帰京しました
2013.01.08 02:17
小鳥
小鳥
6日に東京に戻りました。
今回の帰省では、のんびりと癒されもしたんですが、
実は年末から新年にかけては、不安でドキドキの日々でした
父が年末から身体の不調を訴え、その症状を調べてみたら、
重病を抱えている可能性があったからなんです。
症状に耐え切れなくなった父が、年末ぎりぎりになって救急にかかり、
詳しい検査結果は年明けに…なんていう蛇の生殺し状態で
家族全員緊張感に包まれながらの年末年始。
1月5日に年末の検査結果が出るということになったので、
5日に帰京予定だった私も、急遽翌日に延期し、
家族みんなで病院に行きました。
父が診察室で結果を聞いている間、外の待合室で待っていたんだけど、
その時間の長く、苦しいことって言ったら…
心臓はバクバクいうわ、胃がきゅっと締め付けられるわ…
検査の結果、幸い心配していた病気ではありませんでした。
あ~、ほんとに怖かった…
でも、ほんとによかった~~
我道を行くタイプの父。そんな父に振り回されていた母は、
「早く一人で自由を満喫したいわ~」なんて言っていたけれど、
父の病気の可能性を知って、一番取り乱していたのはやっぱり母で、
結果を聞いた途端、ホッとして泣く泣く…
普段はついつい忘れがちだけど、
「健康でいられることってありがたいね~」
「何事もない毎日に感謝だね~」
そんなことを家族で確認し合った、新年の幕開けでした
なんだか、新年早々重い内容になっちゃいましたが…
鳥さんたちは、もちろん元気にしてますよ~
まずはじゅじゅさん
6時間の長旅の疲れも見せず、元気ハツラツなこの表情

食欲もモリモリで~す
そして、そんなじゅじゅの水槽の上には、このお方

一度、じゅじゅのプラケースの上で遊んでいた時、じゅじゅに爪を噛まれて
出血してからは、しばらく警戒して近づかなかったんだけど、もうすっかり
忘れちゃったみたい。
そして最後は毛引きハゲハゲハニーさん
…と言いたいところなんだけど、

田舎にいる間に毛引きが収まって、黄色い羽や瑠璃色の羽が
生えてきたんですよ
お腹のほうもほら。白かったお腹が、黄色い羽で覆われてます

けどけど…喜んだものつかの間、翌日の夜にはせっかく生えてきた羽を
また齧ってしまって、元のハゲハゲちゃんに戻ってしまいました。え~ん…
そのうち齧っちゃうんだろうな~とは思っていたけど、まさかこんなに早いとは…
私は7日までお休みで家にいたから、寂しいってことが原因じゃなさそうだし、
環境の変化っていっても、ハニーにとっては一番安心できる家に
戻ったはずなんだけどなぁ…。
まさか安心できる環境にいると、ハニーは毛引きしちゃうのかな??
う~む…毛引きってますます謎だわ~
でも、みんな元気に帰京できたから、気にしないことにしよっと
これからも、健康でいられること、いてくれることへの感謝を
忘れないように過ごさなくっちゃね
元気に帰京した3羽を、ぽちっと応援していただけると
うれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村
今回の帰省では、のんびりと癒されもしたんですが、
実は年末から新年にかけては、不安でドキドキの日々でした

父が年末から身体の不調を訴え、その症状を調べてみたら、
重病を抱えている可能性があったからなんです。
症状に耐え切れなくなった父が、年末ぎりぎりになって救急にかかり、
詳しい検査結果は年明けに…なんていう蛇の生殺し状態で
家族全員緊張感に包まれながらの年末年始。
1月5日に年末の検査結果が出るということになったので、
5日に帰京予定だった私も、急遽翌日に延期し、
家族みんなで病院に行きました。
父が診察室で結果を聞いている間、外の待合室で待っていたんだけど、
その時間の長く、苦しいことって言ったら…

心臓はバクバクいうわ、胃がきゅっと締め付けられるわ…
検査の結果、幸い心配していた病気ではありませんでした。
あ~、ほんとに怖かった…
でも、ほんとによかった~~
我道を行くタイプの父。そんな父に振り回されていた母は、
「早く一人で自由を満喫したいわ~」なんて言っていたけれど、
父の病気の可能性を知って、一番取り乱していたのはやっぱり母で、
結果を聞いた途端、ホッとして泣く泣く…
普段はついつい忘れがちだけど、
「健康でいられることってありがたいね~」
「何事もない毎日に感謝だね~」
そんなことを家族で確認し合った、新年の幕開けでした

なんだか、新年早々重い内容になっちゃいましたが…
鳥さんたちは、もちろん元気にしてますよ~

まずはじゅじゅさん

6時間の長旅の疲れも見せず、元気ハツラツなこの表情


食欲もモリモリで~す

そして、そんなじゅじゅの水槽の上には、このお方


一度、じゅじゅのプラケースの上で遊んでいた時、じゅじゅに爪を噛まれて
出血してからは、しばらく警戒して近づかなかったんだけど、もうすっかり
忘れちゃったみたい。
そして最後は毛引きハゲハゲハニーさん


田舎にいる間に毛引きが収まって、黄色い羽や瑠璃色の羽が
生えてきたんですよ

お腹のほうもほら。白かったお腹が、黄色い羽で覆われてます


けどけど…喜んだものつかの間、翌日の夜にはせっかく生えてきた羽を
また齧ってしまって、元のハゲハゲちゃんに戻ってしまいました。え~ん…

そのうち齧っちゃうんだろうな~とは思っていたけど、まさかこんなに早いとは…

私は7日までお休みで家にいたから、寂しいってことが原因じゃなさそうだし、
環境の変化っていっても、ハニーにとっては一番安心できる家に
戻ったはずなんだけどなぁ…。
まさか安心できる環境にいると、ハニーは毛引きしちゃうのかな??
う~む…毛引きってますます謎だわ~

でも、みんな元気に帰京できたから、気にしないことにしよっと

これからも、健康でいられること、いてくれることへの感謝を
忘れないように過ごさなくっちゃね

元気に帰京した3羽を、ぽちっと応援していただけると
うれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment
くまぶん #pQpZY72. URL
お父さん重病でなくて良かったですね☆
健康って元気な時には気づきにくいんですよね~。
わたしも元気に感謝しなくっちゃ。
ハニーちゃん、またやっちゃったのね~^^:
緊張すると、毛引きする余裕はないけど、
リラックスする家は最高だし・・・毛引きって
本当に難しいですよね。せめて、冬だけでも
毛を抜かないで暖かくしてほしいですね~笑
健康って元気な時には気づきにくいんですよね~。
わたしも元気に感謝しなくっちゃ。
ハニーちゃん、またやっちゃったのね~^^:
緊張すると、毛引きする余裕はないけど、
リラックスする家は最高だし・・・毛引きって
本当に難しいですよね。せめて、冬だけでも
毛を抜かないで暖かくしてほしいですね~笑
とくさ #PgtEBqSc URL
お父さま、検査結果がほっとできるもので本当に良かったですね!
健康でいられることって、とってもありがたい。
そうですよね~。
これからも、りっこさんやご家族みんなが健康でありますように。
もちろん、じゅじゅちゃんたちもです~♪
そして、リンクありがとうございました~!
こちらでもリンクさせていただきますね♪
健康でいられることって、とってもありがたい。
そうですよね~。
これからも、りっこさんやご家族みんなが健康でありますように。
もちろん、じゅじゅちゃんたちもです~♪
そして、リンクありがとうございました~!
こちらでもリンクさせていただきますね♪
huuuuka #- URL
お父様の検査結果が最悪の結果じゃなくて本当に良かったですね。
本当に、元気でいられる事って当たり前のようだけど、実は一番の幸せでありがたい事ですよね!
大事な家族、いつまでも元気に長生きしてほしいですね!
鳥さん達もみんなおかえりなさい!
やっぱり家が一番だわぁって思ってるかな(笑)
ハニー君の毛引き、むずかしいものですねぇ。
時間かかってでもいいからいつか治ってほしいですね☆
本当に、元気でいられる事って当たり前のようだけど、実は一番の幸せでありがたい事ですよね!
大事な家族、いつまでも元気に長生きしてほしいですね!
鳥さん達もみんなおかえりなさい!
やっぱり家が一番だわぁって思ってるかな(笑)
ハニー君の毛引き、むずかしいものですねぇ。
時間かかってでもいいからいつか治ってほしいですね☆
年の初めから大変だったね ゆう #- URL
お父さん、心配した病気ではなくってよかったですね
うちの父も、あれこれ激痛を伴う病気だったりした事があるから、ほんまに心配ですよ
お母さんの気持ちもあかるなぁ・・・
口ではなにやかにや言ってても、一番心配されていたのはお母さんだったでしょう・・・
いや・・・ほんまによかった(^-^)
残る心配事といえば・・ハニーちゃんのはげはげ?(笑)
こりゃ・・謎ですわ・・・・・σ(^ェ^lll)ウ─ン…
うちの父も、あれこれ激痛を伴う病気だったりした事があるから、ほんまに心配ですよ
お母さんの気持ちもあかるなぁ・・・
口ではなにやかにや言ってても、一番心配されていたのはお母さんだったでしょう・・・
いや・・・ほんまによかった(^-^)
残る心配事といえば・・ハニーちゃんのはげはげ?(笑)
こりゃ・・謎ですわ・・・・・σ(^ェ^lll)ウ─ン…
管理人のみ閲覧できます #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ゆみさん りっこ #- URL
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたしますm(__)m
父のこと、ほんとに心配で、年末年始は眠れない夜をすごしました。
そんな夜に思い出すのは、父とのいい思い出ばかりで…。
親孝行、ほんとに出来るうちにしとかなきゃって思いました。
うちでもゆみさんのお家と同じような話になって、両親は
これを機に、こまめに健康診断を受けることに決めたようです。
病気は早いうちに芽を摘んで、みんなで元気に長生きしたいですよね。
今年もよろしくおねがいいたしますm(__)m
父のこと、ほんとに心配で、年末年始は眠れない夜をすごしました。
そんな夜に思い出すのは、父とのいい思い出ばかりで…。
親孝行、ほんとに出来るうちにしとかなきゃって思いました。
うちでもゆみさんのお家と同じような話になって、両親は
これを機に、こまめに健康診断を受けることに決めたようです。
病気は早いうちに芽を摘んで、みんなで元気に長生きしたいですよね。
くまぶんさん りっこ #- URL
こんばんは~。
ほんと、健康なときって、それが当たり前になりすぎちゃってて、
なかなかありがたみに気付けないんですよね~。
でも、父のことと言い、昨年の事故のことと言い、
なにかと健康のありがたみを意識させられることが
多かったです。
感謝して、身体をいたわらなくっちゃ!!
ハニー、頭以外は黄色い羽、齧りつくして、今は揚げる前の
エビフライみたいになってます^^;
ほんと、毛引きって難しいです~。
でも、エビフライハニーも、いたいけでかわいいですよ。
風邪ひかないように、あったかいケージで過ごしてもらってま~す。
ほんと、健康なときって、それが当たり前になりすぎちゃってて、
なかなかありがたみに気付けないんですよね~。
でも、父のことと言い、昨年の事故のことと言い、
なにかと健康のありがたみを意識させられることが
多かったです。
感謝して、身体をいたわらなくっちゃ!!
ハニー、頭以外は黄色い羽、齧りつくして、今は揚げる前の
エビフライみたいになってます^^;
ほんと、毛引きって難しいです~。
でも、エビフライハニーも、いたいけでかわいいですよ。
風邪ひかないように、あったかいケージで過ごしてもらってま~す。
とくささん りっこ #- URL
父のこと、ほんとに心配でしたが、何事もなくてよかったです。
温かいメッセージ、ありがとうございます(^^ゞ
わたしも、とくささん、ご家族、ユーリちゃん、レナちゃんの
健康を祈ってますよ~。
今年も元気に過ごしましょうね。
リンクの件、ありがとうございます~♪♪
そして何やら、すばらしいものを作っていただいたみたいで…
ダブルでありがとうございます♪♪♪
ただ、どうやって見ればいいのか分からない、機械オンチなわたし…
とくささん、どうやったらPCに反映できるのか、教えていただけますか?
無知ですみません~~
温かいメッセージ、ありがとうございます(^^ゞ
わたしも、とくささん、ご家族、ユーリちゃん、レナちゃんの
健康を祈ってますよ~。
今年も元気に過ごしましょうね。
リンクの件、ありがとうございます~♪♪
そして何やら、すばらしいものを作っていただいたみたいで…
ダブルでありがとうございます♪♪♪
ただ、どうやって見ればいいのか分からない、機械オンチなわたし…
とくささん、どうやったらPCに反映できるのか、教えていただけますか?
無知ですみません~~
huuuukaさん りっこ #- URL
こんばんは~(^^)
コメありがとうございます♪
ほんとに、重病じゃなくてよかったです。
今日は、最終的な検査の日だったんですが、
そこでも引っかからなかったので、
これでほんとに安心できました~。
鳥さんたちものびのび過ごしてますよ~。
ご飯がほしい、おやつがほしい、外に出たい!!
そんなふうに元気に訴えてくれるのが、とってもうれしいです。
ハニーがハゲハゲじゃなきゃ、もっといいんだけど、
気長に見守るしかなさそうです~
コメありがとうございます♪
ほんとに、重病じゃなくてよかったです。
今日は、最終的な検査の日だったんですが、
そこでも引っかからなかったので、
これでほんとに安心できました~。
鳥さんたちものびのび過ごしてますよ~。
ご飯がほしい、おやつがほしい、外に出たい!!
そんなふうに元気に訴えてくれるのが、とってもうれしいです。
ハニーがハゲハゲじゃなきゃ、もっといいんだけど、
気長に見守るしかなさそうです~
ゆうさん りっこ #- URL
あったかいコメ、ありがとね。
こんなに苦しい年末年始になるとは思ってもいなかったけど、
父の健康が確認できて、安心しました~
ゆうさんのお父様も、大変だったんですね。
いちばん苦しいのは本人だけど、見てる家族も相当苦しいよね~。
そうそう、ほんとに母親の動揺っぷりったら…。
今までの父への不満も、全部水に流せたみたいですよ。
これから、夫婦仲良く、元気にやってもらいたいもんです。
ハニーのハゲハゲ、ほんとお手上げですわ。
でも、手でもみくちゃにしても怒らない温和な子なので、
かわゆいんですよ。
毛引きとは気長に付き合っていこうと思ってま~す。
こんなに苦しい年末年始になるとは思ってもいなかったけど、
父の健康が確認できて、安心しました~
ゆうさんのお父様も、大変だったんですね。
いちばん苦しいのは本人だけど、見てる家族も相当苦しいよね~。
そうそう、ほんとに母親の動揺っぷりったら…。
今までの父への不満も、全部水に流せたみたいですよ。
これから、夫婦仲良く、元気にやってもらいたいもんです。
ハニーのハゲハゲ、ほんとお手上げですわ。
でも、手でもみくちゃにしても怒らない温和な子なので、
かわゆいんですよ。
毛引きとは気長に付き合っていこうと思ってま~す。
管理人のみ閲覧できます #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
trackback
http://0125juju.blog.fc2.com/tb.php/103-57ff2438
ゆみ #ucAtHyEc URL
明けましておめでとうございます。お父様 心配でしたね。年明けまで待たされるってさぞかしご心配だったでしょうね。もう私の世代になりますと自分はもとより両親の健康がとても心配です。一病息災で検診をこまめにしてみな長生きできるように気をつけなくてはと家族で話しています。まだ、親孝行もできてませんから...