートですねぇ…

長くて美しい、黒い尾羽根を持っています。日本にも生息してるんですって!
こちらは、ニューギニアに生息している アオフウチョウ。
ブルーのネオンカラーにハッとさせられます。

求愛の時は、木の枝に逆さにぶら下がって、魅惑的なダンスを
するんですって。本にはそのシーンが掲載されています。
そして、中でも私の目を釘付けにしたのが、この鳥さん。
キューバコビトドリ

コビトドリっていう名の通り、体長11cmの小さな鳥さん。
パステルトーンのカラフルな色合いといい、コロンとした体型といい、
もう何もかもめちゃくちゃ好みっ
私がずっと憧れているケツァール、ハチドリさんと並んで、
会ってみたい憧れの鳥さんになりました。
はあぁ…この鳥さんたちを見ずには死ねないわ。
マメハチドリもいるキューバ、いつか絶対行かなくっちゃ!!
妄想が止まらない私ですが、ぽちっと応援していただけると
うれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村

表紙の鳥さんの美しさに惹かれて、思わず買ってしまいました。
帯を取ったら、こんな感じ。奇跡のような色合いだと思いませんか?

鳥さんの名前は ライラックニジブッポウソウ。アフリカの鳥さんです。
体長は40cmもあるんですって。小さい鳥さんだとばかり思っていたから、
意外でした。カワセミは、同じブッポソウ科の仲間なんだそうです。
こんな綺麗な色合い、まさかCGで色付けしてるんじゃないの~?なんて
疑って他の画像を探してみたんだけど、れっきとした天然の色でした。

そんなに珍しくはなくて、アフリカでは普通に飛んでるんだそうですよ。
うう…行ってみたいなぁ、アフリカ

本の中には、他にも心惹かれる魅惑の鳥さんたちがいっぱい

ちょいとお借りした画像でご紹介します。
例えば、こちらの クロエリヒタキ。シックなブルーがなんとも綺麗。
まん丸で大きなお目々がかわゆいなぁ…


体長16センチと小型の鳥さんで、東南アジアに生息しているそうです。
お次はこちらの サンコウチョウ。目の周りのブルーのパッキンがユニーク。
巣からちょこんと頭だけ出してるところがキュートですねぇ…

長くて美しい、黒い尾羽根を持っています。日本にも生息してるんですって!
こちらは、ニューギニアに生息している アオフウチョウ。
ブルーのネオンカラーにハッとさせられます。

求愛の時は、木の枝に逆さにぶら下がって、魅惑的なダンスを
するんですって。本にはそのシーンが掲載されています。
そして、中でも私の目を釘付けにしたのが、この鳥さん。
キューバコビトドリ


コビトドリっていう名の通り、体長11cmの小さな鳥さん。
パステルトーンのカラフルな色合いといい、コロンとした体型といい、
もう何もかもめちゃくちゃ好みっ

私がずっと憧れているケツァール、ハチドリさんと並んで、
会ってみたい憧れの鳥さんになりました。
はあぁ…この鳥さんたちを見ずには死ねないわ。
マメハチドリもいるキューバ、いつか絶対行かなくっちゃ!!
妄想が止まらない私ですが、ぽちっと応援していただけると
うれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
おぉ!! キャビア #- URL
りっこさんへ
こんばんは!
『世界の美しい鳥』
内容は題名そのものですね!
すっごい綺麗な鳥さんばっかり。
私もりっこさんと同じ『キューバコビトドリ』が気に入りました。
この鳥さんぬいぐるみみたいだし、
発色が良すぎ!しかも私好みの配色。
ホント、キューバに行って実物を見てみたいですね!
世界の美しい鳥ツアーとかあったらぜひ参加ですね!
こころなしか、全部、尻尾と嘴以外は
マメっぽくないですか?
なんか美しい物を見ると、溜息出ませんか?
悪い溜息とかじゃなくて、ん~、言葉に表せません。
私はマメの青にもビックリしたくらいです。
♂マメって濃い青い羽が生えているじゃないですか。
あれに驚いたのです。
なんでこんなに綺麗な青なんだろうって。
あんなに小さな体のどこにこの色を作り出せる
機能が備わっているんだろうってうちのマメを
じっと見ながら考えましたよ。
それでだんだん顔が近づいていって、
そして匂いをクンクン嗅いで、噛みつかれ~(>_<)
私はマメの故郷に旅したいと思ってます。
そしてついでにウユニ塩湖に寄って・・・。
りっこさん、ウユニ塩湖ってしってますか?
検索エンジンの画像検索でウユニ塩湖を
見てみて下さい。この世のものとは思えないくらい、
美しいですよ!昼は塩湖に青空が写りこんで、
夜は星空が写りこむのです。
私は想像するだけで、大興奮です!!
いつか行ってみたいものです。
そんなことを考えながら、暇さえあれば、
グーグルマップの航空写真で妄想旅行をしている私。
すみません、世界名所や天文学の話になると
熱くなってしまって、こんなに長々とコメしてしまいました。
話は戻りますが地球にはまだまだ知られざる鳥さんたちが
いるのでしょうね。
この本、普通の本屋さんに売っているのですか?
近々本屋さんに行ってみよっと!
買ってしまうかも??
こんばんは!
『世界の美しい鳥』
内容は題名そのものですね!
すっごい綺麗な鳥さんばっかり。
私もりっこさんと同じ『キューバコビトドリ』が気に入りました。
この鳥さんぬいぐるみみたいだし、
発色が良すぎ!しかも私好みの配色。
ホント、キューバに行って実物を見てみたいですね!
世界の美しい鳥ツアーとかあったらぜひ参加ですね!
こころなしか、全部、尻尾と嘴以外は
マメっぽくないですか?
なんか美しい物を見ると、溜息出ませんか?
悪い溜息とかじゃなくて、ん~、言葉に表せません。
私はマメの青にもビックリしたくらいです。
♂マメって濃い青い羽が生えているじゃないですか。
あれに驚いたのです。
なんでこんなに綺麗な青なんだろうって。
あんなに小さな体のどこにこの色を作り出せる
機能が備わっているんだろうってうちのマメを
じっと見ながら考えましたよ。
それでだんだん顔が近づいていって、
そして匂いをクンクン嗅いで、噛みつかれ~(>_<)
私はマメの故郷に旅したいと思ってます。
そしてついでにウユニ塩湖に寄って・・・。
りっこさん、ウユニ塩湖ってしってますか?
検索エンジンの画像検索でウユニ塩湖を
見てみて下さい。この世のものとは思えないくらい、
美しいですよ!昼は塩湖に青空が写りこんで、
夜は星空が写りこむのです。
私は想像するだけで、大興奮です!!
いつか行ってみたいものです。
そんなことを考えながら、暇さえあれば、
グーグルマップの航空写真で妄想旅行をしている私。
すみません、世界名所や天文学の話になると
熱くなってしまって、こんなに長々とコメしてしまいました。
話は戻りますが地球にはまだまだ知られざる鳥さんたちが
いるのでしょうね。
この本、普通の本屋さんに売っているのですか?
近々本屋さんに行ってみよっと!
買ってしまうかも??
sora #n7cNVE9I URL
なんという色彩!
きれいなピンク色にびっくりです。
マメちゃんは羽を広げれば鮮やかですが
普段は一見地味ですねえ
その奥ゆかしさが良いのですが(^^ゞ
きれいなピンク色にびっくりです。
マメちゃんは羽を広げれば鮮やかですが
普段は一見地味ですねえ
その奥ゆかしさが良いのですが(^^ゞ
みき #Y92XoRwQ URL
ご無沙汰してます
キューバコビトドリ♡私も初めて見た時、一目で惹かれました
色合いがなんとも言えず美しい…そして愛らしい
ホントに鳥さんお好きなのですね♪
以前、書かれていたお迎えしてみたい鳥さんの記事といい、今回の記事といい、素敵だなぁと感じ入っております
キューバコビトドリ♡私も初めて見た時、一目で惹かれました
色合いがなんとも言えず美しい…そして愛らしい
ホントに鳥さんお好きなのですね♪
以前、書かれていたお迎えしてみたい鳥さんの記事といい、今回の記事といい、素敵だなぁと感じ入っております
くまぶん #pQpZY72. URL
本当に鳥ってすごく綺麗なのがいっぱいですね~!!
この前、NHKで大きな巣を作る鳥を見ましたが、
すっごく小さいのに大人になるまで6,7年かかるとか。
小さいのに長生きっていうのも不思議!
いつか本物見れるといいですねぇ~~☆
この前、NHKで大きな巣を作る鳥を見ましたが、
すっごく小さいのに大人になるまで6,7年かかるとか。
小さいのに長生きっていうのも不思議!
いつか本物見れるといいですねぇ~~☆
すいかママさん りっこ #- URL
こんばんは~。
ななな~んと! すいかママさんは生ハチドリを見たことが
あるんですか? うらやましすぎる~!!
ハチドリと言えば、南米のイメージが強かったんだけど、
カナダにもいたんですね~。
すいかママさんはヨウムがお好きなんですね。
あったまいいですもんね、ヨウムは…。
アレックスくんみたいに、かなり高度なコミュニケーションが
取れる子もいるみたいだし…。
そしてキバタン、かわゆいオウムさんですよねぇ。
野生ではどんなかんじなんだろ~。
今回ご紹介した本には、勢い良く羽ばたく姿が
掲載されています。
お互い、すぐには無理かもしれないけど、夢が叶うといいですね~。
ななな~んと! すいかママさんは生ハチドリを見たことが
あるんですか? うらやましすぎる~!!
ハチドリと言えば、南米のイメージが強かったんだけど、
カナダにもいたんですね~。
すいかママさんはヨウムがお好きなんですね。
あったまいいですもんね、ヨウムは…。
アレックスくんみたいに、かなり高度なコミュニケーションが
取れる子もいるみたいだし…。
そしてキバタン、かわゆいオウムさんですよねぇ。
野生ではどんなかんじなんだろ~。
今回ご紹介した本には、勢い良く羽ばたく姿が
掲載されています。
お互い、すぐには無理かもしれないけど、夢が叶うといいですね~。
キャビアさん りっこ #- URL
こんばんは(・∀・)
うふふ~、やっぱりキャビアさんもコビトドリ派?
もうけしからんほどかわいいでしょ~。
ぬいぐるみっていう表現、ドンピシャですね。
自然発生したとは思えないくらい完成度高いと思うんですよ。
キューバ、行ってみたいですよねぇ。
世界の美しい鳥ツアー、魅力的な響きだわ…(*´艸`*)
あはは、全部マメっぽいですか?
どんな鳥さんにもマメっぽい共通点を見つけてしまうあたり、
さすがはマメマニアのキャビアさん。
そして私も、無意識のうちにマメと似た子を選んでるのかしら。
マメの故郷にも行ってみたいですよねぇ。
マメって、サボテンに穴掘って、その中で暮らしたりしてるって
聞いたことあるんだけど、見てみたいなぁ…実際どんな暮らししてるのか。
けど、マメルリハとハチドリとキューバコビトドリに出会うなんていう
ディープな旅に付き合ってくれる人なんているのかしら…^^;
マメの美しさ、私も十分ため息でますよ。
アメホワの上品なアイスブルーのグラデーションにも、
ノーマルやブルーの、はっとするような腰羽の青さにも…
鳥さんは人間とはまた違う視覚を持ってるって話だけど、
マメさん同士ではどんなふうに見えてるんでしょうね。
ウユニ湖、見たよ、見ちゃったよ~~!!
感動的な美しさですね~
あの鏡のような景色は、雨水に反射したものなのですね。
ぜひ雨季を狙って行ってみたいなぁ…
鳥さんにウユニ湖に…まさに夢のツアーですね。
あ、本の話ですが、普通の本屋さんに売ってますよ。
ポケットサイズとまでは行かないけど、コンパクトなサイズの
本なので、バッグに忍ばせていつでも見られるようにしてます(^m^)
うふふ~、やっぱりキャビアさんもコビトドリ派?
もうけしからんほどかわいいでしょ~。
ぬいぐるみっていう表現、ドンピシャですね。
自然発生したとは思えないくらい完成度高いと思うんですよ。
キューバ、行ってみたいですよねぇ。
世界の美しい鳥ツアー、魅力的な響きだわ…(*´艸`*)
あはは、全部マメっぽいですか?
どんな鳥さんにもマメっぽい共通点を見つけてしまうあたり、
さすがはマメマニアのキャビアさん。
そして私も、無意識のうちにマメと似た子を選んでるのかしら。
マメの故郷にも行ってみたいですよねぇ。
マメって、サボテンに穴掘って、その中で暮らしたりしてるって
聞いたことあるんだけど、見てみたいなぁ…実際どんな暮らししてるのか。
けど、マメルリハとハチドリとキューバコビトドリに出会うなんていう
ディープな旅に付き合ってくれる人なんているのかしら…^^;
マメの美しさ、私も十分ため息でますよ。
アメホワの上品なアイスブルーのグラデーションにも、
ノーマルやブルーの、はっとするような腰羽の青さにも…
鳥さんは人間とはまた違う視覚を持ってるって話だけど、
マメさん同士ではどんなふうに見えてるんでしょうね。
ウユニ湖、見たよ、見ちゃったよ~~!!
感動的な美しさですね~
あの鏡のような景色は、雨水に反射したものなのですね。
ぜひ雨季を狙って行ってみたいなぁ…
鳥さんにウユニ湖に…まさに夢のツアーですね。
あ、本の話ですが、普通の本屋さんに売ってますよ。
ポケットサイズとまでは行かないけど、コンパクトなサイズの
本なので、バッグに忍ばせていつでも見られるようにしてます(^m^)
soraさん りっこ #- URL
こんばんは(^^)
どなたかな~と思ったら、なんと、よくブログにおじゃましてました!
いつもsoraさんの問題意識に激しく同意したり、かわいいソラくんに
癒されたりしています。
コメントありがとうございます♪♪
ほんとうにハッとさせられるほどの美しい色彩ですよねぇ。
実際に飛んでいる野生の姿を見たらどんなに感動することか…
想像しただけでワクワクしてしまいます。
マメさんの奥ゆかしさ…ほんとですよね。
腰羽のブルーは、普段は隠れているからこそ、
特別な美しさがありますよね~。
どなたかな~と思ったら、なんと、よくブログにおじゃましてました!
いつもsoraさんの問題意識に激しく同意したり、かわいいソラくんに
癒されたりしています。
コメントありがとうございます♪♪
ほんとうにハッとさせられるほどの美しい色彩ですよねぇ。
実際に飛んでいる野生の姿を見たらどんなに感動することか…
想像しただけでワクワクしてしまいます。
マメさんの奥ゆかしさ…ほんとですよね。
腰羽のブルーは、普段は隠れているからこそ、
特別な美しさがありますよね~。
みきさん りっこ #- URL
こんばんは。コメントありがとうございます♪
みきさんったらそんな…妄想にお付き合いいただいた上に
ほめていただくなんて、恐縮です~。
でもうれしいです。ありがとうございます(*^_^*)
みきさんもキューバコビトドリお好きですか。
私、この子を本で初めて見た時、あまりの可愛さに
作り物じゃないかと疑ってしまったくらいです。
実際に飛んだり動いたりしてるとこを見たら、感動でしょうねぇ。
想像しただけでワクワクしちゃいます(*´艸`*)
みきさんったらそんな…妄想にお付き合いいただいた上に
ほめていただくなんて、恐縮です~。
でもうれしいです。ありがとうございます(*^_^*)
みきさんもキューバコビトドリお好きですか。
私、この子を本で初めて見た時、あまりの可愛さに
作り物じゃないかと疑ってしまったくらいです。
実際に飛んだり動いたりしてるとこを見たら、感動でしょうねぇ。
想像しただけでワクワクしちゃいます(*´艸`*)
くまぶんさん りっこ #- URL
こんばんは~♪
ほんとに綺麗な鳥さんばかりが掲載されてて、見とれちゃいますよ~。
大人になるのに6,7年?
それはまた特殊な鳥さんですねぇ。
なんていう鳥さんなんだろう。
鳥さんツアー、いつか必ず実現させたいです。
貯金しなきゃ!!
ほんとに綺麗な鳥さんばかりが掲載されてて、見とれちゃいますよ~。
大人になるのに6,7年?
それはまた特殊な鳥さんですねぇ。
なんていう鳥さんなんだろう。
鳥さんツアー、いつか必ず実現させたいです。
貯金しなきゃ!!
huuuuka #- URL
うわ~♪
本当に、絵に描いたような美しさ、というか、
感性豊かな子供が描いたような色合いでとっても綺麗♪
可愛いですね♪
りっこさんは、いろんな種類の鳥さんが大好きなんですねぇ(*^-^*)
本当に、絵に描いたような美しさ、というか、
感性豊かな子供が描いたような色合いでとっても綺麗♪
可愛いですね♪
りっこさんは、いろんな種類の鳥さんが大好きなんですねぇ(*^-^*)
きょせん #- URL
この本買われたのですね!
昨日たまたま行ったヴィレッジバンガードで私も見ましたよ
小桜のってるかな~と思ったけど・・・
ホントに珍しい鳥がいっぱいで驚きました
昨日たまたま行ったヴィレッジバンガードで私も見ましたよ
小桜のってるかな~と思ったけど・・・
ホントに珍しい鳥がいっぱいで驚きました
huuuukaさん りっこ #- URL
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪
子どもの描く絵…たしかにそうですね~。
なかなか大人にはここまでの発想はできないですよね。
もう、どの鳥さんもため息が出るほどの美しさなんだもの。
基本マメ&コザが好きなんですけどね。
でもいろんな鳥さんに惹かれてしまう浮気な私です(*´ω`*)
コメントありがとうございます♪
子どもの描く絵…たしかにそうですね~。
なかなか大人にはここまでの発想はできないですよね。
もう、どの鳥さんもため息が出るほどの美しさなんだもの。
基本マメ&コザが好きなんですけどね。
でもいろんな鳥さんに惹かれてしまう浮気な私です(*´ω`*)
きょせんさん りっこ #- URL
こんばんは(・∀・)
コメントありがとうございます♪
あら、きょせんさんも見ました~?
そうなんですよ~、私もコザ&マメ探したけど、
いないですよねぇ。
どっちも十分きれいなんだけど、著者さんのフィルターには
ひっかからなかったのかな?ボタンはいるのにね。
でも、たくさん綺麗な鳥さん掲載されていたので、
満足しました~(^^♪
コメントありがとうございます♪
あら、きょせんさんも見ました~?
そうなんですよ~、私もコザ&マメ探したけど、
いないですよねぇ。
どっちも十分きれいなんだけど、著者さんのフィルターには
ひっかからなかったのかな?ボタンはいるのにね。
でも、たくさん綺麗な鳥さん掲載されていたので、
満足しました~(^^♪
管理人のみ閲覧できます #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/108-1290788d
すいかママ #195Lvy4Y URL
野生で見たいですね~
ハチドリは私も好きで
カナダの町中で見たとき
感動・・・・こんなところでも見れるなんて・・・
とウットリしましたよ。
それとは別に私のあこがれの鳥さんは
ヨウムです。
自分の年齢を考えると絶対飼えない。ショボーン・・・
そして、
いつかオーストラリアに行って
野生のキバタンを見ることです。
家の子たちがいる間は心配で
海外旅行に行けないんですけどね。