fc2ブログ

鳥友さんとの楽しいひととき♪

2014.07.30 20:41
お友達
先週末、鳥友さんが遊びに来てくれました




マメルリハ☆女王様日記 の しもべ さん。
しもべさんがうちに遊びに来てくれるのは、3月のオフ会以来2度目。
この日は大切な用事があって来てくれたのですよ。
013_convert_20140729164431.jpg
早速スノー君をニギコロして、お腹をなでなでしてます。
さすがはゴッドハンドを持つしもべさん




3月のオフ会の時もそうだったけど、今回もキョトンとしたお顔で
無抵抗なスノー君
012_convert_20140729164307.jpg
私にはぜーったいこんな風にニギニギさせてくれないのになっ。




しもべさんの手に乗っけてもらってごきげんのハニさん。
015_convert_20140729164634.jpg
しもべさんが鳥好きさんってことが分かるみたいで、
最初から全然緊張してません




ハニさんね、さいきんちょっとだけ、黄色いお毛毛が生えてきたんですよ。
002_convert_20140729164950.jpg
031_convert_20140729220611.jpg
夏は湿度が高くて、かゆくなりづらいからかな?
やっぱり黄色いお毛毛、かわいいな






さて、話は変わりますが、こちらは3月のオフ会メンバーの鳥さんを
イメージして、しもべさんが描いてくれたイラストです。(しもべさん、
勝手にイラスト載せちゃってごめんね!)

しもべさん

みなさん、スノーとハニーはどの子だか分かりますか??




右側のたすきを掛けた子がスノーで、ハニさんは…
ひと目で分かりますよね(笑)




私、このハニさん見た時、あまりのかわいさに感動してしまいました。
毛引きの子をこんなにかわいく描いてくれるなんて、愛がなきゃ
ぜったいできないもの。




そんなしもべさん、スノーとハニーをモデルにしたイラストを
これから描こうと思ってくれてるんですって。
大切な用事っていうのは、そのイラスト用のモデル写真を
撮影することだったの。




鳥さんへの愛情あふれるしもべさんのあったかイラスト。
新作で、スノーとハニーはどんな感じに描かれるんだろう??   
楽しみすぎる~~っ





スノーとハニーをモデルにしてくれるだけでも十分
うれしいのに、しもべさんからこんなにたくさん
お土産までいただいちゃいました。
017_convert_20140729164754.jpg
鳥さんがいっぱい~ コンドルまでいますよ。ぷぷぷ…(^m^)
オレンジは、無農薬ノーワックスのものなんですって。


しもべさん、素敵なおみやげありがとう
スノーとハニーをモデルに選んでくれてうれしかった
イラストが出来上がるの、楽しみにしてるね~







早速マメさんズにいただいたオレンジあげてみたよ。




ハニさん、興味津津に近づいてきました。
023_convert_20140729165455.jpg
食べる前からもう嬉しそうなお顔。 そして…
022_convert_20140729165540.jpg
おいしそうにパクパク食べてましたよ~ 





一方のスノー君。ハニさんとは違って、思いっきり警戒したお顔です
021_convert_20140729165418.jpg
私が食べるマネしたら、近づいては来たんだけど…
019_convert_20140729165324.jpg
くちばし付けるフリしただけで、結局食べてくれませんでした。
スノーったら目新しいものあげるといつもこうなの。おいしいのにな~




でもね、スノーのこの警戒心が、スノーの身を助けたこともあったんです。
自然で生きていたら、命を守るために絶対必要ですものね。
それについては、次回の記事でご報告したいと思ってます



よろしければ、ぽちっと応援、どうぞよろしくお願いいたします
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへにほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



【迷子情報転載】オカメインコルチノーが保護されています。

2014.07.24 22:54
小鳥
チョビさんの記事を転載させていただきました。

オカメインコちゃん、想像できないくらい怖かっただろうな…
でも奇跡的に助けてもらえてよかった。
どうか、飼い主様に再会できますように☆彡


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


以下、Instagramより引用。


オカメインコを友達が保護したの。

オカメ・保護鳥


カラスに狙われ、、弱ったところを、黒猫に咥えられ、水道道路を横切られ、

クロネコヤマトにひかれそうになってたのを待ったーで、 保護されたの。

こちら渋谷区本町近辺で保護してます。探してる方はいませんか?

http://instagram.com/p/qkw3iIi6N1/


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


こちら の迷子情報も情報をお待ちしております。

ピコちゃん、ゴルちゃん、飼い主さん待ってるよ。
一生懸命祈ってるよ。
お家にどうか戻れますように…


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村




命日

2014.07.19 20:05
小鳥
今日は、先代のハニーの4回目の命日です。
013_convert_20140719182309.jpg
甘えん坊で穏やかで、お目々がぱっちりで本当に愛らしかったハニー。




プラケースから出たくて、一生懸命ケースのフタにくちばしでぶら下がってたね。
なかなか挿し餌が切れなくて、お腹がすくといつも甘えた声で「ぴゅろろろろ…」
って雛鳴きしてたね。
挿し餌が終わった後、汚れたそのうを拭こうとニギコロしたら、信頼しきった顔で
こっちを見てたよね…




4年経っても、鮮やかに残っている記憶。
その一方で、細々とした記憶は去年よりさらに薄れてしまっているのを感じます。
かわいいハニーの記憶は、ひとつ残らず覚えていたいのに…




でも、どんなに年月が経っても絶対に揺らがない思いがあります。
ひとつは、ハニーごめんねっていう思い。




私の不注意で事故に遭わせてしまったから。
ようやくメガバクを克服して、苦いお薬から解放されたばかりだったのに…
まだ挿し餌も終わっていない赤ちゃんだったのに…
うちに来てちょうど1ヶ月経った日のことでした。
あの日のこと、今日は何度も何度も思い出しています。
つらいし、苦しいけど、この先も忘れることはないし、、忘れちゃいけないことだから。
二度と同じ間違いを起こしちゃいけないから。





そしてもうひとつは、ハニーが大好きだっていう思い。
記憶がどんなに薄らいでも、この思いはずっと薄らぐことはありません。




ハニーを亡くした時、友だちの彼(ちょっと不思議な力を持った人です)から、
こんなメッセージをもらいました。

どんな亡くなり方だったとしても、愛された子が成仏できないわけがない。
出会えたこと、愛されたこと、それだけで十分だったんだよ。






まだブログを始めていなくて、今のように鳥友さんがいなかった私にとって、
このメッセージはものすごい救いになりました。
きっとハニーは私を恨んでなんかいなくて、愛情いっぱいに、
温かく見守ってくれているんだろうと思います。
ごめんねっていう思いが消えることはないけれど、大好きっていう思いがあれば、
この先もずっとつながっていられるよね、ハニー。




このブログを見てくださっている方の中には、突然の事故で愛する子を亡くされ、
後悔が消えないままの方もいらっしゃると思います。でも、愛されていれば
絶対にその子は幸せだった。今は心からそう思えます。




ハニー、本当にごめんね。
繝上ル繝シ縺。繧・s縲€・泌屓逶ョ蜻ス譌・_convert_20140719182631
でも、ずっとずっとずーーーっと大好き。




ハニーの冥福を、一緒に祈っていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村








【迷子情報】拡散よろしくお願いします。

2014.07.15 02:03
小鳥
迷子情報を2件掲載します。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、飼い主さんへのご連絡、
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログをお持ちの方、拡散どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【ゴルちゃん / コザクラインコ】

お友達が繁殖し、里子に出した子です。
杉並区本天沼三丁目の家の網戸を破って逃げたそうです。

霑キ蟄先ュ蝣ア_convert_20140715011655

ゴルちゃん、とっても可愛い子です。
どうか優しい方に保護され、飼い主様の元に戻って来られますように…



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【ピコちゃん / コザクラインコ】

ピコちゃんのママ、トモッチさんの記事を転載します。

ピコちゃん

★探しています
手乗りコザクラインコ(ノーマル)
6月30日朝8時頃、佐賀県三養基郡の
自宅から行方不明になりました。
福岡県筑紫野市原田、小郡市周辺にも
飛んで行く可能性あり。
ピコちゃんと鳴きます。男の子です。
宜しくお願いします。


トモッチさん、ご協力が遅くなってしまってすみません。
写真も拡大できず、小さいままですみません。
じゅじゅにそっくりのピコちゃん。
じゅじゅにもお願いしておきます。
優しいママのもとに、どうか戻って来られますように…。



ピコちゃんのママのブログは こちら です。
どんな小さなことでもいいです。
お心当たりのある方は、トモッチさんにお知らせよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村




大好きなボンちゃんへ

2014.07.08 21:48
小鳥
snap_0125juju_201472175128.jpg


ボンちゃん、虹の橋には無事に到着できそうですか?
いや、きっと大丈夫だよね。
だってボンちゃんを応援してくれる、たくさんの人の祈りが届いているはずだから。
ボンちゃんとママに、いっぱいメッセージが届いてるね。
すごいよ、ボンちゃん。
ボンちゃんは本当に大人気だね!


それにさ、いーっぱい愛された子の魂は、光り輝くんだって。
ボンちゃんはママからほんとにほんとにいーーーーーっぱい愛されたもんね。
それに、ママにも同じくらいの愛情をあげたんだもんね。
だからボンちゃんの魂、今キラッキラに輝いてるよ~


きっとお友達がすぐにキラッキラボンちゃんのこと、見つけてくれたでしょ。
ボンちゃんの周りにはいろんなお友達が集まってるよね。
そこにじゅじゅもいるかな?
ボンちゃん、うちのじゅじゅ、ちょっと気は強いけど、頑張り屋のいい子なんだよ。
不器用なところもあるけど、仲良くしてやってね。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


今朝、スイートピーさんが電話をくれました。
二人でいっぱい泣きました。
それから、長い長い時間、話をしました。


ボンちゃんが亡くなってからのこと、ボンちゃんをお迎えした頃のこと…


話をしながら、気づいたことがあります。


ひとつは、スイートピーさんがこんなときにも、自分のことより、
周りの人を気遣う人だっていうこと。
スイートピーさんのブログをご覧になっているみなさんは、ご存知だと思いますが、
彼女は本当に気持ちのきれいな、優しい人です。
こんなときくらい、人のことはいいから、自分のことだけ考えてほしい…
そう思うんだけど、彼女はそれができない人。
そんな人だからこそ、スイートピーさんのブログには、あんなにたくさんの人が
集まり、見た人がみんな癒されるんだと思います。
スイートピーさん、やっぱりあなたは素敵な人だね。


それからもうひとつ。
ボンちゃんが亡くなったのはほんとに突然だったけど、
ボンちゃんはしっかりと自分の役目を果たしてから逝ったんだっていうこと。
詳しい内容はここには書けないけれど、スイートピーさんがボンちゃんを
迎えた時の話を聞きながら
「あぁ、ボンちゃんはそのころ元気がなかったママを笑顔いっぱいににしたくて、
この世に生まれて来たんだなぁ」
って思ったんです。
そして、スイートピーさんはボンちゃんと出会って見事に元気を取り戻した。



だから、ボンちゃんは魂のレベルでは全然無念を感じていないと思います。
素敵なママに巡りあえて、ママを元気に、幸せにするっていう目的を立派に
果たしたんだもの。
きっと満足して、幸せな気持ちだけを胸に旅立ってるよね、ボンちゃん。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



5月にボンちゃんに初対面して、まだ2ヶ月経っていません。
あのとき、ノリノリでモデルを引き受けてくれたボンちゃん。
モデルボンちゃんのお写真を、ここで全部ご紹介します。


15枚のモデル写真だと思ったら、実は17枚も撮らせてくれていました。
順番を変えずに、そのまま掲載します。


まずは窓辺のボンちゃん13連写。
005_convert_20140708180032.jpg
IMGP7148_convert_20140530030743.jpg
007_convert_20140708181017.jpg
008_convert_20140708181216.jpg
009_convert_20140708181248.jpg
IMGP7152_convert_20140530061055.jpg
011_convert_20140708181339.jpg
012_convert_20140708181418.jpg
013_convert_20140708181458.jpg
IMGP7156_convert_20140530030913.jpg
015_convert_20140708181540.jpg
IMGP7158_convert_20140530031115.jpg
017_convert_20140708181626.jpg



コンソールに飛び移って2連写。
021_convert_20140708181711.jpg
022_convert_20140708181751.jpg
このあと、興奮したボンちゃんは、カメラの上に飛び乗ってきたんだったなぁ…



今度はソファに移動して2連写。
045_convert_20140708182040.jpg
046_convert_20140708182121.jpg
ボンちゃん、どの写真もめちゃくちゃかわいいよ。
こんな素敵な写真を、いっぱい撮らせてくれてありがとう



それから、以前の記事ではスイートピーさんにお洋服着せてもらってる写真は
これしか紹介していなかったんだけど…
IMGP7207_convert_20140530033156.jpg



続きの写真です。
057_convert_20140708181903.jpg
058_convert_20140708181959.jpg
お洋服は着たくないはずなのに、ぜーんぜん抵抗しないボンちゃん。
ママのことを、心の底から信頼してるんだもんね。



大好きなママに抱っこされてごきげんのボンちゃん。
019_convert_20140708182409.jpg
ボンちゃん、かわいい姿をいっぱい見せてくれて、ありがとう。
ママを元気にして、見る人みんなを癒してくれたボンちゃん、立派だったよ。
ずっとずっと忘れない。大好きだよ!


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村











祈りの夜

2014.07.07 23:04
小鳥
ボンちゃん、あなたとの突然の別れが、まだ飲み込めずにいます。
あなたの温かさ、柔らい羽の感触、かわいいあの目、あの声…
あまりにもリアルに私の中に残っています。

ボンちゃん、今、一人じゃないよね?
じゅじゅや、たくさんのお友達が、あなたのそばにいてくれてるよね?




昨晩、スイートピーさんからの電話で知ったボンちゃんの訃報。
あまりにも突然のことすぎて、まだ受け入れきれずにいます。



今の私にできることは、
スイートピーさんが話をしたくなったときにいつでも話せるように、
一人でいられなくなったときに会いにいくことができるように、
静かに待っていることだと思っています。



今日はボンちゃんとスイートピーさんが一緒に過ごす大切な大切な時間。
ボンちゃんの冥福を祈りながら、私も夜を過ごします。




ボンちゃん、これからは、ずっとずっとママと一緒。
ボンちゃん、大好きだよ。




帰京しました♪

2014.07.04 08:00
小鳥
みなさま、お久しぶりです
一ヶ月間の実習が終わり、今週初めに帰京しました。

実習、めっちゃ大変とは聞いてたんですが、そのうわさ通り、
課題いっぱいで寝る時間も2,3時間しか取れない毎日。
実習そのものは楽しくて、充実してたんだけど、
睡眠不足はつらかった…
そんなわけで、実習中はマメさんズの写真は一枚も撮れてません。

日々の心の癒やしは、みなさんのブログを読むこと。
忙しくて読み逃げばっかりだったけど、
これからまたゆっくり遊びに行かせてくださいね!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さてさて、実習中はなかなかマメさんズにかまってあげられない毎日でしたが、
スノーもハニーも元気に乗り切ってくれました
(ちょっと冷汗かく出来事があったんですが、そのお話はまた後日しますね。)


久々の東京の自宅にどう反応するかなぁ…って思ってたんだけど、
まったく戸惑うこともなく、すぐにリラックスした表情をみせてくれました。
狭いワンルームの我が家だけど、マメさんズにとってはいちばん安心できる
場所みたい…





お洗濯して干してるバードベッドに入って、ごきげんなスノー君
ケージに入れても普段は全然入ってくれないのに~!
072_convert_20140703223129.jpg



PCの上に移動してカキカキおねだり
前回と変わり映えしない画像だけど、最近ここがスノーの
お気に入りの場所なんです。
073_convert_20140703223339.jpg
んふふ~、いいお顔
074_convert_20140703223429.jpg
075_convert_20140703223540.jpg
その後爪のお手入れを始めたスノー君。
078_convert_20140703223645.jpg
恍惚の表情で男に磨きをかけていました
079_convert_20140703223740.jpg






ハニさんは、相変わらずパパイヤバーに夢中
これ、最後の一本なんだけど、あっという間に齧り尽くしちゃう勢いです
081_convert_20140703223835.jpg
おっと 撮影する私に気付いて齧るのやめた!と思ったら…
snap_0125juju_201474224153.jpg
大急ぎで駆け下りてきてこれですよ!
068_convert_20140703222636.jpg
プププ…(*´艸`*)  そこまで顔つき出さなくても出してあげるよ~~




さて、こちらひと月ほど前にパリンと折れた、ハニさんの下くちばしです。
066_convert_20140703222156.jpg
かなりの長さでしょ
かじり木コーンとカットルボーン齧ることで、くちばしの伸びは解消されてた
はずなのに、なんだか最近また伸びるようになってしまいました。
んで、ある日こんなに一気にパリンと…



幸い、ちょうどいい長さに折れてくれてたので、その後しばらくはいい感じに
くちばし閉じてたんですが、ひと月たった今、またすき間開いちゃいました。
070_convert_20140703222743.jpg
くちばし伸びるのって、ほんとにあっという間です。


かじり木コーン入れ替えるから、しっかり齧ってね、ハニさん。
071_convert_20140703222931.jpg
相変わらず甘えん坊なハニー  くちばし、うまく削れてくれるといいな…



ゆっくりペースになると思いますが、これからまたちょこちょこ
更新したいと思っています。
よろしければ、ぽちっと応援、どうぞよろしくお願いいたします
にほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへにほんブログ村 鳥ブログ マメルリハインコへ
にほんブログ村
TOP
 プロフィール 

りっこ

Author:りっこ
FC2ブログへようこそ!

 最新記事 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 月別アーカイブ 
 カテゴリ 
 検索フォーム 

 RSSリンクの表示 
 リンク 
 ブロとも申請フォーム 
 QRコード 

QR