素敵な素敵な初対面♪
2014.05.30 08:00
小鳥
小鳥
もう2週間近く前のことです。
とってもとっても素敵な方との初対面がありました
…なーんてハートマークまで付けておきながら、
色っぽい話ではないんですけどね
でも、それに匹敵するくらい素敵な素敵な初対面

お相手は、ずーっとずーっと会いたくてたまらなかった
スイートピーさんの愛鳥、 ボンちゃん です

ボンちゃんと私の感動の初対面の様子は、スイートピーさんのブログ
ボンちゃん!おはよ~♫ で、すでに紹介していただいているので、
ご存知の方も多いですよね。 (スイートピーさんの記事は こちら )
今度は、私目線からのボンちゃんとの初対面の様子です。
--------------------------------------------------------------------------
仕事帰りに、急きょ遊びに行くことが決まったので、
スイートピーさんちに着いたときにはすでに夕方になっていました。
玄関をあけると聞こえてくるボンちゃんの声…
ああ!ボンちゃんだぁっ
それだけで、もう大興奮です
これが、初対面した時のボンちゃん

興味津々のお目々でこっちを見つめています
すぐにこっちに近づいてきてくれました

うう・・・か・わ・い・す・ぎーーーーっ
カキカキしたくなって、ケージ越しに手を近づけてみたんだけど、ボンちゃん、
知らない人には触らせないっぴ! ってかんじで、私の手をカジカジ…
そんな様子を見たスイートピーさん、心配してくれてたけど、ぜーんぜん
大丈夫! だってボンちゃん、もうちょっとで痛くなるっていう手前の、
絶妙なさじ加減なんだもん。ボンちゃん、よーーーく分かってるんだねっ
しばらくボンちゃんとのカジカジ交流を楽しんだ後、2階へ移動して
ボンちゃんの撮影会
これ、スイートピーさん目線からの 「ボンちゃんと私」 です。

このときのボンちゃんを見ていたスイートピーさん、
わぁ、ボンちゃんノリノリでモデルやってる~! って大笑い。
その時のボンちゃん、私のカメラにどんな感じで写ってたかというと…
うはっ
たしかにノリノリです!

正面の次は右向きになってみたり~

ちょこっと左に角度変えてみたり…(ノリノリすぎて太ももが伸びています
)

このボンちゃん、怒ってるんじゃないんですよ。興奮して ボンちゃーん
って叫んでるんです

そのあと感極まったボンちゃんは、「ピピピ」って鳴きながら、
私のカメラの上に飛んできちゃいました
それまでにボンちゃん、なんと15枚も素敵なショットを撮らせてくれたんですよっ
ボンちゃん、パリコレモデルみたいだったよ。ありがとうねっ
撮影会をとっても楽しんでくれた様子のボンちゃん、これをきっかけに
すっかり打ち解けてくれたみたいで、私が触ろうとしてもカジカジしなくなりました
そんなわけで、お次はボンちゃんのニギコロに挑戦してみることに…
まずはスイートピーさんからコツを教わります。
エリカラが気にならないように、こうやって手で押さえてね…
とスイートピーさん。 ボンちゃん、もう寝ちゃってます

私も挑戦してみるんだけど、うう…、ボンちゃんすごいお顔になってるよ…

でもね、だんだんボンちゃん、いいお顔になってきて…

ついにニギコロ成功です
やったっ

ニギコロのまま、うとうとするボンちゃん

ときどき半目で様子見してます
か、かわいいっ

ボンちゃん、かわいいのは分かってたつもりだったけど、想像を超えてた…
そんなボンちゃんのかわいさの秘密が、この日、よーーーく分かりました。
それは、スイートピーさんのスーパーママっぷり。
今、ピヒャーって鳴いたでしょ。あれ、かなりゴキゲンな時だよ! とか
そろそろうんPしたくなる時間だ。さぁ、ボンちゃん、う~んだよ とか
こんなに目をまんまるに見開いてる!すっごいうれしいみたいだよ とか…
ボンちゃんの鳴き声や動き、表情のちょっとした変化をとっても敏感に
読み取って、本当に細やかにボンちゃんに対応しているんです。
すんごい怒った顔で、思いっきりガブされてはじめて
あれ??スノー、怒ってた??? って気づく鈍感な私とは大違い
ボンちゃんの生まれ持った素質ももちろんだけど、こんな素敵なママに
育てられたからこそ、ボンちゃんの素質がここまで花開いたんだんだねっ
すっかり仲良くなったボンちゃんと私。
ボンちゃん、ニギコロのあともカキカキをさせてくれたり…

私のおなかにぴたーっとくっついてくつろいでくれたりと、天使のような
かわいさで、私をいっぱい癒してくれました

実はこのときボンちゃん、リラックスしすぎて右足だらーんと垂れてたんですよっ。
最後におまけの写真。スイートピーさんにエリカラはめられるボンちゃん。

お顔がピーンとつっぱっても、されるがままのボンちゃんがおもしろかわいかった
スイートピーさん、ボンちゃん、夢のように素敵な時間をありがとう
また遊びに行かせてねっ
スイートピーさんからもらったお土産

素敵な小鳥の小物入れと、ボンちゃんが今ハマっているパパイヤバー。
スイートピーさん、ありがとねっ
お土産のその後については、また別の記事でご紹介したいと思います
よろしければぽちっと応援、どうぞよろしくお願いいたします

にほんブログ村
とってもとっても素敵な方との初対面がありました

…なーんてハートマークまで付けておきながら、
色っぽい話ではないんですけどね

でも、それに匹敵するくらい素敵な素敵な初対面


お相手は、ずーっとずーっと会いたくてたまらなかった
スイートピーさんの愛鳥、 ボンちゃん です


ボンちゃんと私の感動の初対面の様子は、スイートピーさんのブログ
ボンちゃん!おはよ~♫ で、すでに紹介していただいているので、
ご存知の方も多いですよね。 (スイートピーさんの記事は こちら )
今度は、私目線からのボンちゃんとの初対面の様子です。
--------------------------------------------------------------------------
仕事帰りに、急きょ遊びに行くことが決まったので、
スイートピーさんちに着いたときにはすでに夕方になっていました。
玄関をあけると聞こえてくるボンちゃんの声…
ああ!ボンちゃんだぁっ

それだけで、もう大興奮です

これが、初対面した時のボンちゃん


興味津々のお目々でこっちを見つめています

すぐにこっちに近づいてきてくれました


うう・・・か・わ・い・す・ぎーーーーっ

カキカキしたくなって、ケージ越しに手を近づけてみたんだけど、ボンちゃん、
知らない人には触らせないっぴ! ってかんじで、私の手をカジカジ…
そんな様子を見たスイートピーさん、心配してくれてたけど、ぜーんぜん
大丈夫! だってボンちゃん、もうちょっとで痛くなるっていう手前の、
絶妙なさじ加減なんだもん。ボンちゃん、よーーーく分かってるんだねっ

しばらくボンちゃんとのカジカジ交流を楽しんだ後、2階へ移動して
ボンちゃんの撮影会

これ、スイートピーさん目線からの 「ボンちゃんと私」 です。

このときのボンちゃんを見ていたスイートピーさん、
わぁ、ボンちゃんノリノリでモデルやってる~! って大笑い。
その時のボンちゃん、私のカメラにどんな感じで写ってたかというと…
うはっ


正面の次は右向きになってみたり~

ちょこっと左に角度変えてみたり…(ノリノリすぎて太ももが伸びています


このボンちゃん、怒ってるんじゃないんですよ。興奮して ボンちゃーん
って叫んでるんです


そのあと感極まったボンちゃんは、「ピピピ」って鳴きながら、
私のカメラの上に飛んできちゃいました

それまでにボンちゃん、なんと15枚も素敵なショットを撮らせてくれたんですよっ

ボンちゃん、パリコレモデルみたいだったよ。ありがとうねっ

撮影会をとっても楽しんでくれた様子のボンちゃん、これをきっかけに
すっかり打ち解けてくれたみたいで、私が触ろうとしてもカジカジしなくなりました

そんなわけで、お次はボンちゃんのニギコロに挑戦してみることに…
まずはスイートピーさんからコツを教わります。
エリカラが気にならないように、こうやって手で押さえてね…
とスイートピーさん。 ボンちゃん、もう寝ちゃってます


私も挑戦してみるんだけど、うう…、ボンちゃんすごいお顔になってるよ…


でもね、だんだんボンちゃん、いいお顔になってきて…

ついにニギコロ成功です



ニギコロのまま、うとうとするボンちゃん

ときどき半目で様子見してます



ボンちゃん、かわいいのは分かってたつもりだったけど、想像を超えてた…
そんなボンちゃんのかわいさの秘密が、この日、よーーーく分かりました。
それは、スイートピーさんのスーパーママっぷり。
今、ピヒャーって鳴いたでしょ。あれ、かなりゴキゲンな時だよ! とか
そろそろうんPしたくなる時間だ。さぁ、ボンちゃん、う~んだよ とか
こんなに目をまんまるに見開いてる!すっごいうれしいみたいだよ とか…
ボンちゃんの鳴き声や動き、表情のちょっとした変化をとっても敏感に
読み取って、本当に細やかにボンちゃんに対応しているんです。
すんごい怒った顔で、思いっきりガブされてはじめて
あれ??スノー、怒ってた??? って気づく鈍感な私とは大違い

ボンちゃんの生まれ持った素質ももちろんだけど、こんな素敵なママに
育てられたからこそ、ボンちゃんの素質がここまで花開いたんだんだねっ

すっかり仲良くなったボンちゃんと私。
ボンちゃん、ニギコロのあともカキカキをさせてくれたり…

私のおなかにぴたーっとくっついてくつろいでくれたりと、天使のような
かわいさで、私をいっぱい癒してくれました


実はこのときボンちゃん、リラックスしすぎて右足だらーんと垂れてたんですよっ。
最後におまけの写真。スイートピーさんにエリカラはめられるボンちゃん。

お顔がピーンとつっぱっても、されるがままのボンちゃんがおもしろかわいかった

スイートピーさん、ボンちゃん、夢のように素敵な時間をありがとう

また遊びに行かせてねっ

スイートピーさんからもらったお土産


素敵な小鳥の小物入れと、ボンちゃんが今ハマっているパパイヤバー。
スイートピーさん、ありがとねっ

お土産のその後については、また別の記事でご紹介したいと思います

よろしければぽちっと応援、どうぞよろしくお願いいたします


にほんブログ村
スポンサーサイト
プイちゃん(マメルリハ・ファローの女の子)を探しています!
2014.05.20 02:20
小鳥
小鳥
マメルリハのプイちゃんの迷子情報。
一日も早くアップしたかったのに、こんなときに限って忙しく、
すっかり遅くなってしまいました。
すでにいろんな方がこの情報を記事にされているので、
もうご存知の方も多いと思いますが…
マメルりさ迷子マメルリハ の Lisa さんの愛鳥、
プイちゃん が迷子になっています。
2013年9月14日、東京の駒込方面から飛び去ったそうです。
詳しい内容についてはLisaさんのブログ こちら の記事をご覧ください。
プイちゃんについて何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
どうかご一報ください。よろしくお願いします。
私もプイちゃん情報を、プイちゃんの特徴が分かりやすい写真と共に
まとめてみました。よろしければご覧ください。
-------------------------------------------------------------
プイちゃんは2012年9月生まれ、マメルリハ・ファローの女の子。
ニギコロが上手で、こんなふうに手の上じゃなくてもコロンとできる子です。

ローズマリーを大喜びで食べるプイちゃん。
プイちゃんはなんと80種類ものお野菜が食べられるんだそうです。

ベランダでよく雨を浴びていたプイちゃん。
豪快に水浴びして、こんなにびっしょり濡れたりもします。

ファローなので赤いお目々です。あじさいの紫に映えて綺麗…

女の子だけど、ファローは腰羽が青いんですね。
個体差なのかもしれないけど…
目元にもブルーのアイシャドウがうっすら見えます。

プイちゃん、お外にそのままいるように見えますが、お散歩のときは
かかりつけのお医者さまの許可をもらい、いつもリードをつけていたそうです。

Lisaさんからのメッセージ…
一緒に外出するときは、絶対に油断しないでください。
自分と同じ思いをする飼い主さんが2度と出て欲しくない…
それは、プイちゃんに会いたい気持ちと同じくらい強い、
Lisaさんの願いなのです。
------------------------------------------------------------
5月20日現在、プイちゃんが迷子になって8ヶ月が過ぎましたが、
人間にベタ慣れだったプイちゃんは、きっと優しい誰かに保護されている、
私はそれを信じたいです。
どうかどうか、Lisaさんとプイちゃんが再会できる日が来ますように…
プイちゃんについて何か情報をお持ちの方、私のブログのコメント欄もしくは
Lisaさんのブログ マメルりさ迷子マメルリハ までご一報ください。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
一日も早くアップしたかったのに、こんなときに限って忙しく、
すっかり遅くなってしまいました。
すでにいろんな方がこの情報を記事にされているので、
もうご存知の方も多いと思いますが…
マメルりさ迷子マメルリハ の Lisa さんの愛鳥、
プイちゃん が迷子になっています。
2013年9月14日、東京の駒込方面から飛び去ったそうです。
詳しい内容についてはLisaさんのブログ こちら の記事をご覧ください。
プイちゃんについて何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
どうかご一報ください。よろしくお願いします。
私もプイちゃん情報を、プイちゃんの特徴が分かりやすい写真と共に
まとめてみました。よろしければご覧ください。
-------------------------------------------------------------
プイちゃんは2012年9月生まれ、マメルリハ・ファローの女の子。
ニギコロが上手で、こんなふうに手の上じゃなくてもコロンとできる子です。

ローズマリーを大喜びで食べるプイちゃん。
プイちゃんはなんと80種類ものお野菜が食べられるんだそうです。

ベランダでよく雨を浴びていたプイちゃん。
豪快に水浴びして、こんなにびっしょり濡れたりもします。

ファローなので赤いお目々です。あじさいの紫に映えて綺麗…

女の子だけど、ファローは腰羽が青いんですね。
個体差なのかもしれないけど…
目元にもブルーのアイシャドウがうっすら見えます。

プイちゃん、お外にそのままいるように見えますが、お散歩のときは
かかりつけのお医者さまの許可をもらい、いつもリードをつけていたそうです。

Lisaさんからのメッセージ…
一緒に外出するときは、絶対に油断しないでください。
自分と同じ思いをする飼い主さんが2度と出て欲しくない…
それは、プイちゃんに会いたい気持ちと同じくらい強い、
Lisaさんの願いなのです。
------------------------------------------------------------
5月20日現在、プイちゃんが迷子になって8ヶ月が過ぎましたが、
人間にベタ慣れだったプイちゃんは、きっと優しい誰かに保護されている、
私はそれを信じたいです。
どうかどうか、Lisaさんとプイちゃんが再会できる日が来ますように…
プイちゃんについて何か情報をお持ちの方、私のブログのコメント欄もしくは
Lisaさんのブログ マメルりさ迷子マメルリハ までご一報ください。
よろしくお願いします。

にほんブログ村
ちょっと怖いけど気になる存在
2014.05.10 23:58
小鳥
小鳥
みなさま、GWは充実した毎日でしたか?
私は、後半始まったばかりの3日頃から、歯の痛みに悩まされ、
5日の夜には眠れないほど痛みが強くなり、最悪でした~
お休み中も開いてる歯医者さんをネットで探して、
朝イチで診察してもらったところ、
歯茎の炎症がひどすぎてすぐには根本治療はできないから、
ひとまず応急処置をしておきましょう。
って言われました。
抗生物質と痛み止めをもらったんだけど、薬の効果が現れるまでは
しばらく痛みに付き合わないといけないって言われ、ガーン
痛みは翌日やっと治まったんですが、痛みと付き合う時間は長かった…
実はこんなにひどくなる前から違和感があったので、かかりつけの
歯医者さんに相談していたんですが、そのときは 問題ないよ~
って言われてたんですよ。ちらっと目視しただけで、レントゲン撮って
確認してくれないのは気になったけど、私は歯医者さんの言葉を
信じて安心してたのになぁ…
前にもこういう軽い対応で、虫歯がひどくなったことがあったから、
今度こそ歯医者さん変えようかな…
痛みは治まったものの、顔が風船みたいに腫れてしまって、
鳥友さんに誘ってもらっていた女子会も延期になってしまいました
予定を空けてくれていたお二方、私のせいでごめんね~っ
痛みが引いた翌日、巷で噂のこれを飲んでみました。

スタバのバナナクリームフラペチーノ
すっごい人気で、午前中に売り切れちゃうみたい。
甘さ控えめ。バナナ感たっぷりでおいしいっ
5月11日までの限定みたいなのでもう一回飲みたいな。
それにしても、腫れた顔にマスクしてまでこれを飲みたかった私。
どんだけ食い意地張ってんだか…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてさて、いきなり長~い愚痴で始まってしまいましたが、
気を取り直して、マメさんズの話題です
GW中、やーっと保温器具を取り外しました。
保温電球も暖突も取り付けたままだったんだけど、さすがに2つあると暑苦しい


とはいえ、まだ寒暖差があるので、今回は暖突だけ外すことにしました。
そんなに汚くないスノー君の暖突に比べて…

毛引きするハニさんの暖突は、かじり取られたホワ毛だらけ…

ブイーンって掃除機でホワ毛を取ったあと、濡らした布巾で拭いたんだけど、
なんだか黒い不織布が昆布っぽいにおい
乾かしたあとも昆布のにおいは取れませんでした
暖突取って、すっきり広々したケージ


お毛毛あるスノーくんは、普段の保温はしませんが、
ハニさんは夜だけサーモスタット22度でしばらく保温を続ける予定です。
暖かい日が多くなって、水浴びスイッチが頻繁に入るようになったスノー君。
今日も水浴びをしていたので、動画に撮ってみましたよ~
[広告] VPS
カメラを気にしているのか、そんなに豪快には浴びていないけど、
水浴び器にチャポンと入る姿がツボなんです
そして水浴び後のスノー君は、髭男爵に変身してました。 キャハハ

ハニさんは相変わらず全身ベリーショート。

でもね、後ろから見ると、おしっぽ3本に増えてますよっ

モフモフおちりにキュンキュン
これからベリーショートがちょうどいい季節になるね、ハニさん
そんなスノーとハニさん、2羽が出会って2年以上が経ちました。
決して相性がいいとは言えない2羽。でも、ハニさんにとってスノーは
ちょっと怖いけど気になる存在みたいです。
スノーの行くところにそーっと付いて行ってみたり、スノーの鳴き声や
仕草をマネしてみたり…。
そんな2羽の様子を撮った動画です
[広告] VPS
ハニさん、スノーが気になって、必死に付いて行っています。
でも、近くに行くのは怖いみたいで、いつもちょっとだけ距離を保ってます。
布団の上に飛んでいったスノーを追いかけて登ってみるものの、
スノーの姿を見失って困った表情のハニさん。
頭をのぞかせたスノーを見つけて、近寄っていきます。
あれ?ハニー、来ちゃったよ…
そんな感じで、近寄るハニさんを見つめるスノーがちょっとおかしい
この後、ハニさんを手に乗っけたら、思いっきり噛み付かれてしまいました
普段はめちゃくちゃ温和で、めったに噛み付かないのに…
スノー兄ちゃんと遊んでるんだからジャマしないで
そう言いたかったのかな?
私の腕の上でも、微妙な距離を保つ2羽。


でも、2羽の間に緊張感はなくて、リラックスした表情です
ケージ越しに、よくキャーキャー口喧嘩してる2羽。
でもきっと、お互いがいないと寂しい、そんな存在になってるんじゃないかな。
私がいない時も、お互いの存在があるから安心していられる…。
最近、そんなふうに思えるようになりました
よろしければ、ポチッと応援、どうぞよろしくお願いします


にほんブログ村
私は、後半始まったばかりの3日頃から、歯の痛みに悩まされ、
5日の夜には眠れないほど痛みが強くなり、最悪でした~

お休み中も開いてる歯医者さんをネットで探して、
朝イチで診察してもらったところ、
歯茎の炎症がひどすぎてすぐには根本治療はできないから、
ひとまず応急処置をしておきましょう。
って言われました。
抗生物質と痛み止めをもらったんだけど、薬の効果が現れるまでは
しばらく痛みに付き合わないといけないって言われ、ガーン

痛みは翌日やっと治まったんですが、痛みと付き合う時間は長かった…
実はこんなにひどくなる前から違和感があったので、かかりつけの
歯医者さんに相談していたんですが、そのときは 問題ないよ~
って言われてたんですよ。ちらっと目視しただけで、レントゲン撮って
確認してくれないのは気になったけど、私は歯医者さんの言葉を
信じて安心してたのになぁ…
前にもこういう軽い対応で、虫歯がひどくなったことがあったから、
今度こそ歯医者さん変えようかな…
痛みは治まったものの、顔が風船みたいに腫れてしまって、
鳥友さんに誘ってもらっていた女子会も延期になってしまいました

予定を空けてくれていたお二方、私のせいでごめんね~っ

痛みが引いた翌日、巷で噂のこれを飲んでみました。

スタバのバナナクリームフラペチーノ

すっごい人気で、午前中に売り切れちゃうみたい。
甘さ控えめ。バナナ感たっぷりでおいしいっ

5月11日までの限定みたいなのでもう一回飲みたいな。
それにしても、腫れた顔にマスクしてまでこれを飲みたかった私。
どんだけ食い意地張ってんだか…

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さてさて、いきなり長~い愚痴で始まってしまいましたが、
気を取り直して、マメさんズの話題です

GW中、やーっと保温器具を取り外しました。
保温電球も暖突も取り付けたままだったんだけど、さすがに2つあると暑苦しい



とはいえ、まだ寒暖差があるので、今回は暖突だけ外すことにしました。
そんなに汚くないスノー君の暖突に比べて…

毛引きするハニさんの暖突は、かじり取られたホワ毛だらけ…


ブイーンって掃除機でホワ毛を取ったあと、濡らした布巾で拭いたんだけど、
なんだか黒い不織布が昆布っぽいにおい

乾かしたあとも昆布のにおいは取れませんでした

暖突取って、すっきり広々したケージ



お毛毛あるスノーくんは、普段の保温はしませんが、
ハニさんは夜だけサーモスタット22度でしばらく保温を続ける予定です。
暖かい日が多くなって、水浴びスイッチが頻繁に入るようになったスノー君。
今日も水浴びをしていたので、動画に撮ってみましたよ~

[広告] VPS
カメラを気にしているのか、そんなに豪快には浴びていないけど、
水浴び器にチャポンと入る姿がツボなんです

そして水浴び後のスノー君は、髭男爵に変身してました。 キャハハ


ハニさんは相変わらず全身ベリーショート。

でもね、後ろから見ると、おしっぽ3本に増えてますよっ


モフモフおちりにキュンキュン

これからベリーショートがちょうどいい季節になるね、ハニさん

そんなスノーとハニさん、2羽が出会って2年以上が経ちました。
決して相性がいいとは言えない2羽。でも、ハニさんにとってスノーは
ちょっと怖いけど気になる存在みたいです。
スノーの行くところにそーっと付いて行ってみたり、スノーの鳴き声や
仕草をマネしてみたり…。
そんな2羽の様子を撮った動画です

[広告] VPS
ハニさん、スノーが気になって、必死に付いて行っています。
でも、近くに行くのは怖いみたいで、いつもちょっとだけ距離を保ってます。
布団の上に飛んでいったスノーを追いかけて登ってみるものの、
スノーの姿を見失って困った表情のハニさん。
頭をのぞかせたスノーを見つけて、近寄っていきます。
あれ?ハニー、来ちゃったよ…
そんな感じで、近寄るハニさんを見つめるスノーがちょっとおかしい

この後、ハニさんを手に乗っけたら、思いっきり噛み付かれてしまいました

普段はめちゃくちゃ温和で、めったに噛み付かないのに…
スノー兄ちゃんと遊んでるんだからジャマしないで

そう言いたかったのかな?
私の腕の上でも、微妙な距離を保つ2羽。


でも、2羽の間に緊張感はなくて、リラックスした表情です

ケージ越しに、よくキャーキャー口喧嘩してる2羽。
でもきっと、お互いがいないと寂しい、そんな存在になってるんじゃないかな。
私がいない時も、お互いの存在があるから安心していられる…。
最近、そんなふうに思えるようになりました

よろしければ、ポチッと応援、どうぞよろしくお願いします



にほんブログ村
GWのお出かけと新しいおもちゃ
2014.05.03 20:28
小鳥
小鳥
GW後半が始まりましたね
たいして出かける予定も立てていない私ですが、
ご近所に新しいスポットがOPENしたのでちょこっとお出かけ
行ってきたのはこちら。

4月23日OPENのキラリナ吉祥寺です
吉祥寺初オープンのお店がほとんどの中、個人的にうれしかったのは…

SABON。私には贅沢で
まだ買ったことないんだけど、
いつかは試してみたいな。

ピンクの箱に鳥さんがちょこん。このディスプレーかわいいっ

わぁい!冨澤商店だっ
こだわりの乾物はここで買おう

乾物専門店だけあって、粉類だけでも圧巻の品揃え

ここのスプレッド類が好き
安いのにおいしいのっ

おお! Salut! まで入ってるんだ。
これがいちばんうれしいかも


おしゃれなインテリア雑貨がほぼ¥1,000で手に入るのがありがたいっ

今日のお茶はこちらで。
プレッチェル好きなんです~

アーモンドクランチプレッチェルにしてみました。おいしかった
試食で配ってたバニラ味もおいしかったから、今度頼んでみようっと
ちなみに、お洋服のお店もたくさん初出店してたんだけど、
私いま服には極力お金掛けないようにしてるので、
横目で見ながらスルーしました
興味持たれた方はぜひ行ってみてくださいねっ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さてさて、ここからやーっと鳥さんの話題に…
こちらの記事 でレポしたとおり、タコ糸のおもちゃでハニさんを危険な目に
遭わせてしまったので、お留守番時には別のおもちゃに変えることにしました。
選んだのはこちらのおもちゃ。

3月のオフ会の時 天使の使い のきいさんからいただいたものです
早速ハニさんのケージに付けてみたんだけど…

ワキワキ喜んでる割に近づこうとしないので…

無理やり近づけてみたら…

意外にも怖がらずに食いついてきましたっ

そしてあれよあれよという間にコルクは齧り尽くされ、リースにもカジカジ痕が…
その後麻ひも齧りに興じたハニさん、齧りすぎて麻ひもが切れ、
翌日にはすーっかりこのおもちゃ、解体されてしまいましたっ
きぃちゃん、ぼく楽しすぎて壊しちゃった…

そしておもちゃにあまり関心のないスノー君のケージにも付けてみたら…

すぐに近づいていき…

リースにがぶぅ。

今度は角度を変えてまたがぶぅ。

そして、大好きなコルクをうれしそうにハミハミしてました。
スノー君もコルクはすぐに齧り尽くしてしまいましたよ~
きぃちゃん、おもちゃすっごく楽しいよっ

きぃちゃん、素敵なおもちゃほんとにありがとう
きぃちゃんみたいにうまくできるか分からないけど、
修理してまたマメさんたちに遊んでもらいたいなって思ってるよ~
新しいおもちゃに大喜びのマメさんズをぽちっと応援、
どうぞよろしくお願いいたします


にほんブログ村

たいして出かける予定も立てていない私ですが、
ご近所に新しいスポットがOPENしたのでちょこっとお出かけ

行ってきたのはこちら。

4月23日OPENのキラリナ吉祥寺です

吉祥寺初オープンのお店がほとんどの中、個人的にうれしかったのは…

SABON。私には贅沢で
まだ買ったことないんだけど、
いつかは試してみたいな。

ピンクの箱に鳥さんがちょこん。このディスプレーかわいいっ


わぁい!冨澤商店だっ

こだわりの乾物はここで買おう


乾物専門店だけあって、粉類だけでも圧巻の品揃え


ここのスプレッド類が好き



おお! Salut! まで入ってるんだ。
これがいちばんうれしいかも



おしゃれなインテリア雑貨がほぼ¥1,000で手に入るのがありがたいっ


今日のお茶はこちらで。
プレッチェル好きなんです~


アーモンドクランチプレッチェルにしてみました。おいしかった

試食で配ってたバニラ味もおいしかったから、今度頼んでみようっと

ちなみに、お洋服のお店もたくさん初出店してたんだけど、
私いま服には極力お金掛けないようにしてるので、
横目で見ながらスルーしました

興味持たれた方はぜひ行ってみてくださいねっ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さてさて、ここからやーっと鳥さんの話題に…

こちらの記事 でレポしたとおり、タコ糸のおもちゃでハニさんを危険な目に
遭わせてしまったので、お留守番時には別のおもちゃに変えることにしました。
選んだのはこちらのおもちゃ。

3月のオフ会の時 天使の使い のきいさんからいただいたものです

早速ハニさんのケージに付けてみたんだけど…

ワキワキ喜んでる割に近づこうとしないので…

無理やり近づけてみたら…

意外にも怖がらずに食いついてきましたっ


そしてあれよあれよという間にコルクは齧り尽くされ、リースにもカジカジ痕が…
その後麻ひも齧りに興じたハニさん、齧りすぎて麻ひもが切れ、
翌日にはすーっかりこのおもちゃ、解体されてしまいましたっ

きぃちゃん、ぼく楽しすぎて壊しちゃった…


そしておもちゃにあまり関心のないスノー君のケージにも付けてみたら…

すぐに近づいていき…

リースにがぶぅ。

今度は角度を変えてまたがぶぅ。

そして、大好きなコルクをうれしそうにハミハミしてました。
スノー君もコルクはすぐに齧り尽くしてしまいましたよ~

きぃちゃん、おもちゃすっごく楽しいよっ


きぃちゃん、素敵なおもちゃほんとにありがとう

きぃちゃんみたいにうまくできるか分からないけど、
修理してまたマメさんたちに遊んでもらいたいなって思ってるよ~

新しいおもちゃに大喜びのマメさんズをぽちっと応援、
どうぞよろしくお願いいたします



にほんブログ村